猫飼いのパソコン作業は大変だ(笑)
100%の確率で毎回来る。ドライヤーの音大好きさん。
息子よ頑張れ!! ネコ達は腹ペコだ!!
シャーペンが止まる度に1歩ずつ踏み込んでくるネコ。 とっても甘え上手。 そして相思相愛。
【🎍NEKO KEN 🌅 おみくじ 2023🎍】 タップで止めて、いっちょ運試し!!!\(^o^)/ 今年も皆さんに幸せが降り注ぎますようにー!! 【NEKO KEN】 do-art.jp/neko_ken/
弟の宿題をスパルタで手伝う姉と、イヤイヤ頑張る長男。そして「小学生は大変そうですねぇ… ボクは保育園児なので余裕です」と言って三点倒立をする次男は、春になったら小学生です。
このセンスが好き過ぎる(笑) 生地もシッカリしてて裏起毛で本体価格¥799という破格のお値段…! やまだい…推せる…!
今朝スーパーで、猫の顔の形をしたイチゴを発見。1パック1300円とお高かったので、買わずに帰宅。しかし時間が経つに連れて「やっぱり買えば良かった…」と、激しく後悔。すると息子が切り絵を作ってくれた。 切り絵の猫の頭の上には、去年食べた猫イチゴにソックリなイチゴが。息子よありがとう。。
子ども達の為に買ってきたんだけど、子ども達が寝てる間にコッソリ食べたろ…!と思って開けたら、まさかの10分の1の確率で入っているという当たりカプリコだった。 猫よ、そんな目で私を見ないでおくれ。。
猫の1歳は、人間だと18歳位なんですって。この子も成猫式と言ってお祝いしていいかもしれん…!!
今日は始業式。 「お母さん、体温チェックカードにサインしといてね」と言う娘。「カードはどこにあるん?」「ういちゃんの上」……ほんまや。。
冬休みが終わり、今日は始業式。子ども達の勉強机に、全ネコが寂しそうに集う。
「んぁぁあぁあ!!! お兄ちゃんの匂いだ!!! やっと始業式からお兄ちゃんが帰ってきたぁぁぁあ!!!!」と全力で喜ぶ猫達よ、なぜ実物のお兄ちゃんより靴に群がるのか。
フルオーダー。 温泉好きのご夫婦に愛でられている、親子猫の「おん」と「せん」。 名前の由来がご夫婦共通の趣味だと聞いた息子は「めっちゃラブラブやね」とニコニコ笑いながら切り絵を作ってました(´∀`)
猫の影も愛おしい。
そろそろ場所を交代した方がいいと思います。
めっちゃ目が合う。
シンデレラフィットし過ぎ
頭痛で寝ていましたが、介護班のお陰で全回復しました!
ミルクタイムと、読書タイムのクッション… 届いた━━・(゚∀゚);∴━━!!!! めちゃんこええやんけーー!!! 【 suzuri 】 suzuri.jp/artman_gallery
「よーし!! 朝ご飯作るぞ!!」と意気込んで立ち上がった瞬間、床に落ちた無気力なネコの開きを発見し、私はそっと横にかにぱんクッションを置き添い寝させていただくのであった。
「お母さ~ん、ネコ達が宿題の上にいるから宿題が出来ない~」とボヤいていた娘。 その後なんかやけに静かやな、と思ったらずっと吸い続けてて動かない。
やさしい時間
とても微笑ましい写真が撮れましたが「頭はあんこ、身体はウエハースの匂いがしますねぇ」と言う息子がネコを激嗅ぎしているシーンです。
いつもは1人でいる事が好きな子なのに、今はフルフルと喉を鳴らしながら、ジワジワと間合いを詰め、寝ている息子にお顔をスリスリ。ツンデレか。。