(@apricot_candy_a)さんの人気ツイート(新しい順)

1251
@violaceaed12 これ「相手がしんどいときは不浄な物でも抵抗なく片付けてくれる気持ち」とか「妊娠出産のときも頼れるか」とかでイートしたつもりだったんだけどさ 「女失格」とか「自分でやれ」とか「自分は絶対嫌、無理(どっちの立場も)」とかたくさん引用RTされててげんなり₍˄·͈༝·͈˄*₎◞ ̑̑
1252
私が生理で汚してしまったシーツや下着を彼が手洗いしてくれることがあるんだけど さすがに申し訳ないなと思ってたら「これくらい普通にできなきゃ、将来俺の子供産んで欲しいなんて言えないよね」って言われたので これが世の男性の標準的な意識ならいいのになぁってなりました₍˄·͈༝·͈˄*₎◞ ̑̑
1253
私がSEX大好きびっちだったことに対して「お前それ親に言えるの?」って叩いて来る人は定期的にいるんだけど 「この人は人生の全てを親に開けっぴろげに話すのか、逆にやばいな」ってなる
1254
彼がうとうとしてるとき 「LINEきてるよ」 「...だれから...?」 「〇美さん(しつこく連絡してくる仕事関係の人)」 「角が立たないように適当に返事しといて...」 「何してますかぁ☺︎♡*°」に「彼女と過ごしてます(意訳)」「仕事関係の急用以外は控えてください(意訳)」って返しといた、楽しい
1255
「声我慢して」よりも「聞こえちゃうよ...?」の方が私の性癖
1256
「大股を広げて座る男は股の間にぶら下がってる息子が弱い(下半身に筋肉が無いとかなんとか)」ってツイートを見掛けたけど 下半身に筋肉ないのが本当なら腰振るのも下手そうじゃない?それで息子も弱いとか最悪じゃない??なのに場所取って偉そうにふんぞり返ってんの???ほーん。
1257
昨日「今日ってカレーの日だったのかー...」って呟いてたから メニューの重複を防ぐ為にお昼はお弁当持たせて、夕食にカレー作ってみた 帰ってくるなり「外までカレーの匂いしてた、うちだったらいいなーと思ってたらうちだった。食べたかったんだよね」って喜ぶ彼が素直で可愛い。
1258
例えば「〇〇が好き♡」ってツイートに 「そんなのが好きなんて信じられない!」「自分は△△が好き(笑)」「それが嫌いな人もいるんですけど?」「本当に好きか証明できますか?」とか言いに来る人が多過ぎるから いいねよりも「お前の意見は聞いてない」ボタンが欲しい。
1259
優しくない彼氏とか夫とか価値ある?世界で1番優しくしてくれないといけない立場の人じゃない??それいる???ドM????
1260
外食のとき思ったより量が多くて 彼「お腹いっぱい?」 私「大丈夫...」 彼「そのあと少しがきついんでしょ。無理に食べて明日の運動量増やすんならちょうだい」 残すのが嫌なのも摂取した分は消費したいのも分かってくれてるし、私より食べてたのにあっさり片付けられると男の人だなぁと思う
1261
目が疲れてる彼の為にラベンダーの香りを染み込ませた蒸しタオルを用意して顔と肩のマッサージをしてあげたら 「こういう、思いやりとか気遣いとかひとつひとつ並べてくれるようなところすごく好き」って言われたけど 私はあなたのそういう言葉が好き
1262
昆布にハマったら2日で肌がもっちりすべすべつやつやになってそのへんのサプリ以上の効果に驚いてる 乾燥肌に良いのは知らなかった お通じも良くなるし食べ過ぎ防止してくれるし昆布すごい
1263
「好き?」って聞いたときに「うん」って答える男意味分かんなくない? 「好き?」って聞いてるんだから「好きだよ」って返せばよくない?? 「好きだよ」って言われたくて「好き?」って聞いてるんですけど???
1264
男って日常生活でのパンチラやブラチラは喜ぶくせにSEXのときはさっさと脱がすよな
1265
職業とか収入とか外見とか、彼氏のスペック自体をひけらかすのって好きじゃない 「この人が選んだ彼氏なら、きっと素敵な男性なんだろう」と思われる自分でいる方が好き お互いのレベルが釣り合ってるのは良いことだけど、彼氏のスペックで自分の価値が上がると思ってる人は苦手
1266
鏡の前で髪を整えてあとは出掛けるだけ、ってなったときに 彼が後ろからぎゅーしてきて「今日も可愛い」って首筋にキスしてくれるのが好き
1267
日常生活の中の『些細だけど嬉しい出来事』をツイートすると「そんなことで喜べるなんてw」「簡単な女w」って言われるけど 幸せなことに関してはハードルと知能指数低い方が人生楽しいし 嬉しいことは素直に表現した方が可愛いし 小さなことに喜べる方が愛されるんだからそれでいいじゃんᕱ⑅ᕱ♡♡
1268
「俺が仕事や付き合いで遅くなっても全然連絡して来ないよね」 「前以て連絡くれるしね」 「でも同僚の彼女や先輩の奥さんは、前以て連絡してても電話とかLINEとか...」 「本人やそれを見たあなたは、気を遣ったりしらけたりしない?」 「することもある」 「だからよ」 「好き」 「知ってる」
1269
好きな人と上手くいかない子の相談に乗ると、「相手の立場になる」という発想自体がない 頑張りや思いやりのつもりが空回って、本当は自分がして欲しいことを押し付けてるだけだったり それで「なんで愛されないんだろう、大切にされないんだろう」って悩むのは見返りが欲しい自分への愛でしかないよ
1270
彼の寝顔を眺めてるときに「好きだなぁ」って実感するから、やっぱり好きなんだなぁ と思ってたら彼が共通の友達に「彼女の寝顔とか見てると好きなの再確認する」って話してたのが分かって 思うことは同じだねって笑ってる
1271
気まぐれに与えられる優しさにすがるしかない女が、相手だけを悪者にして悲劇のヒロインぶるの大嫌い 自分の程度が低いからそんな扱いの女にしかなれないんでしょ 「なんであんたはいつも大切にされるの」って、大切にされるだけの価値があるからだよ
1272
彼のその日のネクタイを選んで締めてあげて送り出すのが好きなんだけど 「評判良かった」って報告されるのはもっと好きだし 緩めるところを見てるのはもっともっと好きだし そのままキスされて押し倒されるのはもっともっともっと好
1273
今日から仕事始めだから気分を上げてもらおうと思って 先に起きて部屋を暖めて音楽かけてリビングと浴室にすっきりするアロマを仕込んで彼の好きなもので食卓を埋めて 明るめの色のネクタイ選んであげてお弁当持たせてお見送り
1274
少し背伸びしたときめきを与えてくれる「親戚の憧れのお姉ちゃん」は女の子にとってとても大切な存在だと思ってるから 身内の集まりで年下の女の子たちに会うときはJILLSTUARTのコスメ、ANNA SUIのマニキュアや鏡、ビーズの指輪や綺麗な刺繍のハンカチをプレゼントしたりメイクを教えたりする
1275
「可愛くなるのもお洒落するのも全部自分の為、周りの目なんか関係ない」 って子は多いけど、特別な雰囲気を持った可愛さを手に入れたいなら周りからの視線を意識するのは大切だと思う 見られることによって身に付く雰囲気や仕草は必ずあるもの 自己満足だけで作った外見は大抵ちぐはぐになるの