あわあわ(@_awhr_)さんの人気ツイート(いいね順)

176
廉「BBQしようとして人募ったけど、めちゃくちゃドラマ入ってたわ…」 紫「あースケジュール的なあれか〜」 廉「来年の夏はみんなで夏っぽいことしたいなー…前は北海道で寿司食べたりとか…うまかったなー」 紫「そうだね行きたいね〜…良かったな、あの頃は……(空を仰ぐ)」 廉「うまかったなー」
177
紫耀くん昔っから「髪の毛が視界に入るのがうっとうしくてイヤ」とか「この仕事してなかったら坊主にしてた」とか言ってるのに、「ファンレターを見てると、目にかかるくらいの前髪やサラサラヘアが好きって子が多いから」っていう理由で前髪長めのサラストにしてくれているんですよ(滝涙)
178
えーーーー!!!!めちゃかわじろちゃんいた、!!!!!!!!!!
179
【キンプリ横浜8/11夜】MC 紫「まだ外暑いですか??(客席拍手)……いや拍手していただいてもどっちか分かんないけど………へへへヘwwww(高音)」 海「いやすごいね笑い方(笑)」 紫「俺普段そんなに声高くないのに、笑うときだけ高くなるんだよ(笑)」 海「すっごいつられる笑い方する」
180
本日の紫耀さん、価値基準を「自分が勝つこと」だけに限定せず、時々によって重きを置く部分を「場を盛り上げること」や「誰かに光を当てること」に切替えて動いてたあたりが本当に賢かったし、表面的に"善い人"であることにあまり価値を見出してない様な、真の強者故の生き汚さが垣間見えて最高だった
181
【キンプリ横浜8/11夜】MC終わり 紫「みなさん立っていただいて……あっトイレとか大丈夫??今さら言っても遅いか (笑)」 客席立ち始める 紫「待って!!!今立ったひとみんなトイレ!!??!?!!」 神「それじゃみんないなくなるよwwwww」 廉「リハやんそれは(笑)」
182
平野紫耀が王たる所以、通常とはすべてが異なった配信コンサートの最後の最後で、「僕達も幸せでした」「明日からも一緒にがんばりましょう」「ありがとう、死ぬなよ!」と、いつもと変わらないすべてを包み込む温度感で言えてしまうところなんですよね
183
「君の絵に愛を せめて今だけ」
184
東京タワーと平野紫耀さん、あまりにも良い
185
また、いつになるかは分かりませんが、僕たちが必ずみなさんをもっと素敵な景色の見られる場所へ連れて行きますので、これからもついてきてください。今日は本当にありがとうございました。」
186
紫「……懐かしいな〜〜〜(ステージ上に寝転ぶ)」 廉「(隣に寝転びながら)今年の夏とかどうやった?夏感じた?」 紫「いや……俺本当になんにもしてないな。」 廉「じゃあこれが…この青春が夏の思い出やな……」 紫「そう…だね(照)逆に思い出つくったのか?自分は??」
187
そろそろキツめに怒られたほうがいいな、ってかんじの動画出てきた
188
平野紫耀×ハイブランド黒スーツ=最高は全世界共通の方程式(1枚目からLouis Vuitton、 Dior、Saint Laurent、PRADA)
189
平野紫耀くん、ずーーーーーーーっと世界でいちばんかわいくてかっこいい最強のいきもの
190
そしてこの顔である
191
ナミウテとFocusの演出&振付を考えた紫耀さん ブリュレを振り付けた紫耀さん(と海ちゃん) 元々全く違う振りだったミスビを、妥協したくないからとお願いして変えてもらった紫耀さん 1stコン時、デビューして遠くなったと思ってほしくなくてトロッコの演出を増やしてもらった紫耀さん 紫耀さん…………
192
ここの紫耀くんあまりにも恋
193
紫耀さんの腕の血管のファン
194
このしょうれんタイム、メンステど真ん中で繰り広げられるのですが、これの何がすごいって、それぞれ上手側と下手側から歩いてくる時に歩幅も違うし示し合わせてるわけでもないのに当たり前の様に同じタイミングでステージの中央にまるで磁石みたいに引き寄せられてサビを歌い始めるところなんですよね
195
あまりにも美しかった
196
10年後、こうやって、こんなに大きくなって戻ってこられたこと、そういう姿を見せられたこと、こんなに自慢できることはありません。でも、今こんなに大きな会場でやらせていただきましたけど、みんなとならもっと素敵な景色を見られるんじゃないか、って向上心が出てきちゃいました。
197
「いや男どうしで気持ち悪いってね、でも仲間として本当に大好きです。こんな僕たちですけど、絶対に後悔はさせませんのでこれからもついてきてください。」
198
「夢が叶う場所」 #KingPrince #FirstConcertTour2018
199
もし、今10年前に戻れるのなら、『10年後、こんなに素敵な景色が待ってるよ、こんなに楽しく活動できてるよ』って、教えてあげたいです。実は今日ね、このどこかに僕の中学校の担任の先生が来てるんですよ。俺10年前なんて、本当にどうしようもなくて……
200
勉強も部活も、運動も何もしていなくて、成績も悪くて……本当に、どうしようもなかったんです。だけど、その先生が『お前はやればできるんだから。頑張れ』って言ってくれて……その言葉があって、今僕はここに立っています。たぶんね、このあと先生にメールするんですけど、