防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(リツイート順)

876
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。 (写真はイメージです)
877
昨日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
878
本日(21日)日本時間17時頃、#トンガ 王国国際緊急援助活動航空隊の #C130 輸送機1機が豪州のアンブリー豪空軍基地に到着しました。 写真は、C130操縦士が、着陸前に機外の天候状況等を確認している様子です。
879
北海道知事から新型コロナウイルス市中感染拡大防止に係る災害派遣要請を受けた陸上自衛隊 #北部方面隊 は、5月8日に札幌市内の民間宿泊施設において、市職員及び医療関係者約30名に対して感染防護等に係る教育支援を実施しました。引き続き、感染防止活動の輪を着実に広げていきたいと思います。
880
海上自衛隊の「P-1」(厚木)、「あまくさ」「しらたか」(佐世保)は、中国艦艇3隻が対馬海峡を北上し、日本海へ向けて航行したことを確認しました。自衛隊は、引き続き我が国周辺海空域における警戒監視活動等に万全を期してまいります。
881
中国軍機の動向について mod.go.jp/js/pdf/2023/p2…
882
ロシア海軍艦艇の動向について mod.go.jp/js/Press/press…
883
【HP更新情報】 中国海軍艦艇の動向について mod.go.jp/js/Press/press…
884
昨日(31日) 、静岡県知事からの撤収要請を受け、自衛隊 は、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を終了しました。引き続き、災害を含むあらゆる事態に万全を期して参ります。添付の写真は、初動対処態勢を整えた陸上自衛隊第34普通科連隊 (板妻)の初動対処部隊(ファスト・フォース)の車両です。
885
昨日(13日)、大雨による土砂災害の発生に伴い、#長崎県 知事から #陸上自衛隊 #第16普通科連隊 長(大村)に対し、人命救助に係る #災害派遣 要請があり、第16普通科連隊は本日7時00分から活動を開始しました。#自衛隊 は自治体等と連携しつつ、国民の皆さまの安全・安心のため万全を期して参ります。
886
昨日、日本海、東シナ海及びオホーツク海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
887
中国機及び推定ロシア機の動向について mod.go.jp/js/pdf/2022/p2…
888
自衛隊は、#令和2年7月豪雨 に係る #災害派遣 対応のため、防疫支援を実施しています。写真は、#熊本県 #球磨村 において、 #第8特殊武器防護隊 の隊員が球磨村診療所内の消毒を実施している様子です。引き続き、生活支援等の活動に全力を尽くしていきます。
889
本日7月8日00時40分、#大分県 知事から #陸上自衛隊 西部方面特科隊長に対し、令和2年7月豪雨に係る災害派遣要請がありました。連絡員を大分県庁などに派遣するとともに、初動対処のため、由布市湯平地区へ出発し、捜索活動を開始しました。 #災害派遣
890
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、茨城県知事からの要請を受けた陸自第1師団は、4月27日及び28日に医療施設から宿泊施設への軽症者等の輸送支援及び県職員への感染防護等の教育支援を実施し、昨日派遣を終了しました。皆様と力を合わせて感染防止活動の輪を広げることができれば幸いです。
891
23日19時40分、第1管区海上保安本部長から、北海道斜里町における観光船からの救助に係る災害派遣要請を受け、航空自衛隊千歳救難隊(千歳)のU-125A及び海上自衛隊第2航空群(八戸)のP-3Cが捜索活動を実施中です。また、護衛艦「せんだい」が大湊を出港し現場へ向かっております。
892
11月20日及び21日、オホーツク海及び日本海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。#防衛省 ・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。 (動画はイメージです)
893
4月7日~9日、東シナ海、太平洋及びオホーツク海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。
894
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
895
#自衛隊は、7月10日(金)から 、#熊本県 #人吉市 において#令和2年7月豪雨 により発生した大型災害廃棄物の撤去作業を実施しています。写真は即応予備自衛官が作業している様子です。引き続き、自治体等と連携し、被災者の生活再建に全力で支援してまいります。
896
ロシア海軍艦艇の動向について mod.go.jp/js/index.htm
897
自衛隊は、引き続き愛媛県今治市沖の来島海峡における行方不明者捜索に係る災害派遣活動を実施中です。海自のMCH-101(岩国)、掃海艇「つのしま」(阪神)及び「みやじま」(呉)が捜索を実施するとともに、潜水艦救難艦「ちよだ」(横須賀)が現場海域へ前進中です。引き続き捜索活動に尽力して参ります。
898
10月21日~23日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
899
高知県知事から要請を受けた陸上自衛隊 #第14旅団 は、#新型コロナウイルス 市中感染拡大防止のため、4月12日~16日の間、県内の宿泊施設において、延べ約40名により軽症・無症状患者に対する生活支援及び県職員に対する教育支援を行い、本日、撤収要請を受けたことから活動を終了しました。
900
2月24日及び25日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像