1776
コロナ前は外国人の爆買いというので、電化製品とか他の国でも買えるものが多く売れてました。
ようするに、日本は人件費が安いので、他の国よりも商品が安く買えるわけです。
昭和の時代に日本人が物価の安い香港やグアムにブランド品を買いに行ったのが逆転してるわけです。
news.yahoo.co.jp/articles/4856c…
1777
2021年の4月にコロナウイルスが収まってる可能性は低いです。オリンピックは無理です。
選手を無駄に右往左往させるだけです。
2021年の4月までにワクチンが出来て、日本中のコロナウイルスが収まってると言ってる専門家は見たことないです。 twitter.com/nhk_news/statu…
1778
ノーベル経済学賞を取った『ナッシュ均衡』と『囚人のジレンマ』というゲーム理論を説明する中で、「AKB48の顔面偏差値が48」という話しをしてたら、AKB48の番組のMCになったという何を言ってるのかわからない話になったという現実。
やっぱりテレビ東京は狂ってるよね。
youtu.be/tVli59aYaaE
1779
「山本ともひろ議員は関連団体の会合で挨拶をしたリストに名前があるんですが、マザームーン発言をしたのは統一教会本体の式典だったんです。なのに「旧統一教会主催の会合への出席」のリストに名前がない。
マザームーン発言をした記憶がないのか」
president.jp/articles/-/616…
世間は忘れないですよ。
1780
高齢者介護は出来ない事が増え、負担が大きくなって、未来が明るくなることはほぼ無い。
子育ては、睡眠時間が削られて介護と同じようにきつい。
ただ、子供が成長して、夜泣きが無くなり、自分で食べれるようになるとか、負担が段々軽くなり未来は明るい。
希望が無いと人は壊れやすいのですよ。 twitter.com/hiroyuki_ni/st…
1781
サイバー、デジタル分野の総合的な実力で日本は北朝鮮と同程度との評価。
「日本は1980年代はトップクラスでしたが、そこからは下降の一途。自衛隊の公式なサイバースペースへの軍事指針も決まってない。
また、憲法によりサイバー攻撃への反撃が出来ない。」
だそうです。
news.yahoo.co.jp/articles/a0f94…
1782
旅行推奨するなら高校野球も開催したら?
推奨する事と禁止する事の基準が不明確すぎる。。
「GO TO キャンペーン」8月から実施「観光業は、夏がかき入れ時なので、できるだけ8月の早い段階からしっかり実施していきたい。期間については夏だけで終わることは考えていない」
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1783
国会議員の世代交代を望む声に応えるため、選挙で当選して、ワクチンを打たず、無症状の新型コロナの感染者として衆議院の本会議に毎回出席。
衆議院コロナクラスターを起こして、高齢議員を軒並み出席不能にし、若年層だけで法案を可決させるというSFを思いついたのですが、現実味薄いですかねぇ?
1784
ほかの地域に泉さんの知見を広げて頂けるのを期待してますー。 twitter.com/izumi_akashi/s…
1785
うひょ、よろしくお願いしますー。 twitter.com/yoshikiofficia…
1786
このマスクの鳥のクチバシの部分はオシャレの為ではなく、解毒用のハーブを詰め込んで、空気をハーブで濾過して吸う為の設計なんですよね。
目も保護して機能を追求した結果のデザインなので個人的には好きです。
まぁ、ペスト菌はハーブで濾過してもあんまり意味なかったようですが、、、 twitter.com/MIKITO_777/sta…
1787
玉木国民代表「立民は政権取れない」
『マイノリティの罠』
反ワクチンや反原発など根拠の薄い非現実的な主張をする人を集めると議席は取れるが多数派からはおかしな集団と見られ、政権奪取は出来なくなる。
政治屋としては無責任な事を言い続けるだけで生涯議員なので安泰。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1788
政治家が金持ちと大企業を優遇する理由。
選挙にはお金が必要。政治家は選挙に落ちたらタダの無職。
金持ちや企業を優遇する→献金と組織票ゲット。
若者、貧乏人を優遇→献金貰えない。若者、貧乏人は選挙行かない。 twitter.com/taerukoh3/stat…
1789
韓国疾病対策予防センターによると、新型コロナウイルスから回復した51人が再び陽性に。
ある患者は、24時間あけた2回のテストで陰性が出たにも関わらず陽性反応。
検査の間違いの可能性もありますが、新型コロナウイルスの抗体が出来ない説の可能性も。。。
bloomberg.com/news/articles/…
1790
仕事をする際に、コミュニケーション能力とかスキルとか時間に厳しいとか、上司や同僚に求める能力はいろいろありますが、自分で自分の機嫌を取れない人が上司だったりするとめんどくさいので、「自分で自分の機嫌を取れる」ことの大事さが広まって欲しいなぁ、、と。
news.yahoo.co.jp/articles/79816…
1791
学校によっては、イジメ加害者の人権を優先するところもあるらしいので、弁護士会のような第三者が相談に乗れる窓口周知は、ちゃんとやった方が良い予感。 twitter.com/blanc0981/stat…
1792
某ひろゆきゴーストライターの猫が行方不明で仕事が手に付かなくなっておりまして、、、 twitter.com/Q7oDxZKnWCRRXA…
1793
もし、神様が居ないなら世界の85%の人は間違った信念を持ってる事になります。
もし、キリストが神なら66%の人は間違い。
もし、アラーの神が居るなら78%の人が間違い。
神様が誰であっても、人類の多数が間違えてることになります。
人間は、間違えた考えを持つ人の方が多数派なのです。 twitter.com/4ki4/status/66…
1794
1万人以上の難民申請でも40人程度しか入国出来ないという厳しい入国措置で有名な日本の入国管理ですが、ウクライナの犬だと特別措置で入国出来るそうです。
アジアの難民よりもウクライナの犬のほうが”人権”が尊重されるみたいですね。
sankei.com/article/202204…
1795
イジメを見た時に「イジメを止めて、自分が巻き込まれるより放っておいた方が安全だよね。」という考えを個人が持つのは自由です。
また「イジメはほっとけ」と人々が公言するのは社会を悪くします。
「イジメを止める方が正しい。」という価値観が広まる方が社会は良くなるとおいらは思っています。 twitter.com/kt_komatsu/sta…
1796
1000万円以上ない人が投資について考えるより、資格を取ったり昇給を狙った方が効率いいです。
積立NISAとiDeCoとふるさと納税に突っ込んで、それでも余るようなら個別の株式投資を考えればいいと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/0a9d0…
1797
飲食店は感染リスクが高いのはイギリスやフランスで証明済み。
クラスターが発生した場合に速やかに当該飲食店の利用者を特定して連絡して、PCR検査を受けて貰ったりする仕組みを義務化したほうがいいって話をしてたら、台湾は実装してました。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
1798
国交省元次官、人事介入認める 「有力OBの名代」と空港会社に要求。
国交省は、空港の許認可権限を持ってるので「取締役としてOBを雇え」と言われたら、会社は断れません。
断ったら酷いことになると匂わせて、特別な待遇を要求するのは、ある種の脅迫ですよね。
approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…
1799
人体に安全な土なら、税金で除染する必要ないです。
危険だから除去した放射能を含んだ土と、火山地帯の土をごっちゃにしてるのはわざとですか?
危険がないなら税金で除染する必要ないし、福島県外に持ち出す必要もないですよね。 twitter.com/hosono_54/stat…
1800
自称大金持ちのYouTuberを信じてた人が「金持ちである証拠が出せなかった」というので目を覚ましたりしてました。
経済YouTuberが「根拠の数式出します」と言って数式出せてない時点で騙されてるって気づくかと思ったら気づかない人が多い。
自称金持ちに騙される人のほうがマシなのかなと思う昨今。