防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(リツイート順)

801
新型コロナウイルス市中感染拡大防止のため、神奈川県知事からの要請を受けた陸上自衛隊第1師団は、19日から県職員への教育支援及び軽症者等への宿泊支援を実施していましたが、26日に県からの撤収要請を受け、災害派遣を終了しました。引き続き、感染防止の輪を着実に広げていきたいと思います。
802
中国機の動向について mod.go.jp/js/
803
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれのある航空機に対し、#航空自衛隊 の南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
804
海上自衛隊 航空集団司令官(厚木)は、東京都知事から新型コロナウイルス患者2名の急患空輸に係る災害派遣要請を受け、UH-60J(第21航空群)により父島~硫黄島の輸送を行いました。防衛省・自衛隊は引き続き、関係機関等との連携のもと、国民の皆さまの安全・安心の確保に全力を尽くします。
805
自衛隊は、24日夜から25日にかけて、陸自 #中部方面特科隊(松山)により #愛媛県久万高原町 の高齢者等の人命救助活動(除雪、住民避難等)に係る #災害派遣を実施しました。自衛隊は、引き続き国民の安心・安全のため万全を期してまいります。 mod.go.jp/js/
806
5月21日及び22日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
807
12月17日~19日、東シナ海、太平洋、日本海及びオホーツク海において、領空侵犯のおそれがあったため、南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。
808
ロシア海軍艦艇の動向について mod.go.jp/js/Press/press…
809
4月28日~30日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自北部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※画像はイメージ
810
4月7日〜9日、東シナ海、太平洋及びオホーツク海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。
811
中国軍機及びロシア軍機の動向について mod.go.jp/js/press/index…
812
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、航空自衛隊の南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応を行いました。防衛省・自衛隊としては、引き続き、対領空侵犯措置に万全を期していきます。(写真はイメージです)
813
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
814
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、昨日(27日)、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が、安否不明者を捜索するため、小型ドーザを使用し、土砂の除去を行っている様子です。 #災害派遣 #土石流 #熱海市
815
7月4日(日)、自衛隊は、陸上自衛隊及び航空自衛隊の総計430名の態勢で活動を再開しました。このうち、約280名の隊員及び災害救助犬5頭により現地で捜索救助活動を実施しています。細部は添付の資料をご確認ください。
816
#自衛隊 は、栃木県足利市で第1ヘリコプター団のCH-47×8機、群馬県桐生市で第12ヘリコプター隊のCH-47×2機により、山林火災に係る #災害派遣 で1回あたり約5tの放水を継続しています。動画は、足利市での放水の様子です。引き続き、国民の安心・安全を守るべく、活動に全力を尽くします。
817
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自西部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
818
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
819
昨日、北海道根室半島沖において、領空侵犯機に対して、北部航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。 twitter.com/ModJapan_jp/st…
820
昨日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像
821
#海上自衛隊 は、ロシア海軍の艦艇2隻が対馬海峡を南下し、東シナ海へ向けて航行したことを確認しました。 #自衛隊 は、引き続き我が国周辺海空域における #警戒監視活動 等に万全を期してい参ります。
822
自衛隊は、引き続き、静岡県熱海市における土砂災害に係る災害派遣において捜索救助活動を実施しています。添付の写真は、航空自衛隊の隊員及び災害救助犬が、行方不明者の捜索救助活動を実施している様子です。 #自衛隊 #航空自衛隊 #災害派遣 #災害救助犬 #捜索救助
823
#自衛隊 は引き続き、令和3年7月1日からの大雨に係る災害派遣活動を実施しています。添付の写真は、#陸上自衛隊 #第34普通科連隊 (板妻)の隊員が捜索活動のため、関係機関と連携しつつ、小型ショベルドーザで瓦礫を除去し、資材運搬車に積載している様子です。 #災害派遣 #土石流
824
本日(20日)18時09分頃、宮城県沖で発生した最大震度5強の #地震 を受けて、 #自衛隊 は、陸海空自衛隊の航空機及び陸上自衛隊の地上部隊により被害情報を収集するとともに、関係自治体等へ連絡要員を派遣しました。画像は、陸上自衛隊のUH-1ヘリコプターから撮影された画像です。
825
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真は資料画像