26
元気にゲームしてたのに宿題やり始めた途端に「疲れた」と言う子供たちに「さっきまで元気に遊んでたでしょ!」といつも言ってるけど実はお母さんもTwitterは元気にできるのに用事しようとすると急に体が重くなります。
27
子供の頃はどうしてお母さんはいつもイライラしてるんだろうもっとニコニコしていてほしいと思ってたけど働いて帰って家事を全部1人でしてただただ疲れていたんだと今ならわかる。
28
娘に好きな男の子ができたのは喜ばしいことなんだけど、田中くん(仮名)の役を私にさせて「私のどこが好き?」と聞いてくるの将来がちょっと心配だし私は田中くんのこと全然知らないから「優しいとこっス!あと可愛いとこっス!」とか超適当にマネしてるのに嬉しそうに照れている娘の将来が心配です。
29
夫に「いつも疲れてるけどいつだったら元気なの?」と聞かれたけど元気なときはありません。
30
衝動的にガスバーナーを買って色々なものを炙りまくっているんだけどどれもこれも美味しくて「どうしよう…もうバーナーの無い世界に戻れない…」と呟いたら炙りサーモンが好きな娘に「そんな世界に戻らなくていいよ!」と言われた。
31
娘に「久しぶりの給食どうだった?」と聞いたら「先生がマスク取ったところ始めて見たけどマスクしてる方が可愛かった」と教えてくれました。
32
夫が出かけるって言うから適当に晩ごはん買ってきてと頼んだら「そんな抽象的なこと言われてもわからない」とムッとされたんだけどそれを私は毎日やってるからたまには頑張ってほしい。
33
基本全く家事をしない夫が「数年後に早期退職して家事手伝ったりしながらかばさんと慎ましく暮らすのもいいかな」と言ってきたからできる限り生涯現役で働いてほしいと強く思ったしそのまま口から出ていた。
34
夫と言い争いをしている時に夫が近くにいた息子に「息子くんからもお母さんに何か言ってやって!」と言ったら「全部お母さんが正しい」と言われた。
35
私の食器洗いたくないツイートにあれこれ意見してくる人は美味しいものでも食べてもっと有意義に時間を使ったほうがいいと思う。
36
ブラジャー買い替えると今まで使ってたやつはもう死んでたな、私はゾンビのブラジャーを付けていたんだなといつも思う。
37
最近は週末の晩ごはんのうち1回はテイクアウトにしてるんだけど、さっき娘に「そんなにお金使ってたら無くなっちゃうよ?もし足りなくなったらお父さんが1万円隠してる場所教えてあげるからね」と言われました。
38
「かばさんだって自分と結婚したかったって思うでしょ?」と自己肯定感高い仲間にされそうになった。全然思わないよ…自分と結婚ってなに………?
39
夫に「昼頃家の近所で仕事だからお昼一緒に食べよう」と誘われて「友達とランチの約束してるから無理」と言ったら「じゃあ俺も一緒に食べようかな」と言ってきたからびっくりしてきつめに断った。
40
夫が用もないのに何回も呼んでくるから「何なの💢」と言ったら息子が「甘えてるんだよ」と言ってきて1番大人だった。
41
アナ雪見終わって「ハンス王子は国に帰ったらお兄ちゃん達におしりペンペンしてもらわないといけないね」と言ったら娘が「二人とも死ななかったけどハンス王子はアナのこともエルサのことも本気で殺そうとしたから死刑だよ」と言われて成長を感じた。
42
夫は仲良し夫婦アカの人が「今日も嫁が可愛い」とかツイートしているのを見るのが好きらしいが私のTLでは日々数名の旦那さんが埋められている。
43
昨日連絡帳に娘の体温50度って書いてたし先生もOKサインしてた。
44
タイタニック初見の夫「ずっとあの船首の有名なシーンは船が沈む時にするのかと思ってた」
私「え…船沈んでるのにあんなことしてる場合じゃないじゃん…」
夫「『船が沈んでも俺たちの愛は沈まないぜ』みたいなやつかと…」
どうしよう…夫の言ってる意味が全然分からないけどちょっと面白い……
45
幸せか不幸かでいうと幸せだけど辛いか辛くないかでいうと超辛い。
46
いつも習い事の月謝を払うことを当日に思い出して先生にお釣りを貰っているような人間なので月謝を新札で払う習慣があることを知ったときは鈍器で後頭部を殴られて頭が砕けたくらいの衝撃でしたね…
47
インターホンで「郵便局…いや、ヤマト運輸です!」と言われたから偽者だったらどうしようかと思ったけどヤマト運輸さんでした。お疲れ様です。
48
親として頑張っているつもりだけど子供の自己肯定感を上げられたと思えることは無いのに自分の言動でこの子の自己肯定感を下げてしまったなという手応えはめちゃめちゃあって辛い。
49
タッパーに入れたおかずは冷めてから冷蔵庫に入れた方がいいのは分かってるけど冷ましていることを忘れて翌朝悲しい思いをすることが多いので多少温かくても冷蔵庫にINします。