176
「おはよう」は梶裕貴
「行ってらっしゃい」は櫻井孝宏
「お疲れ様」は木村良平
「おかえり」は細谷佳正
「ご飯食べる?」は下野紘
「おやすみ」は津田健次郎
「ほぉ〜〜〜〜〜〜ん」は森久保祥太郎
178
常に家に帰りたい私が家に帰りたいという感情だけで、ただひたすら家に帰りたい曲を作りました。
179
さっきナンパの方が寄ってきたんだけど
「オネーサン好きなタイプはぁ?」
「……土方歳三。」
「エッ、ひじっ…どの辺が…?」
「………生き様。」
「アッ…はーい…」
で無事制圧できました。ありがとう土方さん……
180
褒めていただけることが多いけどさすがに自分でも何かしらバグってんじゃないかと思う手のフォルムだよ…エイリアンみすら感じる…
181
「休みの日何してるの?」と「趣味は?」と「好きな音楽は?」って攻撃を「いや…たぶん言ってもわからないと思います」でいったんかわしても「教えてよ〜!」からの「あー、知らないや」のコンボで結局死ぬパターンをどうにか回避する方法はないものだろうか
185
ちまたで噂のじゃがりこ面接
186
187
パカパカ開く携帯にキーホルダーとかジャラッジャラつけてメールの早打ちに命かけてて送受信画像カスタマイズしてかわいいデコメ集めまくってとりあえずセンター問い合わせしまくってたあの時代がわしゃ何だかんだ大好きなんじゃよ。とりあえず何でもデコってたあの時代じゃよ。
191
自分を嫌いになると「つらいつらい」ばかりで自分のことを好きでいてくれる人の存在なんか見えなくなって「自分は一人ぼっちだ」なんて自分で自分の首を絞めてることにも気づかなくなったりするけど案外世界にはこんな自分を愛してくれる人が何人かいたりするものだよって2丁目のおネエが言ってた
193
2丁目のゲイバーでおネエの方が悩みを聞いてくれて欲しかった的確な言葉とアドバイスをくれたんだけど、心の中で何かしらの糸が切れた様でガチめに泣いてしまったら「やだ〜〜ちょっとブスが余計にブスになってどうすんのよ〜〜」ってティッシュを差し出してくれて笑いながらまた泣いた
194
196
さっきまでほぼ裸体の男達(金爆)を見せられていたと思ったら天から雪女(ってことになっていたけどただのこの世の美しさの極み天女とかいうHYDE)が舞い降りてもう何か幕張メッセカオスかな。もう日本語が喋れない。
198
199
「なんでこの年代のこのバンドを取り上げないのよ!」っていう古き良きを知るバンギャルもいれば「このバンドはこの曲もいいから」って各自プロモーションしだすバンギャルもいて楽しい
200
おいなんだかよくわからない期の特集になってからTLが静かになったことで感じるざっくりな年齢層