ドキ子@産婦人科(@dokikodokiko)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
さて、ツイッターで話題だった「カップ麺は水で作るとお腹下す」というツイート。今はツイ消しされてますが、真偽のほどを確かめるために日本即席食品工業協会に問い合わせしておりました。その返事がすぐ来ましたので、公開します。もちろん結果は、「そのまま食べても大丈夫」です。
2
【注意喚起】このグミ、コンビニで売ってたのですが、窒息に注意です。直径4センチくらい。かなり大きいので、未就園児くらいは口に入らないかもしれませんが、逆に小学生とかが危険かもしれません。中は真っ白なグミで、まあまあ弾力があります。まん丸なので、噛みにくいです。
3
小学生女子が「トイレでナプキンのパッケージを開ける音が人に聞かれたら‥って思うと、生理が怖い」と外来で言ってたんです。わかります。私も子供の頃は同じこと考えてました。で、どんなパッケージが1番音が小さいだろうと考えて、何種類かのナプキンのパッケージ開封音の大きさを比較してみました
4
妊婦さんに興奮するという性癖の方が、医療関係者を装って「指導をしてあげるから動画送って」というリプなどを送っているという噂があります。私も含めてですが、公式アカウント以外は「自称」です。くれぐれも動画など含め個人情報などを「自称医療関係者」に送らないようにしてください。
5
妊娠初期の検査で風疹の免疫がなかった人は、産後の入院中にワクチン接種してしまうことをお勧めしてます。産後退院しちゃったら、病院受診ってめんどくさくなるでしょ?風疹のワクチンは接種後2ヶ月の避妊が必要だけど、産後だからもともと避妊する人が多いし、接種に適した時期なんですよ。
6
お産は、妊婦さんの努力でどうにかなることは少ないです。もちろん、ある程度気をつけることはあるけれど、気をつけてても難産だったり、帝王切開になったりする。なので「努力しないとダメなお産になる」みたいな発言は信じちゃダメですよ。
7
産婦人科は乳がんなどおっぱいに関しては専門外です。授乳に関するおっぱいのことなら産婦人科医の言うことを信じていいのですが、乳がんなど授乳以外のおっぱいのことは乳腺外科の先生が専門です。乳がんについてのツイートがここ数日多いですが、乳腺外科の先生のツイートを参考にするのが安全です。
8
①痛み止めを飲むタイミング 生理痛や頭痛に痛み止めを飲むことがあると思うんですが、痛み止めは飲むタイミングが大切。「痛くなりはじめたらすぐ」または「生理痛のように痛くなるのが前もってわかってるものは痛くなる前から」飲むのが大切。痛みMAXになってから飲むと効きが悪いですよ。
9
悪気はないんだとは思いますが、赤ちゃん連れの方に「母乳?」と聞くのはアウトです。とてもプライベートなことを聞いてることになります。パンツの色を聞くのと同じくらいプライベートに関わる質問だと思っていただいた方がいいと思います。
10
「子宮頸がんワクチン」男に接種のわけ ウイルスが体内に残るとさまざまながんに j-cast.com/healthcare/201… 「男性もHPVワクチンを打つといい」という話。男性が打てば、ウイルス媒介者の男性が減り女性を守れる&男性も癌のリスクが減る&ガーダシルなら男性の尖圭コンジローマを防げる。
11
「生理は恥ずかしいものじゃない!」という正論をいくら子供に言っても、それを本当に理解できるのはもう少し先だと思うんです。もちろんそういう話は大事なので、ずっとしていくべきなんですが。
12
本当に医療関係者ならば動画を送れなどとは言わないはずです。たとえ、本当の医療関係者だとしても、動画を送れというような人を信じてはいけないと思います。
13
妊婦さんの血液検査では「風疹」はどこの産婦人科でも健診の検査項目に入っていますが、「麻疹」は入ってない病院が多いです。そのため、「麻疹」に対して免疫があるかどうか不明な妊婦さんが大半です。麻疹が流行してますので、GWに流行地への旅行は控えた方が安全です。
14
結果ですが、ほとんど差がなかったという結果でした。全て昼用、羽あり、羽なし、大きさ 17センチから23センチ、ほとんどが不織布のパッケージで2つだけ不織布ではないものでした。ドラッグストアで売ってるもの8個を調べてみました。
15
インフルエンザでの学級閉鎖。特に症状もなく、健康に見えるお子さんも外出をお控えください。「インフルエンザで学級閉鎖のクラスの子」=「インフルエンザ患者と濃厚接触していた子」=「インフルエンザにかかってる可能性が高い子」です。
16
小さなお子さんなら、親が買い与えなきゃいいですが、小学生だと高学年なら1人でコンビニに買いに行く子も出てきますし、この大きさだと高学年くらいでも普通に喉に詰まらせると思います。そして、小学生の高学年だと親も窒息に関しうるさく言わなくなる年齢なので、要注意だと思います。
17
①「小さく産んで大きく育てる」について よくこのセリフを耳にしませんか?産婦人科医としては、これに関しては基本的には言いません。なぜなら、低出生体重児(2500グラム未満の子)は大人になってからの疾病リスクが高いという研究もありますし、低出生体重児の方がいいという理由がないからです。
18
生理が大切であることを教えつつ、それが理解できるようになるまでの間に生理を嫌いにならないで欲しいなって思ってます。「恥ずかしくないよ!」と言わず、「恥ずかしいと思う気持ち」を受け入れ、少しでもその気持ちを和らげられたらなぁと。
19
少しでもナプキンのパッケージ開封音がしないものを子供達に教えてあげたい!という気持ちから開封音の大きさを計測してみましたが、企業様の努力によりどのパッケージも大差ない作りとなっているようです。
20
子供の頃は他人と違うことに恥ずかしさを覚えたりします。生理が来てる子が大半になる年齢なら生理が恥ずかしいなんて思わなくなるかもしれませんが、小学生なら生理がある子はまだ少数派の可能性が。
21
②痛み止めを飲むタイミング 生理痛が初日からひどい人で、「あ、なんとなく明日から生理かも?」と体調で分かる場合は、生理前から飲むのもいいです。そういう場合はもう1日3回の薬なら1日3回定時で飲んでしまってOKです。
22
「子どもの海外旅行」 小児科医が書いた記事です(PDFです)。子連れ旅全般の参考になりますよ。「子連れ旅は難しい」と考えてしまい、それなら妊娠中に!と無理な旅行に行く人がいる。子連れ旅はそんなに難しくない!マタ旅より子連れ旅! jstm.gr.jp/wp/wp-content/…
23
病院の問診票の職業欄。看護師や病院受付などある意味「会社員」なんだけれど、病院勤務の人はできれば「病院勤務」とか「病院事務」とか書いて欲しいです。感染症のリスクが高い人という情報が診断の一助になります。同じく、動物に触れる仕事の方も「ペットショップ勤務」とか書いてあると助かります
24
8種類測ってみましたが、1番音が小さかったもので57db。1番音が大きかったもので82db。ほとんどが70db前後でした。ほとんどのナプキンでそーっと開けた方が音は小さめでした。コンパクトタイプは小さく折りたたまれているため、開けるのにやや時間を要しましたが、音の大きさは他と大差はなし
25
「帝王切開で楽して産ませてもらった」と芸能人の人が言ったそうなんですが、楽じゃないですよね。その人は楽に感じたのかもしれないけれど、有名人がこんなこと言うと、「帝王切開で楽して産んだくせに」みたいなアホなこと言う奴が出てくるので、こう言う発言はほんとに迷惑ですね。