WADA_version3(@freeze210929)さんの人気ツイート(いいね順)

76
私は大阪市を訴える方向で動いています。 twitter.com/s_hakase/statu…
77
開示請求クラスタは,23日までに,米CIAに対し,統一協会に関する23件の開示請求を行いました。
78
内調は「調べている分野がばれるのが困る」のか,「うちが謀略を丸投げしているのがばれるのが困る」のか,が問題だ。今回法人と分かったので追撃する。
79
私は「自宅遺棄」だと最初から怒り続けています。体の弱い私にとっては明日は我が身です。 応援します。開示請求でできることがあればお気軽にお声掛けください。 twitter.com/jitakuhouchish…
80
「野党は批判ばかり」とネトウヨは言うが,批判によって物事が建設的に動くことがあるんだよ。自公維新のように放っていたら,自宅で亡くなった人の無念ですらそのままだった。
81
壺も売らずば撃たれまい #有名なことわざに壷を入れる
82
こうはっきり言える人がもっといたら(涙)。 twitter.com/kharaguchi/sta…
83
憲政史上最長記録を作った安倍晋三でさえ,憲法には手を触れることもできなかった。またひっくり返せるさ。
84
松井の話,近々メディアがひっくり返します。乞うご期待。 twitter.com/tacowasabi0141…
85
【速報】私の「赤木ファイル」の開示請求に対し,財務省は赤木雅子さんの訴訟のときと同じく財務省の職員名をマスキングする決定を出してきましたが,これを不服として取消訴訟の提起の最終調整に入ります。
86
【覚えてますか】1月に,厚労相が「軽症な人なら医療機関を受診しなくても自宅療養を始められる&濃厚接触者は検査なしで感染と診断できる方針を明らかにした件,開示決定。しかし厚労省が行った検討・意思決定プロセス,厚労省と大臣のやりとり,は不存在!
87
入管庁,財務省,大阪府・市とたたかっている最中に,統一協会とも開示請求でたたかわねばならなくなった。戦線広すぎる。
88
名古屋入管開示資料。「別途決裁」に「省略」って,公文書として許されるのか?
89
しかし,訴額300万円って,スラップにしてはセコく感じる。自分でやるなら弁護士費用は発生しないから,印紙代をケチった?
90
あと,「投票整理券を世帯主宛てにまとめて送る」のも法律で禁止すべきだ。毒親だったら捨てるかもしれないよ。
91
【特報】森友関連で,大阪府教育庁から延長決定。存在すれば黒塗りでも勝ち。
92
新型コロナのホテル療養者について,国から1500円(1食あたり・飲料別)を受け取っておいて,こんな値段でホテルと契約している大阪府ですよ。 どこのホテルかは分からないようになっていますが(部屋数と照合すれば分かるかも),1食500円未満はひどすぎます。1000円の中抜きをする自治体。 twitter.com/kharaguchi/sta…
93
正面から国民救援会03-5842-5842にかけておおごとにしてしまうであろう私とは機転が違う(笑)。 twitter.com/koichi_kawakam…
94
新聞が動くと思ったんですが…。 twitter.com/Narodovlastiye…
95
ターゲットを一人(今回はラサール石井さん)に定めて集中砲火,というのは,指令を存在を推定させるね。
96
【なぜ⁉️】Dappiの件,参議院事務局は,「12月13日までの発出を予定」と。「開示決定等に係る事務処理に時間を要することから」との通知。
97
赤木雅子さんが必要とするなら,一時的に専属で開示請求の支援やってもいいですよ。他の案件放り投げてでも,仇はとらねば。
98
【WADA激怒す】イベントでもお話しましたが,今回のイベントを発案し私に提案したスタッフの方(ホテル療養食の製造元シール画像がきっかけ)が,イベント当日に急逝されました。療養体制の不備と医療崩壊(救急搬送もできず)によるものです。大阪のカジノを懸念されていた想い,こうなれば弔い合戦だ!
99
大阪府庁に派遣で(ここ重要*)働いている方からタレコミがあった。「WADAさんが」という声が複数観察されたとのこと。大爆笑。 *:正規の公務員には地方公務員法による守秘義務がありますが,派遣職員にはありません。
100
開示請求クラスタ提供。 news.yahoo.co.jp/articles/7d8dc…