昨日の文化放送出演の後、JR新橋駅で下車したんですが、北改札出たとこところでマトリョーシカ専門店ロマノフに遭遇。ものすごい種類のマトリョーシカが展示されてて(フクロウのマトリョーシカまであった)、つい1つ買ってしまいました。期間限定で9/25まで営業してるそうです。
本日、ワンダーJAPON3号発売!!画像は表紙でも使っている大阪府立青少年海洋センターの研修棟。この角度から見るとワンコにちょっと似てます。
【ワンダーJAPON 3号発売まであと9日】表紙と中身のサンプルです。表紙画像は、SNSや紙媒体などメディアを問わず宣伝とか紹介とか批判など引用で使う分には自由です。サンプル画像も宣伝なら、出典書いてくれたらOK。批判の場合はう〜ん…。画像は大阪・要塞・佐渡から1点ずつです。
【悲報】2003年のオープン以来約18年愛され続けてきたドン・キホーテいさわ店が、6/20ついに閉店だそうです。1981〜1986年に元祖国際秘宝館 甲府石和館として営業していた建物を流用した居抜き物件。階段とトイレにもしかして…みたいな感じがしたんですけどどうでしょ。在庫が相当減ってました。
岐阜にはかなりかわいい「ロボット水門」(正式名称:忠節用水分水樋門)というやつがいます!金華山の麓近く。岐阜城(旧称 稲葉山城)とか岐阜大仏行く時は、忘れずに見学を!!正面から見ると笑顔になります。1932年生まれと実はだいぶ年寄り。
ハニワと言えば、群馬ではなく茨城ですが「はに丸タワー」も忘れてはならないかも。けっして小さくはないけれど、エレベーターもないので一応ワンダーJAPONでは「ミニ展望台」ジャンルに入れてもいいかと思ってます。背中側がシュール。おーい!はに丸もこれぐらいデカいのを作ればいいのに。
群馬県立歴史博物館でやってる春の特別展示「新・すばらしき群馬のはにわ」(〜5/9)は、ハニワ好きにオススメ。椅子に座る主人(倚坐の男子)の前でかしこまっている「跪坐の男子」がかわいい。爪先立てて正座してるそう。
外から部屋の中が丸見えでドアもないウェルカムな廃屋があったけど絶対近づきたくない物件。こんなののダミーを商品化すれば、相当強力な空き家侵入防止アイテムになりそうですね。
神奈川県にある河原町団地(大谷幸夫設計)も要塞感があるかも。内部の空間も素晴らしいです。
山梨文化会館も要塞感強いかも。丹下健三作品。
神田小川町で息を呑むほど美しいというかカッコいい建物がありました。何年か前に解体されてしまった旧村木商店も、側面がこんな感じでしたけど。この姿がいつまで見ることができるのかまったくわかりません。
【新刊案内】1月29日(金)いよいよ「ワンダーJAPON」の2号目が発売となります。ぜひお近くの書店さんで予約注文していただけたら幸いです。※書店さんが近くにない場合は→ amzn.to/3i8YVDV
やはり被害が報道されています。 →→ 台風10号で軍艦島の国内最古アパートの一部崩落(NBC長崎放送) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/86553…
秋葉原・万世橋のたもとには、長い間使われてなかった船着き場があります。2015年に国交省が「羽田~秋葉原間の舟運の実現を目指した社会実験」を行ったときに、85年ぶりに利用したらしいんですが、その船に乗りそこねて非常に悔しい思いをしたんですが、コロナ明けにまたやってくれないですかね。