朝鮮新報に出た文化人 津田大介さん他 朝鮮新報が北朝鮮機関誌と知らない人も多いので、知らなかった人は、今知りましょう 一度関わると、抜け出すのは難しいです
朝鮮総聯の機関誌、朝鮮新報のサイトで検索すると、関わってはいけない人物・団体が丸わかり 話題の #Colabo #仁藤夢乃 さんも登場 政治的思想はどうであれ、人権抑圧している独裁国家の出先機関の機関誌に出るのが倫理的に良いことか常識で考えましょう 月刊イオも北朝鮮系です #日本共産党 #公明党
これ見てヤクザの新年会みたいと言っている人がいますが… 自称被差別団体の怖さは関係を断つのがもっと難しいからです 後ろ暗い事実を知った時、付き合いをやめたいと言える人がどれだけいるか 集会などに参加しなかった時に、差別だと言われたら反論できる人がどれだけいるか twitter.com/K_JINKEN/statu…
朝鮮総聯機関誌の朝鮮新報に出ているような人には関わってはいけません 月刊イオも同様です chosonsinbo.com/jp/tag/se_yuuk… どうして関わってはいけないのかと言えば、そりゃ北朝鮮に協力するとやばいと、常識的に考れば分かるでしょう
ちなみに、私が情報公開請求で得た文書で、個人的に最高傑作と思っているのはこれです。 ここまで直球だと逆に笑えてしまいました。 こんなの、今の御時世だと全面海苔弁でしょうね。 #同和
#Colabo問題 はバズるけど、本センターに期待されている使命である、えせ同和撃滅と部落探訪の完遂を忘れないようにしたい。
なぜ企業が同和に金を払うのか youtube.com/watch?v=yCjG6q… 本年も初っ端からフルスロットル、直球ストレートで啓発して参ります! #同和
@hirox246 そもそも慈善事業に公金を出すべきではないです
その辺の道路工事している土建屋のおっちゃんでも、公金で請け負っている工事の品質について担当部署や住民からあれこれ言われたら、信用に関わるから、瑕疵があったかどうかに関わらず横柄な対応しないと思うんです でも男女共同参画に関する事業はなんでああなるんだって思いませんか?
住民監査請求なんてよほど真っ黒じゃなけりゃ通らないのに 真っ黒なまま放置していた仁藤夢乃さんは極めて悪質だったということです これは事実だし公金の使途に関わる公益に関する事項なので名誉毀損にはあたりません 安心してRT、いいねしてください やってもいいんだ!
刑事告訴とか弁護士が騒いでも脅しに乗ってはいけません! 私は住所でポン!裁判の書面をウェブサイトに逐一掲載していたら弁護士業務の妨害だと京都地検に告訴されて、取り調べを受けましたが不起訴でした やってもいいんだ!胸のつかえを取っ払うような大衆行動が必要でしょう
だから東京都への住民監査請求が通ったのは無論暇空さんの功績が大ですが 皮肉にも仁藤夢乃さん自身の功績も大きいです 普通は疑惑が持ち上がった時点で担当部署と相談して書類を書き直すなり、補助金を返還するなりして監査請求が通らないようにすると思うので
必然的に住民監査請求が通るのは、真っ黒にも関わらず担当部署が指摘を放置していたようなケースということになるので、ますますレアケースになるわけです 普通は言われた時点で対処しますので
住民監査請求が通りにくいのは、ある意味身内が監査するからということもありますが あまりに真っ黒な事柄は、監査請求を待たずに指摘された時点で担当部署が改善するからということもあります 例えば松岡克己解放同盟中央執行委員の伊賀市嘱託職員給与の二重取りがそういう例でしたw
Colaboの監査請求の結果も然ることながら、仁藤夢乃さん界隈のそれに対する反応を見て、彼女らが絶対に公金を支出してはいけない類の人たちであるのみならず、大きな発言権を持たせてもいけない人たちであり、よりによって政府与党がそれらを許してしまったと感じている人が多いと思います。
2023年、全国部落調査事件裁判が8年目を迎えました 解放同盟側原告は200名以上で弁護団付き、カンパもあるしたぶん公金も入っている 片や我々は実質2名で本人訴訟、カンパは一切断っています なのにこれほど長く戦い続けられているのは何故か! 部落研究の自由という本センターの理念が正しいからです
人権や福祉で不正をしている人に対し、心を入れ替えてまともに活動すべきと絶対に期待してはいけません 公金詐取は公務員なら一発懲戒免職で再起不能です 人をわざと轢き殺した人がまた車を運転するのが許されますか? 反省するなら、別の分野で更生するべきです キメセク牧師の事例で分かるでしょう
例えば「今回限り」と念書なり契約書なりを一筆書かせたとしても無駄です 次は別の人が現れて「自分はそんな約束はしていない」と、こう来るわけですな そして「今回限り」が何度も繰り返され、結果としてそれが新たな慣習となります 間違いない twitter.com/K_JINKEN/statu…
無論、影響は同和なら同和という枠で終わる訳がありません 女性、LGBT、アイヌ、基地問題にも同じ方法が展開されます
同和とか人権屋界隈に「今回限り」は絶対に通用しません 一度成功させると裁判例、行政事例が「ナニカグループ」の間で、またたく間に共有されます 「あそこでは出来た」という実績が、他の行政機関、自治体、企業に対して、何かをやらせる理由付けとして活用されます
その方法は実に巧妙で、「一般社団法人部落解放・人権研究所」という研究機関が存在するし「部落解放研究集会」が毎年あります 何を研究しているかというと、上記の通りなのです #同和
仁藤夢乃界隈は、絶対に謝罪しないと思うな 一度謝った人を、ここぞとばかり追い込んできた人たちなので、自分たちも一度でも謝れば破滅だと思っている
自分の貢献で予算を確保したのだから、自分が優先的に受け取って当然だ 運動に貢献しなかった奴らが受け取るのは我慢ならん そんな感覚
人権運動に係わる方々は全般に公金が文字通り公のものだという考えが極めて希薄で 自分の運動で確保された予算、公共施設は自分のものだと思っている 商売で稼いだ金じゃないんだから、公金であることは変わりないのに 私には理解し難いけど政治活動を商売と同様に考えている
以前、会社に送られてきた不気味なメール なぜかWordファイルがメールに添付されて送られてきました なお、Wordファイルのメタ情報から誰が送ってきたのか丸わかりでした こうやって職場に圧力をかける手口なので参考にしてください #同和