29
									
								
								
							
									30
									
								
								
							
									31
									
								
								
							選挙になるといつも呟きますが、モダンガールが居た時代(大正末期〜昭和初期)に婦人参政権はありませんでした。権利の爲に戰つた先人に敬意を表します。放棄することは決してしないでください。支持する政黨がなくても支持する人がゐなくても、少しでも合ふ人を選ぶしかありません。白票は駄目です。
							
						
									32
									
								
								
							
									34
									
								
								
							日本橋三越本店・新館9階「三越カルチャーサロン」【日本橋街大學】「54」東京モダンガール~蓄音器ミニコンサート&蘇るレトロな生活~(平成29年9月24日(日)午前11時~午後12時30分)奮つてお出かけ下さることを切望致します。詳細bit.ly/2shtcGB
							
						
									35
									
								
								
							
									36
									
								
								
							
									38
									
								
								
							
									39
									
								
								
							昭和7年竣工の名古屋陶磁器会館にて、平成28年8月6日(土)8月7日(日)に「昭和レトロカフェ」が、開催されます。『モダンガールのスヽメ』に関する展示もございます。是非、お運びください。showaretorocafe.jimdo.com
							
						
									41
									
								
								
							同じクラスだから、同じ職場だから、家族だから、お隣さんだから、嫌でも仲良くしなければならないと言ふことは一切ないと私は思ひます。同じ場所に居なければならなくても、苦手な相手とは必要最低限だけのつき合ひにすることです。こちらを傷つける樣な相手であれば、なるべく速やかに離れませう。
							
						
									42
									
								
								
							
									44
									
								
								
							
									45
									
								
								
							現代モガからの御願ひです。本物のモダンガールの時代(大正末期~昭和初期)に婦人参政権はありませんでした。権利を放棄する事だけは決してしないで下さい。支持する政黨がなくても、支持する人がゐなくても、必ず投票をしませう。ほんの少しでも合ふ人を選ぶしかありません。白票は絶對に駄目です。
							
						
									46
									
								
								
							江戸東京たてもの園「常盤台写真場」での“モボ・モガファッションなりきり撮影会”に協力して居ります。会場へ是非遊びにいらして下さい。モガう!
tatemonoen-fes2014.com
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									