226
おやつがなくても、呼んだらちゃんとやって来るブイブイ。
ちなみに排水溝の網は足を踏み外さないよう、避けて歩くことを覚えました。
227
金曜の仕事終わりのサラリーマンみたいになってるけど、まだお散歩始めて15分です。
(※日向ぼっこを楽しんでいます。)
228
プレーリードッグにとって冬は恋の季節。
いつ出会いがあってもいいように、お手入れは欠かせません。
(毛づくろい中にプイプイ鳴いています。)
229
町の視察に出かけたいとペット用キャリーバッグの中に入ってしまったので、仕方なく外へお連れしました。
地面がとても冷たかったので、丁重にお運びしました。
230
本日のパトロールをまとめてみました。
今日も町内は異常なしです。
231
今日のおやつは粟の穂でした。
プレーリードッグに頬袋はないのですが、ほっぺはパンパンに見えちゃいます。
232
プレーリードッグのお腹の中の毛は真っ黒です。
腹黒プレーリーによると、落としたおやつを拾うのは下僕の仕事だそうです。
233
今日は現場プレーリードッグ。
234
ワンコのお散歩会に合流したい偽ワンコ。
このあと本物ワンコさんたちが順番におしりを嗅いでくださいましたが、みんな怪訝な表情をしていました。
235
お手のご褒美は乾燥バナナ(市販)をご希望だそうです。
3日かけて下僕が干しりんご作ったんだけどなぁ。
236
今日はダートコースを出走してきました。
お腹がどろんこになりましたが、ブイブイがご機嫌になりました。
237
本日も帰宅拒否。
川沿いの土手をもっと散策したかったそうです。
238
今、プレーリードッグがペレットを喉に詰まらせたようで息をしていません。
口の中のものをかきだして、心臓マッサージと人工呼吸をしているのですが、良い方法があれば教えてください
239
かかりつけは手術中で、他の病院では心臓マッサージと人工呼吸の指示が出ました
240
本日2023/2/9、V(ブイ)が亡くなりました。
ごはんを喉に詰まらせたことが原因の窒息事故でした。
これまで応援してくださった方々、本当に本当にありがとうございました。
241
皆様に教えていただいた方法で一度は息を吹き返したのですが、病院に着く前に息を引き取りました。
洗濯物を干しに2階へ上がった5分の間での出来事でした。
皆様のおかげでブイと楽しく過ごせたことを、すごく感謝しております。
本当にありがとうございました。
242
誤解を招いてしまい申し訳ありません。
洗濯物を干すために目を離している間に、ペレットを喉に詰まらせてしまいました。
その後、病院へ電話をしたり蘇生措置を行っておりました。
決してブイが苦しんでいる間に洗濯物を干しに行っていたわけではありません。
悲しいなぁ。
243