伊藤ひずみ(創作話垢)(@hizumi_ito_koza)さんの人気ツイート(リツイート順)

26
漫画家の専門学校で何を教えてるかわかりませんが、漫画家を育成しているのなら、簿記とか経営学、確定申告、企業の仕方、税制度、社会的マナーは教えた方がいいと思う。漫画の描き方だけじゃなく。
27
どのフキダシにはどのフォントを使うかって基本の話。サンデーは句読点があるけどジャンプはない…とか細かく見ると出版社でも違いあっておもしろいですよね。
28
アニメ塗りが難しいと聞いてピンと来てない方もいるのではと思い、何が難しいかまとめてみました。アニメに使う技法なので素早く仕上げることができるわけですが、だからと言って簡単というわけではないという…。
29
トーンの状態だと塗り残しがわかりにくいなという場合は「トーン領域表示」が便利です。私はコマンドバーに登録してワンタッチでできるようにしています。それとは別にレイヤーパレットのマスクのアイコンを「Alt+クリック」でもそのレイヤーのマスク範囲を表示させることができます。 #CLIPSTUDIO
30
ワコムの液タブのペンを新調したから古いのと比べてみたら、描き味が全然違くて笑った。なかのバネが劣化していくのが原因だと思う…。同じくらいの筆圧で描いたのに太さが全然違う…。描き比べたの初めてでこんなに差が出るとは思ってなかった(;^ω^)
31
特に原価が一定で時間によってクオリティが左右されるようなものは、そう考えてる人がめちゃめちゃいそう。
32
顔を描いてて左右の目がバラバラになる人は
34
レイヤー管理が下手くそな人にとってもそうじゃない人にはとっても「レイヤー選択」はマジ神ツールです。あとではみ出してるところに気付いたり、こまめに描きこむレイヤー変える場合も便利。  #CLIPSTUDIO
35
背景を直線ツールとかで均一線で書いちゃうと素人っぽく見えるよって画像。形が歪んでもフリーハンドの方がそれっぽく見るし、定規使ったとしてもタッチは入れた方が見栄えはいい。今回は均一線で描いた後、消しゴムで消してタッチつけた。
36
1枚目:自分の描いている、もしくは描きたい目がリアルな目をどうデフォルメしたものか考えるといいよって画像。2枚目3枚目:それを踏まえて自分のオリジナルの絵柄を考えるにはって画像
37
適当に描いてもタッチ入れるとそれなりに見えるよねって画像。モノクロの場合、絵がうまそうに見えるのは線の強弱、つまりタッチによる貢献度が意外と大きい。均一線で上手く見せるのは難しいんですよ。均一線で見栄え良くするには色を入れるかトーンを使うか。モノクロでトーン不使用ならタッチ大事。
38
そしてたまにこういう天才が現れる
39
湖川氏のしたことの賛否はおいておいて、氏の『アニメーション作画法』は名著です。
40
漫画描きには馬面病とカエル顔病という二つの症状があって、どちらかがどんどん悪化していく場合もあれば、両方を行ったり来たりすることもある。
41
ありがちな雑に見えるパターン
42
いちお経過も貼っておきます。最初の画像が10月22日って(笑)長らくお付き合いありがとうございました!!次、絶対固いものじゃなくて女体描くんだ…
43
あくまで疑い…なので、もし痛みがあるようなら整形外科へご相談ください―!
44
言われないと気づかないけど、ちょっとしたことを気を付けるだけで読みやすくなるやつ