1001
結婚を考えるなら「まず謝れる人」かって結構重要じゃない?恋人に「そういうことしないで」「そういうこと言われると傷付く」って言われたときに、まず「ごめん」って言える人。「そんなつもりじゃなかった」「悪気はない」とか言い訳より先に「嫌な思いさせてたんだ、ごめん」って気持ちが出る人。
1002
彼女と喧嘩したとき「なんでそんなことでそこまで怒るの?」と思う男性っていると思うんですよ。そういうとき「そこまで怒る」のは「ずっと言い続けてた末に爆発」か「好きだから我慢してたけどもう限界」のどちらかの可能性が高いです。なのに「そんなことで」と思って流してるとある日捨てられます。
1003
1004
夫、私が疲れて「甘いもの食べたい」って言うと「コンビニ行ってこようか?それとも散歩がてら一緒に行く?」ってすぐ反応してくれたり、現実逃避したくて「温泉行きたい」って言うと「来週末行こうか」って宿を調べ出したり、「妻の為にできることは何でもする」って伝わってくるの、かなり救われる
1005
「恋人から束縛されてるわけじゃないけど、異性との無駄絡みは控える」「恋人を不安にさせてまで、異性と連絡を取ったり遊びに行く意味が分からない」って価値観が初期装備の人がよくない?「自分で判断して異性と無駄絡みしない人」ってそれだけで信頼度爆上がりするし安心感あるしストレスが減る。
1006
DiorのBAさんって接客態度についていろいろ言われがちだけど、だいぶ前に教えてもらった「ブラック以外のカラーマスカラを綺麗に見せたいときや色素薄い系お人形まつ毛にしたいときは、明るめの眉マスカラを塗ってからにしてください。色の出方が全然違います」はいまだにめちゃくちゃ使ってるメイク術
1007
結婚するなら「つらいとき責めずに支えてくれる人」ってめちゃくちゃ重要だと実感した
「しんどくて動けない・何もできない」状態のとき、夫の「生きてるだけで偉いから大丈夫。必要なことは俺がするからゆっくり休んで。楽になるまで甘えてくれるのが今するべきことだよ」って対応が神過ぎた泣いた
1008
結婚を考える相手と「2人で旅行に行く」って結構大切。旅行ってその人の本性が出るから。計画性があるか、待ち時間にイライラしないか、景色や会話を一緒に楽しめるか、金銭感覚が似てるか、疲れたからって不機嫌にならないかとか。新婚旅行で「こんなはずじゃなかった」と思った話、意外と聞くから。
1009
1010
1011
ウクライナって「性犯罪者は睾丸を機能不全にする」法律があるんだね。強姦や未成年への性犯罪で有罪になると、抗アンドロゲン剤を強制投与して科学的去勢するらしい。アメリカでも小児性犯罪者を去勢する州が増えてるし、日本にもこの法律ほしい。日本は性犯罪者に優し過ぎるし性犯罪を軽く扱い過ぎ。
1012
浮気って「他の女とSEXした」より「私には言わないような愛の言葉を囁いてた」「私とはずっとしてないようなお出掛けデートしてた」「私とは業務連絡みたいなLINEなのにいちゃいちゃLINEしてた」「私に忙しいって言った日に長電話してた」「私より高価なプレゼントしてた」の方が許せないときあるよね
1013
男子が欲情するからポニーテール禁止なら、全国の学校で「プールの授業は男女別」にしてほしい。「異性の前で強制水着イベ」「生理休みがバレる」が嫌な女子って絶対いると思う。
1014
1015
1016
1017
「プレゼントは気持ち」は例えば子どもがママの為に一生懸命折った折り紙とか肩叩き券とかお小遣いをつぎ込んだお花とかであって、いい歳した大人が適当に選んだり明らかに安く済ませたり相手の好みを全く考慮してなかったりするのは「その程度の気持ち」でしかないと思うんですよね個人的な意見ですが
1018
「愛され顔の人は目尻からこめかみにかけてほんのり色が入ってる」とメイク関係の友達に力説されたけど、確かにそこにチークを入れると顔がパッと明るくなる。「大きめの柔らかいブラシでふわっと」がコツで、ピンク系は可愛く・ラベンダー系は清楚に・くすみや疲れが気になるなら赤系がおすすめらしい
1019
「なんで謝ったのに許してくれないの?」って人がいるけど、「謝ったんだからもういいじゃん」ってやらかした方が言うことじゃなくない?「謝った→その話は終わり」じゃなくて「そのあと許してもらえるまで言動に気を付ける」が必要じゃない?「許してもらえなくて辛い」とか被害者ぶりだすのは論外
1020
7年くらい前のCanCamで「香水をつけるなら爪の裏。デート中に相手に触れると香りが移る。離れたあと何かのタイミングでその香りに気付いた彼はあなたを思い出してすぐ会いたくなる」ってあったけど、いまだに夫にさえ効くから初々しいカップルには効き過ぎるくらい効くかもしれない(私は綿棒でつける)
1021
私が欲しいものを買うか悩んでるとき、夫が「お金で買える幸せは買うべきだよ。あのとき買っておけばよかったって後悔しない為の投資だよ」って言ってくれたんだけどこの考え方めちゃくちゃ好きだし、高嶋ちさ子さんの「欲しいものは早く買わなきゃ。死ぬまでの日割りが安くなる」と合わせると強過ぎる
1022
「愛情表現が分かりやすい人」ってそれだけで一緒にいて安心できるし楽しい。「付き合ってるんだから好きに決まってるし愛情表現とかいらないだろ」みたいなの意味不明。好き過ぎて愛情表現せずにいられないくらい溺愛されたいし「本当に恋人のこと好きだね笑」って周りにからかわれるくらいの人が良い
1023
「何をしたら浮気」とか「どこからが浮気」とか人によるんだし、「恋人に言えないことをするな」「バレたらヤバいと思うことをするな」に尽きるんですよ。「このくらいなら浮気じゃない」って言い訳する時点でグレーなんですよ。恋人を不安にさせたり喧嘩してまでその異性絡みは必要?って話なんですよ
1024
「異性との関わりを一切断ち切れ」とかじゃなくて「恋人を不安にさせる異性関係を、恋人を更に不安にさせてまで続けようとする」のが意味分かんなくない?どっちが大切なの?ってなるじゃない?それを「重い」「束縛」「面倒臭い」って言われたら「軽い」「不誠実」「無責任」って返したくなるでしょ?
1025
結婚するなら「大人として新しい家庭を作る」気持ちがある人を選ぶといいよ。「大きな子ども」タイプを選ぶとしんどい。「今までの生活に相手が加わるだけだと思ってる」「親の代わりを伴侶がしてくれると思ってる」「精神的に自立してない」「生活上の負担を分担する気がない」←このへんは地雷率高め