もし僕が0から動画編集で稼ぐなら ➀自己アフェリで10万円稼ぐ ②稼いだお金でパソコン購入 ③DaVinci Resolveをダウンロード ④YouTubeや教材をみながら勉強 ⑤クラウドワークスで実績作り ⑥自己紹介動画を作成 ⑦DMで営業活動を開始 この流れで月10万円を目指す。これをする上で重要なポイントは
添削しました。メルカリで即売れするためには、一枚目の写真は"バチクソ"大事です。「①正方形(スクエア)で撮る」「②明るさを調整する」「③ブランド名を入れる」これテストに出ます。
「メルカリで売れた!でも梱包資材がない…」そんな方に伝えたい。基本メルカリは資材の使い回しでOK。「Amazonの小型用封筒」「ゆうパケットプラスの箱」「緩衝材」など。僕も購入した時の資材はすべて取っておいて使い回してる。でも最低限持っておきたい梱包資材もあるから、リプ欄に載せておくね↓
覚えておいて損はない。スマホでYouTube始めたい人は1,200万画素数で撮影してください。それ以下の画素数だと視聴者は違和感を感じ、動画をすぐに閉じられてしまいます。iPhoneだと11以上がベスト。1人で撮影するときは自分の表情が確認できるインカメがおススメだけど、注意するところをリプ欄に↓
「副業用のパソコンはMacとWindowsはどっちがいいですか?」て質問をよくいただきますが、コスパ重視ならWindows、デザイン重視ならMacを選んで下さい。でもこれだけ覚えといて。金額が多少高くても、自分が気に入ったやつ買った方がやる気がでるので、結果出したいなら価格で決めないことが大事です。
動画編集の単価を暴露! 10分程度のYouTube案件を受けるなら ①台本作成:5,000円/本 ②カット編集:3,000円/本 ③テロップ入れ:3,000円/本 ④サムネの作成:1,500円/本 "相場"はだいたいこんなもんです。まとめて取れると単価も上がるから、パソコン1台で稼ぎたい人は是非チャレンジしてみてね。
副業するなら"Canva"を覚えて。「①SNSのヘッダー・サムネ作成」「②LINEのリッチメニューの作成」「③ストアカで使い方を教える」「④ブログで有料版を紹介してアフェリ報酬」これだけで月10万マジで目指せるぞ。僕もSNSのヘッダー・サムネ作成だけで1万円サクッと稼げた。まずはやってみることが大事
覚えておいて。メルカリで不用品を販売する時は古物商は必要ありませんが、必要になる場合があります。それは「①営利目的であること」「②反復継続すること」これらに該当する場合は古物商が必要です。でも警察に届けるのは正直めんどくさいですよね。実はこれがいらない場合があるんです。それは「
あがり症でコミュ障。そんな僕でもYouTube始めたら「チャンネル登録1600人」「お金が稼げる編集スキル」「ボディランゲージたっぷりのトーク力」「数字に基づいた分析力」「ZOOMで74人集めて堂々のセミナー」など新しいスキルがたくさん身についたから、みんなYouTube始めればいいのに~て激しく思う。
「メルカリで確定申告は必要ですか?」こんな質問いただくので回答。給与をもらっている人は、年間20万円をこえる利益で必要です。逆にそれ以内であれば不要。ちなみに、給与をもらってない主婦だと、年間48万円を超えた場合に必要になります。税務署に目をつけられないように気をつけましょう。
ひでぇ有様だった。10年前はパソコン人差し指でカタカタして、会社では上司に説教部屋に呼び出され罵声を浴びる毎日。副業の"ふ"の字も知らない状態で世界に飛び込んだら独立できたし、手元見ずにキーボード打てるようになったし、メルカリや動画編集を人に教えてる。人生何があるかホントわからんよね
セミナーやプレゼンするときはパワポもいいけど、"マインドマイスター"を活用してほしい。「デザインを気にしなくていい」「話す内容のカンペになる」「画面に動きが出る」とメリット盛りだくさん。僕も副業セミナーをするときはこれで"全完結"してる。資料作りも時短になるのでマジでおススメです。
覚えておいて。メルカリは子どもの金銭教育にも最適です。ある小学1年生がいる家庭では、お母さんと一緒に海で拾ったシーグラスを売ってお小遣いにしているところもある。小さいとき身についた"金銭感覚"はオトナになっても必ず役に立つ。100%売り切る方法は固ツイに。お金の学びはメルカリから学ぼう
僕らが普段使うモノにアフィリエイト機能があるのは知ってた? ①Twitterの予約機能(SocialDog) →有料会員1280円~12800円 ②デザイン作成アプリ(Canva) →有料会員1200円~1800円 ③ブログの立ち上げ(ConoHa WING) →5000円~12000円 どこから登録するかわからない方向けにリプ欄で解説↓
「メルカリで仕入れをしたいけどちょっと怖い…」そんな方におススメなのが"マカセル"というサービスです。「①仕入れ0円」「②ブランド品も多数」「③時給1,400円くらいになる」と割がいいのにノーリスク。僕の固ツイと合わせると在庫リスクもなくなります。登録も無料なんでまずはお試しでやってみて
とある大学生が4,000〜5,000円で仕入れた革靴を9,000円ほどで売って月140万円くらい稼いでた。コツコツ作業したこの大学生もすごいし、メンテナンスするだけで稼げるメルカリってやっぱすげぇ!売れる革靴をナイショでお伝えすると↓
注意してください。メルカリは"数字"の使い方で売るんです。「こちらのニットはだいぶ前に購入して、そこまで着ていないためキレイです」→『こちらのニットは1年前に購入して、この冬1度しか着てないのでキレイです』。数字を使うことで具体性が増します。お客さんが知りたい情報はコレです。
知ってますか?ハーバード大学の研究で「ADHD」は起業家に向いていることがわかった。日本では起業しても10%しか成功しないのに対して、ADHDは66%の成功確率があると研究結果が出ている。仕事がうまくいかず苦労している方は、独立も視野に入れて副業からはじめてみて。おススメの副業は固定ツイにて
「独立したいけど、会社辞めるの怖いんです…」そんなアナタに伝えたい。ぼくは一切不安がなかった。だって、会社に10時間使えるくらいなら、そのぶん副業に時間を使った方が稼げると思ったから。不安が確信に変わるとワクワクとなって自然に動き始めるよ。そこまで副業を育てて退職するのも遅くはない
動画編集に最適なパソコンはコレ ①パネル…15.6型 ②CPU…IntelcoreI7以上 (Macは6コアCPU) ③メモリ…16GB以上 ④ハードディスク…512GB以上のSSD このくらいあれば動画編集が合わなかった時でも他の副業にチャレンジできる。自分に合った副業みつけるためにも、いいパソコン1台持っておくべし
パソコン1台で稼いでいきたいなら「動画編集」がおススメ。動画市場は年々右肩上がり、学んだスキルはすぐにお金に換えられる。編集者からディレクターやマーケターに成り上がれば独立して稼いでいくことも可能。気になる報酬についてはリプ欄に。伸びてる市場に乗っかって稼げるスキルを身につけよう
副業したい方必見。ノーリスクで商品を仕入れたい人は"マカセル"がおススメです。「①0円仕入れ」「②リサーチ不要」「③メルカリ使ってカンタン出品」とメリット盛りだくさん。僕の固ツイと合わせると"最大限"に利益を出せます。さらにマカセルをはじめるとき知っておきたいとっておきの情報が「
動画編集って思っている以上に簡単です。YouTubeを開けばお手本をタダで見れるし、自分の欲しい情報はネットで簡単に手に入ります。クライアントはオリジナルをあまり期待してませんので、他の動画に寄せるだけで喜ばれます。どうしていいかわからない方は、まずは真似るところから始めてみて下さい。
【メルカリで売れる意外なモノ10選】 稼げるチャンスはその辺に転がってます!
知ってほしい。動画編集ができるようになると「最短最速でYouTube1000人伸ばすコツがわかる」「スタバにパソコン持ち込んでオシャレに作業」「そもそも編集できるやつ周りにおらんからよく頼られる」「インスタ・YouTube・TikTokに対応した動画を作れる」とメリット盛りだくさんだからみんな覚えるべし