分かりやすいミス合ったんであげなおし 【 FF14 / 煉獄零式解説 】 煉獄編 零式 4層 前半 さらっと解説【ぬけまる】 ゴルゴン各デバフ視点、牛後半2パターン視点などいれたから少しながくなっちゃったけどおまたせ 本編 youtu.be/tY6c1yXCe18
決して今ある方法を否定するものじゃないんだけど 3層の魔印1回目のエアロガIIの散開なんですけど、獄8人の時と同じ散開すれば前半フェーズで位置確認とか練習できるなぁ〜って動画を作った時思った。 こらから挑む固定の方は1回目の魔印で練習しとけば後半のは楽勝だし、時間も短縮できそう。
3幕野良で流行ってほしいとかよく聞きます。固定で採用される事はありますが、野良では採用されにくいいくつかの理由があります ですので、PTに入った後に解法に対して不必要な衝突は避けてマクロに従い、募集主を困らせないようにして頂ければと思ってます。 文字数の関係で、理由は画像で‥
ゼレズ・ガー 転移の呪印1 4つくらい?
Youtube用 4層後半の補足です。 ・安置が狭い → 南北のαγは、1パネル分東にずらせます(画1) ・元の散開(画2) 全体ヒールをもらうため全員中央付近に集まるので、安置が狭いは考えていませんでした。直感的な位置取りとどのデバフ担当時でも同じ距離がメリット? もし広く使いたい方は寄せてください
Youtube用 4層後半の補足です。 概念2回目のイフの合成について 合成時のダメージとDoTが痛いので、合成タイミングは半面焼きが来ている時にイフを合成してください。 私の動画では、すぐ行っているためヒーラーへの負担が大きいです。 参考:犬丸さんの動画(動画内では半面焼き時に合成しています)
速報版 天獄編零式2層 アニメーション解説 取り急ぎ・・・ URL youtu.be/wCdf3cnq168
おはようございます。 3層なんですけど、流行ってるものと違う処理をしてて 今出しても混乱を生むだけなので、流行りのプレイ動画が撮れたら出します たた、今日サブで零式にいくのですが、改めて動画にする時のために流行りの処理とかもし改善するところなどあればDMなどで気軽に教えてください
遅くなりました!!! 実際のジャンプパターンの動きを全部入れたのでボリュームありますが、適宜概要欄より飛ばして下さい。 【 FF14/ 絶解説】絶竜詩戦争 ニーズフェーズ図解解説 ジャンプ全パターン視点あり【ぬけまる】 youtu.be/mxeQNCgHI7Y @YouTubeより
零式2層をアニメーションで理解する 軽減参考例もつけちゃった!? 分かりやすいって声を多数頂いています ありがとうございます! 逆解説ミス修正 また拡散してください( ;∀;) これを見てきてっていえば 野良や固定の踏破時間を短縮できるようにつくりましたのでぜひ予習に youtu.be/1myItWpdIBY
異聞シラディハ水道および水道零式の出来る限り早期攻略するメンバーを1人募集しています。 既存固定内で2チームに分けて攻略します。 よろしくお願いいたします! ↓ロドスト ffxiv.link/080362
こんにちは、メテオ・・・!
レディチェメンツがやばいw
煉獄編 零式 4層 後半 軽減例付き アニメーション解説【ぬけまる】:Re ちょっと修正と、注釈を付け加えましたので上げなおしました。 概念支配十字処理の動画です。 本編↓ youtu.be/RaLfkv-B2Zg
8方向散会しました!
【 FF14 / 煉獄零式解説 】煉獄編 零式 4層 後半 軽減例付き アニメーション解説【ぬけまる】 youtu.be/DCkRWLruVno @YouTubeより