51
最近の活動家のやり口をみてると、ポルポトかよ、と思うことが多い。対立だけを煽って、それで自意識の肥大をみたしている感じすらする。人間の暗黒面をみてるようである。
52
立憲民主党は論外というかただのトンデモ金融政策観としても、世耕氏が白川前総裁を批判したのはめちゃめちゃ正しい。これがきちんと言える政治家は少ない。
白川前日銀総裁を痛烈批判=自民・世耕氏「自身の時代総括を」(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/p…
53
国債発行が次世代の負担になるかどうかは経済環境に大きく依存する。新型コロナ対策で現在の世代が経済活動自粛を迫られている(失業、倒産の激増の可能性大)のときに、増税ではかえって経済状況を悪化するので、国債発行をして現在の世代を救済することが、将来(世代を含む)消費・投資を拡大する
54
0.001%のタイポ。昆虫食市場が今後10倍になったとしてもやはり0.1%(食糧市場も並行して拡大しているので比率はもっと下がる)。あとコオロギ食はフィンランドなどごく一部の国でブームだが高価格で世田谷自然左翼ぽいな
内藤陽介さんのおはよう寺ちゃんでの意見もどうぞ
youtube.com/watch?v=UM3mEI…
55
なぜいま、日本でこんなにコオロギ食推しなのか、僕も不思議でたまらない。世界の食糧市場の規模は、たぶん1000兆円ぐらいだと思う。そのうち世界の昆虫食市場は1000億円程度で、たった0.1%。そのうちコオロギなど微小市場規模すぎる。それをメディア、政治が推す背景が胡散臭くて仕方がない
56
57
長文のコメントを寄せました。ぜひご一読ください!
植田・日銀総裁で経済停滞の脱却が止まる可能性…資質に問題、金融機関の経営を優先か biz-journal.jp/2023/02/post_3… @biz_journalより
59
拡散希望です!
日本銀行新総裁(仮)の植田和男氏って誰? 岸田検討使とアベノミクスの継続は? youtu.be/Y646vFmCOPE @YouTubeより
60
簡単にいおう。岸田検討使は、日銀総裁にもなんでも中庸が大好きな、植田検討使を起用したと。日本経済、検討してる時間がないんだが。
61
消費税増税についての有識者会議(14年)のときは、消費増税については植田和男氏は判断保留している。また金融緩和の目的が、彼の場合は金融システム、つまり銀行業界などの安定であり、そこが期待インフレのコントロールを重視し雇用増から経済安定を目指すリフレ派とは決定的に異なる。試験に出ます
63
しかしペラペラと日銀人事をこれだけ政府関係者が話すようだと、これから先、黒田日銀以前にあった「日銀リーク」が本格的に復活するかもなあ。本当に岸田政権になってから、昭和のダメな政治に戻ってく感じがする。
64
拡散お願いいたします!
【ニュース裏表 田中秀臣】「日銀ムラ」が待ち焦がれる総裁人事、独自理論とリーク体質に逆戻りか お気楽仕事で「アベノミクス」捨て去るチャンス zakzak.co.jp/article/202301… @zakdeskより
65
トンデモ提言。金融緩和が効果ないわけないだろう。ひどい記者会見である。
令和臨調、物価2%「長期の目標に」 政府・日銀に提言: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
66
ここでも何度か書いてるが、政府の有識者会議とか各省庁の委員会とか、その委員の人選が明らかにおかしいから。自公でも民主党の時でも同じ。複数またいでたり、あるいは利益相反や、規制される業界関係者がいたりしている。「なんとか屋」も。委員会転がしみたいな現象も確認できる。胡散臭い連中多い
67
そもそも国債償還ルールは財務省の作った慣例にしかすぎないが、まるで憲法か法律のように扱ってる連中がいて草しかない。このルールで財政規律が保たれるって、どんだけ財務省が好きなんだよw。財政規律はその国の予算の民主的議決が最終防衛ラインであり、財務省の恣意的なルール運用ではない。
68
「ワニの口」だとか「国民の借金ガ‐ー」とか、財務省の作ったふざけたただのお話=物語がとんだペテンだったことが、最近国会で与党議員の間から指摘が相次いでいるせいか、財務省の御用たちが慌て出してるのが笑えるところである。ただ、それに乗せられてるネット版のワイドショー民の方が個人的に草
69
国債償還60年ルールが、財務省だけしか信じてない(それすらも疑わしい)バカらしい「物語」にしかすぎないことが、政治や世論の中で広まっていくのはとてもいい。このルールを廃すると「国債の信認ガー」という意味不明な財務省の反論がくるが、いま積極財政しない方が経済低迷で「信認」も低下する
70
立憲民主党よwww twitter.com/higakubo/statu…
71
報道通りなら、ただの珍太郎やん。
岸田総理の「長男秘書官」が外遊中にパリ、ロンドンの観光地めぐり 公用車を使って繁華街でショッピングも(デイリー新潮) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/dailys…
72
左翼の人たちがこの機に乗じて、三浦瑠麗氏の批判を展開しているが、保守・自民党系と思い込んでの批判だろう。三浦氏は以前は相互フォローしてたんだけど、ある時期から経済問題に発言しだし、それが財務省流の経済論だったので批判した。右派左派問わずいる財務省的思考=官僚受けの人だと思っている
73
拡散お願いいたします!
【ニュース裏表 田中秀臣】〝開いた口がふさがらない〟財務省の言い分、国債償還ルールは不要だ! 「借金漬けで日本の財政状況は深刻」のデタラメ zakzak.co.jp/article/202301… @zakdeskより
74
日経の「悪い円安」から始まる一連の黒田日銀=金融緩和批判は度をこえていて、根拠のある批判ではなく、単なる日経の妄執でしょうね。問題は、新しい執行部が日経好みになる可能性が大きいことで、本当に日本の危機です。 twitter.com/smith796000/st…
75
なぜアベノミクスというか安倍政権の対策を否定する人たちは、この雇用改善をみないのか不思議でなりません。いったいマクロ経済政策になにをもとめてるんだろうか? twitter.com/kikumaco/statu…