厳しい事を言うよ。   「普通の主婦でも稼げる」は、本当は「普通の主婦でも、尋常じゃないぐらい努力したら稼げるようになるかもしれない」の間違いです。一見魅力的な文言にだまされないように注意してね。世の中では、「かんたんに」「だれでも」「すぐに」ってことばは詐欺的に使われるという事!
Twitter継続のコツとは ❶明確な目標、目的をせってい ❷アクティブユーザーがログインしている時  間帯を狙って毎日投稿する ❸発信軸にそったツイートをする ❹有益な情報を提供する ❺宣伝ばかりの発信をしない ❻交流をこころがける ❼不満や他人を傷つけるツイートをしない ❽最も重要な事は↑↑
月曜日が憂鬱な理由と対処法 人間には体内時計が存在し、自分の意思に関わらず日々生活リズムが調整されています。平日のサイクルに合わせて調整されていた体内時計は、休日の生活でリズムを崩します。… twitter.com/i/web/status/1…
【5大ソーシャルメディアのユーザー層】 ⚫︎FBは、10代が極端に少なく、40代中心で男性がやや多めで、5大SNSの中では60代の利用がもっとも多いのが特徴です。 ⚫︎Twは、20代がもっとも多く、年代が上がるほど男性の比率が上昇。… twitter.com/i/web/status/1…
「メンタルが、お豆腐」って自覚がある人は、絶対ムリしてはだめ。行動量はそれぞれみんな限界値が違うので、マネするだけでは結果もついてこないし、フィジカルもメンタルもやられてしまう。Twitter運用って、リアルと一緒でそんな単純じゃない。今は楽しみながらやってみて。依存し過ぎは厳禁だよ。
【歯医者が推奨する健康法】 一番重要なことは「何を食べるか」よりも「何を食べないか」である。素材だけではなく、調味料も量に気をつけてくださいね。
嫌われる前に気づこうね! 「でも……、だって……」まずは言い訳する癖。ポジティブシンキングって、から元気のことではないよ。開き直るタイミング、間違えてない?まわりから信頼を得るには時間がかかるが、信用なくすのは一瞬。もう一度、じぶんを見直してみて。
『今を大事にできないひとは、未来も大事にはできない』 心身ともに健康でいれるのが70〜80年(平均的健康寿命)。では、今何をしなければいけないのか?「明日やろうは馬鹿野郎」今後、何が起こるかなんて誰にもわからない。だからこそいまを真剣に生きることが重要。フィジカルもメンタルもバランス!
『かつては、人が生まれると周りの人は笑い、人が死ぬと周りの人は泣いたものだ。未来にはますます命と存在が軽んじられるだろう。命はますます操作の対象となろう。そんな世界を見ずに死ぬのは幸せなことだ』 医療従事者として、この故 坂本龍一氏の言葉が胸につきささる。みなさん、後悔なきように。
最近気づきがあったので、シェアしますね。 ほれた男をめんどくさい人間にするのは、メンヘラ女子が多いのですが、オンナはめんどくさいと思ってる男は『ぼくは非モテ男子なんです』とアピールしているに過ぎない。モテたいなら、自慢話などせずに「寄り添い」や「傾聴」を学べ。
愛情とは、どれだけ好きかより、 どれだけ嫌な部分を受け入れられるかで決まる。 ❶見返りを求めない ❷安らぎを感じる ❸幸せを心から願っている ❹リスペクトしてる ❺ダメな部分も愛することができる
昨日は、トレンドに上がっていたみたいで、皆さまありがとうございました。 瞬間的に、名前がついたリプが多数あるとAIが反応して上がるみたいですね。今のアルゴリズムならば、どんな方にもトレンドに上がるチャンスがあります。皆さま、頑張ってTwitter楽しんでくださいね。
いろいろ人生あるなかで、様々な人との出会いがあり、楽しいこともあれば苦しいときもある。辛いときもマイナスに考えすぎずに頑張ってみて。いつも笑みをたやさずにしていれば、必ず誰かがたすけてくれる。しかめっ面ばかりしてたら、せっかくのチャンスをにがしてしまうよ。スマイル、スマイル。
男が、かんちがいしてるアルアル話。 「マメなひとが好き」と言ってる女子をよく見かけるが、それは自分が興味のある男に限った話なんだよね。どうでもよい男子からしつこくされてもウザがられるだけ。相手が自分にどのくらい好意を持っているかを見極めてから行動しようね。猪突猛進は若いときだけね!
対人関係でもっとも重要な事は、相手のいけんを否定しない。「こういう別の見方もあるのでは?」というスタンスで話せば、こちらの意見にも耳を傾けてくれる。ひとは反対意見をあたまごなしにいわれると、反発してしまういきものなので傾聴、受容、共感を心がける。決してよけいな一言は言わないこと。
【周りから決して尊敬されない人】 ①いつも言い訳ばかりしてる人 ②自虐的なことばかりいってる人 ③過去の栄光に固執してる人 ④自己流にこだわる人 ⑤人の悪口や愚痴を言うのが大好きな人 ⑥すぐに逆ギレする人 ⑦自責より他責の人 ⑧努力できない人 ⑨よけいな一言が多い人 ⑩一番大事なのは『』
人生を豊かに暮らすには、絶対に後悔したり他責にしてはいけない。言い訳ぐせがついてる人は、無意識に責任逃れをさきに考えてしまう。周りに信頼されるには、自分の言動に責任を持つ。歳を重ねれれば重ねるほど謙虚になる。話が長い人、自慢話ばかりしてる人は、周りの空気をよむことからやってみよう
明日7/6、Twitter対抗サービス『Threads』 が満を持してMeta社(旧Face✴︎book社)から提供を開始。 この新たなアプリに対して 、X社(旧Twitter社)の執行会長 兼 CTOであるイーロン・マスク氏のTweetは、 「幸運を祈る。あなたたちはこの戦いに負け  ㇽだろう」 勝負の行方はどうなるのか?貴方は……
92歳の親父を介護してる私。 早朝、診療所(実家)に行くとベッドに居ない。『どこに行った』風呂場、トイレ探し回ってもいなーい。頭がまっしろに。ふと、庭を見ると父親は平然と木の枝をハサミで切っていた。『マジか?なぜ今?』まあ、無事で良かった。最近、オヤジ探しの朝から始まるのが日課。(>_<)
僕、じつは若いときは飲食業をしていました。クラブ店員〜レストランバーの店長〜焼肉レストランの店長など職を転々。が、祖父が医師、父が歯科医師だったので、歯科医師になりました。苦労したとは思っていませんが、前職の経験が今に活かされてると思っています。色々試して人生楽しんでみてね。
「あー、やっちまった!」 日々生きてるなかで、失敗なんかいくらでもする。ただ、そのリカバリーには経験値がものをいうのも事実です。「失敗を恐れずにガンガンやってみよう」みたいな事を言われても無理なものはむりだよね。あまりあせらず、周りに振り回されないようにチャレンジしてみてね。
「えっ、なぜ?」 日頃、疑問に思うことがいろいろとあるとおもいますが、その時あなたはどうされてますか?「すぐにググる」「誰かに聞く」「そのままスルー」対応は様々だとは思いますが、放置せずに、そのときそのときで解決をするクセをつけてみましょう。聞くはいっときの恥、聞かぬは一生の恥!