251
252
ファンシーなものが好きだとやさしいと思われるみたいなんだけど、おれは人間を愛する心を売ってファンシーを愛する心を得ているので人間にはメチャメチャ厳しいです
254
259
ギャルへ
ギャルの「底抜けに明るくて悩まなそう」という勝手なイメージにおれたちの救われたさを仮託して、いつも心の中のギャルにいろんな辛いことを笑い飛ばしてもらってごめんね
心の中のギャルに甘えなくていいよう、おれ、強くなるから、がんばるね
260
すいませーーん!!!ITS’ DEMOのポチャッコとコラボしたコスメ全部くださーい!!!はい!全部です!これ全部くださーーい!!
store.world.co.jp/s/brand/itsdem…
261
ネイル塗ったりまつ毛美容液塗ったりするとき毎回「自尊!!!!!」って叫んでるし「自分だって美しくなろうとしていいんだ」と思えるのマジで自尊心に良いんだよな、そら知らん奴にウケが良いだの良くないだの言われても「知るか!!!!!!!誰やお前!!!!!!!」ってなるわなと思う
262
3連休、完全に「いや~今年一年お疲れさまでした!wwwまた来年!www」みたいなきもちで過ごしてしまったので今週ふつうに一週間あることがつら過ぎる
265
「愛されるよりも 愛したいマジで」は既にわりと愛されてるやつの発想
270
271
お盆休みの間、生まれて初めてのネイルを塗って暮らしてみたいな、女装とかいうわけではないのだけど、自分の手を見る度にキラキラしてかわいい色だったら絶対生活がちょっとだけ楽しいじゃん、ってずっと憧れてるんだよ
274
いい大人の男がぬいぐるみやサンリオに夢中になるの、もしかしたらちょっとダサいかもしれないけど、もう2018年なのでちょっとダサいくらいで好きなことを諦める必要は全然ないんだよ
275
コスメにハマって初めてわかったけど、「こんなつらいんだからコスメ買っちゃお…」「あんなつらいのを乗り切ったんだからコスメ買ってもいいよね」がよく発生するため、「あのつらい経験が結果的にアタシをかわいくさせた…」がわりと普通にある