防衛省統合幕僚監部(@jointstaffpa)さんの人気ツイート(新しい順)

626
ロシア及び中国海軍艦艇の動向について 参考資料の記載内容に誤りがありましたので、再掲させていただきます。 mod.go.jp/js/
627
4日(日)18時現在、久米島の西北西約270kmにある #台風11号 は 、5日(月)にかけて東シナ海をやや発達しながら北上し、6日(火)には九州へ接近する見込みです。  引き続き、災害対応等のあらゆる事態に万全を期して参ります。
628
#自衛隊 は、 #台風11号 の接近に伴い、沖縄県の各地に連絡員を派遣するとともに、 #宮古警備隊 等が被害状況に係る情報収集活動を行いました。
629
ロシア及び中国海軍艦艇の動向について
630
#台風11号 は、4日(日)0400、宮古島西北西の海上にあり、明日5日(月)にかけて東シナ海を北上中です。 #自衛隊 は災害が発生した場合に備え、初動対処部隊(FAST-Force)を待機させています。引き続き、災害対応等のあらゆる事態に万全を期して参ります。
631
ロシア海軍艦艇の動向について
632
#自衛隊 は、8月30日から9月10日までの間、ソロモン諸島において米海軍主催の #パシフィック・パートナーシップ2022 に参加し、病院船「マーシー」において参加国と連携した診療や衛生教育等の活動を行っています。
633
#自衛隊 は、8月31日~9月7日にかけて、令和4年度 #在外邦人等輸送訓練 を実施中です。本日(2日)、航空自衛隊 #入間基地 において、 #航空支援集団 及び #陸上総隊 は、C-2輸送機及びC-130輸送機に人員・装備品等を積載し、目的地へ向けて出発しました。
634
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
635
9月2日、 #山崎統合幕僚長 は米海兵隊総司令官 バーガー海兵隊大将の表敬を受けました。懇談では、自衛隊と米海兵隊の連携が着実に進展していることを確認するとともに、 #日米同盟 の抑止力の強化及びインド太平洋地域の平和と安定のため、さらに連携していくことで一致しました。
636
#自衛隊 は、8月31日~9月7日にかけて、 #航空自衛隊 入間基地、府中基地、千歳基地等において、令和4年度 #在外邦人等輸送訓練 を実施中です。31日及び1日は、 #航空支援集団 及び #陸上総隊 の一部の部隊が、派遣に向けた準備等を行いました。
637
中国海軍艦艇の動向について mod.go.jp/js/
638
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
639
8月31日、 #山崎統合幕僚長 はスミス下院軍事委員長、パラッツォ下院議員、クーパー下院議員の表敬を受けました。懇談では、我が国を取り巻く安全保障情勢について意見交換するとともに、 #日米同盟 強化及びインド太平洋地域の平和と安定のため、引き続き連携していくことを確認しました。
640
昨日、東シナ海及び太平洋において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
641
中国海軍艦艇の動向について mod.go.jp/js/
642
本日(30日)10時07分、 沖縄県知事から陸上自衛隊 #第15旅団 長(那覇)に対して、新型コロナ感染症患者の #急患空輸 に係る災害派遣要請を受け、 #第15ヘリコプター隊 の CH-47が、新石垣空港から那覇基地への急患空輸を実施しました。
643
#中東 地域における #情報収集活動 の状況”  8月23日~8月29日、護衛艦「 #はるさめ 」及びP-3Cが活動した海域において、特段の異常を確認していません。中東地域における日本関係船舶の安全確保のため、引き続き、情報収集活動に万全を期してまいります。
644
mod.go.jp/js/ 中国海軍艦艇の動向について
645
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※動画はイメージ
646
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
647
昨日、東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自南西航空方面隊の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
648
昨日、日本海及び東シナ海において、領空侵犯のおそれがあったため、空自中部航空方面隊等の戦闘機が緊急発進し、対応しました。防衛省・自衛隊は、引き続き、我が国の領域と国民の皆様の平和な暮らしを守るため、24時間365日、対応に万全を期していきます。※写真はイメージ
649
#中東 地域における #情報収集活動 の状況”  8月16日~8月22日、護衛艦「 #はるさめ 」及びP-3Cが活動した海域において、特段の異常を確認していません。中東地域における日本関係船舶の安全確保のため、引き続き、情報収集活動に万全を期してまいります。