有料の記事ですが、是非たくさんの方に読んでいただきたいので「プレゼント機能」というのを使って、記事をシェアします。(今から24時間→4月23日 12:37まで全文読めます) 80年代の漫画が仏で受賞 大戦時のユーゴ描いた「石の花」に再び光:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR4L…
詳細は追ってお知らせしますので、もうしばらくお待ちください。今回の出版にあたって、原画からすべて再スキャンし直し、細部に至るまで入念にチェックしています。大きな判型となり、坂口尚の絵の魅力を存分に活かされた本に仕上がると思ってます。楽しみにしててください😀
浦沢直樹先生が坂口尚について語ってくださっている記事、たくさんの方にRTしていただいてるのですが。全文読める有効期限過ぎてしまったので、こちらももう一度〈プレゼント機能〉使ってみます。未読な方、ぜひご一読ください🙂 (URLの有効期限は4月24日 13:28です)digital.asahi.com/articles/ASR4L…
4月になりましたので、イベントと新刊のご案内です! 5月5日(土祝)開催の「COMITIA124」に、〈坂口尚作品保存会 午后の風&MOM〉として出展します。展示ブースにて坂口尚の原画を展示、そしてMOMから刊行される新刊を先行発売‼️1日だけのイベントですので、東京近郊の方はぜひご来場くださいね♪
突貫工事ではありますが・・・「坂口尚オフィシャルサイト」をリニューアル しました。ここ数年はTwitter頼みでの情報発信でしたが。ようやくオフィシャルサイトらしくなりました。今後はこまめに更新するようにしますので、どうかよろしくお願いします! hisashi-s.jp/2022/01102938/
坂口尚ファンの皆さまへ、とっておきのお知らせです❗️ まだ詳細は告知できないのですが、今年5月に新刊(短編の冊子)が刊行されます!そしてその出版に合わせて、都内にてミニ原画展も開催予定。4月に入ったら随時情報アップしていきますので、楽しみにしていてください♪
わ、記事内からの別記事へのリンクを見落としていました。。浦沢直樹先生が坂口尚作品の魅力について語ってくださった記事が同時配信されていました。浦沢先生、本当にありがとうございます!こちらの記事もプレゼント機能でシェアします。ぜひご一読ください♪ digital.asahi.com/articles/ASR4L…
アナウンスが直前になりましたが・・・以前もご案内した通り、来週9/22〜(土)〜30日(日)の会期で、西荻・信愛書店の展示スペースにて《「おるごおおる」刊行記念・坂口尚ミニ原画展》を開催します。「おるごおおる」「虹の日の出発」の原画をセレクション展示。ぜひご来場ください!
KADOKAWAの「今こそ戦争について、考えよう」と題した関連書籍9作品の無料配信は本日5/16 23:59までです。ぜひ多くの方に坂口尚『石の花』をご一読いただけたらと願っています。ダウンロードした作品はBOOK☆WALKERで何度でも閲覧可能とのことです。またとない機会ですので、この機会にぜひ! twitter.com/KADOKAWA_corp/…