明治村【公式】ฅ^•ω•^ฅ(@meijimura_pr)さんの人気ツイート(リツイート順)

2丁目の東山梨郡役所の2階では明治村写真コンテストの入賞作品展が行われているのだ!! 明治村の景色を美しく切り取った作品の数々が展示されているぞ(`•ω•´) ぜひみんなに見に来て欲しいのだ!! 来年度の写真コンテストの募集もしているからぜひ応募するがよい|ωΦ*)✧
皆のスマホやカメラのなかに明治村の写真はあるかな? 明治村では、写真コンテスト「明治村百景」への作品のご応募を6/30まで受付中!!四季折々の美しさに彩られた歴史的建造物や村内での情景、賑わいなどを写した「明治村を表す作品」をお待ちしているのだ!! 応募詳細はこちら meijimura.com/contest/
【明治村からのお知らせ】 蒸気機関車(SL)の運行につきまして、車両故障による修理に時間を要する為、運休を継続させていただきます。運行再開が決定しましたら公式HP・Twitterにてお知らせいたします。 お客様には大変ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
7/23〜9/27の期間「金魚絵師 深堀隆介×博物館明治村『甦る水の記憶』」を開催するのだ‼︎ その一環として、7/23には呉服座で深堀隆介氏によるライブペインティングを阿川佐和子氏(博物館明治村 村長)ナビゲートの元、行うのだ‼︎ 申込方法の詳細はこちら↓ meijimura.com/sp/information…
SL運休により大変ご迷惑をお掛けしております。今回の故障は、足回り部分の部品に偏摩耗を起こすなどの不具合が生じ動作不良が発生した為、部品の交換及び研磨等が必要になったものです。現在、運行再開を目指し調整・整備・試運転を繰り返しております。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
クラウドファンディングで寄附をいただいた「オルガン」が、修理のため聖ヨハネ教会堂から搬出されたのだ(*´▽`*) 聖ヨハネ教会堂に「オルガン」が戻ってきて、素敵な音を奏でるのを楽しみに待っているのだ(`•ω•´) みんなもぜひ待っていて欲しいのだ!!
明治探偵GAMEの依頼書四、伍は今週末の5/30(土)から販売開始なのだ!! 依頼書四は「心霊医療」、依頼書伍は「瞬間移動」がそれぞれテーマなのだ!! 依頼書四の挑戦には解決印の押された依頼書参が、依頼書伍の挑戦には解決印の押された依頼書四がそれぞれ必要なのだ(`•ω•´) 忘れぬよう注意するのだ!!
今日は京都市電の開業日なのだ!! 明治村の中を走る京都市電は実際に明治時代、京都の街中を走っていた車両なのだ( - ̀ω -́ )✧ まだまだ現役でお客様を乗せて走っているのだ(`•ω•´) みんなも明治村に乗りに来るがよい!!
【明治村からのお知らせ】 蒸気機関車(SL)の運行につきまして、車両修理が終了し、明日22日(金)より運転再開いたします。  お客様には大変ご迷惑をおかけ致しました。 今後とも博物館明治村をよろしくお願い致します。
明治村では結婚式が挙げられるのだ❀(*´▽`*)❀ 聖ザビエル天主堂、聖ヨハネ教会堂、大明寺聖パウロ教会堂の3つの教会堂から挙式するところを選べるぞ!! ワガハイも明治村でいつか挙式したいのだ(*´ω`*)
新年あけましておめでとうございます。 本年も博物館明治村をどうぞよろしくお願いいたします。 明治村は、本日(1/1)10時から開村いたします。 村内各所に全国各地の門松やしめ縄を設えてお待ちしております🎍 #明治155年 #令和4年 #2022年 #初日の出
/ 🎍 新年あけましておめでとうございます‼ \ 本年も博物館明治村をどうぞよろしくお願いいたします。 明治村は、本日(1/1)10時から開村いたします。 村内各所に全国各地の門松やしめ縄を設えてお待ちしております🎍 #明治156年 #令和5年 #2023年
今日は「小学校開校の日」なのだ!! 1869(明治2)年5月21日に、京都市で日本初の小学校が開校したことを受けて記念日に制定されたのだ!! 明治村にある三重県尋常師範学校・蔵持小学校では、明治時代の小学校で使われていた教科書などを実際に見ることが出来るのだ!!(*`・ω・´)
【村内紅葉情報】 村内各所の紅葉状況だぞ‼現在八分~見ごろの紅葉が多いぞ‼ 紅く色づいた樹木やハラハラと舞い落ちていく葉など今しか見れない景色が明治村にあるぞ‼秋ならではの風景をお楽しみください!なのだ‼ #紅葉
夏のナイター営業「宵の明治村」を開催!開催日は16(火)までと、8/20(土)・21(日)、27(土)・28(日)の9日間!21時までの延長開村だぞ‼ 20時30分からは5丁目で花火競演があるのだ🎆(荒天時は中止する可能性もあります)色鮮やかな花火を眺めながら、宵の明治村で素敵な思い出を沢山作ってほしいのだ‼
4/12より「帝国ホテルの黄色いレンガクッキー」を新発売するのだ!! #帝国ホテル中央玄関 の黄色い「スダレ煉瓦」を模した、実物の色と質感に近づけた #クッキー だぞ。クッキーを食べて明治村の建造物を楽しんでほしいのだ!! ※売上の一部は将来の帝国ホテル中央玄関の保存修理工事の基金となります。
開催中の「映画『るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning』公開記念 特別展示」で行っている「逆刃刀・真打」の展示は、4/11(日)で終了するのだ。関市の刀匠が実際に制作した逆刃刀を見ることができるこの機会に、ぜひ足を運んでほしいのだ!! 詳しくはこちら meijimura.com/spring2021/#ke…
本物の明治建築や蒸気機関車、歴史資料等、「明治時代からの贈り物」をさらに未来へ伝えるために、皆さまからのご支援を募集しています。 詳しくはこちら↓↓↓ 【明治村みらい基金】 meijimura.com/foundation/mir… 【SLオーバーホール基金】 meijimura.com/donation-sl-ov…
【重要】 博物館明治村は、台風接近に伴う安全確保のため、9月19日(月・祝)及び20日(火)は臨時休村とさせていただきます。 21日(水)以降の営業につきましては、公式HP並びに公式SNSにて改めてご案内いたします。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
今日は「チンチン電車の日」なのだ‼︎ 東京で初めて路面電車が走った日だからそうなったらしいのだ(`•ω•´) 路面電車といえば京都市電‼︎ 明治時代から残る電車に乗ることができるのは明治村ならではなのだ(ΦωΦ)フフフ…
今日は #いい文の日 なのだ!! 明治村にある宇治山田郵便局舎では実際に郵便業務を行っているのだぞ(*ΦωΦ) 12月1日からは「きらめき明治村」開催日に宇治山田郵便局舎でプロジェクション「恋文」が始まるのだ(*`・ω・´) みんな楽しみに待つがよい!! #郵便局 #プロジェクションマッピング
明治村では、ソメイヨシノが見頃を迎えたのだ🌸 村内を散策してお花見を楽しんだり、歴史的建造物を背景に記念撮影をしたりなど、春を感じてほしいのだ✨ ぜひお越しくださいなのだ‼️
「金魚絵師 深堀隆介×博物館明治村『僕の金魚園』」が本日、オープンしたのだ✨千早赤阪小学校講堂では展覧会「金魚絵師 深堀隆介展 『僕の金魚園』」が始まったのだ✨一部、写真撮影も可なのだ😺9月25日(日)までなのだ、ぜひご覧くださいなのだ‼️
【ワガハイの建物メモ📝】 「森鷗外・夏目漱石住宅」(登録有形文化財)に入ってみたかな✨2人も文豪が住んでいた住宅は博物館明治村内でここだけだぞ‼️森鷗外が1年ほど、そののち明治36年から3年ほど夏目漱石がこの家に住んでいたのだ😽当時の典型的な中流家庭の住宅を味わってほしいのだ✨
明治村では梅の花が見頃を迎えているのだ!! 菊の世酒蔵の梅園、西園寺公望別邸「坐漁荘」などで見ることができるのだ(`•ω•´) 他の花に比べ、先駆けて咲くため、梅は「花の兄」とも言われるのだ!! 春の訪れが感じられるのだ( - ̀ω -́ )✧