砂の国アッチーニャ地方に住む「アッチーニャ人」です。見た目はちょっとコワイですが…気さくでノリノリ、良い人達なんですな。
これは新キャラクター「セノビー」をキャプチャーした「キャプチャーセノビー」。球根をイメージしたキャラクターです。遠目に見ると箸にも見える!?
高い所に移動したり、ブロックや物を壊したりできるんです。
アンテナ?避雷針?オデッセイ号に付いているポールです。掴まって登ることで、オデッセイ号の屋根の上に乗ることもできちゃいます。
砂の国「アッチーニャ」のクレイジーキャップの店員です。現地のアッチーニャ人が働いているんです。マラカスを振っての接客、陽気ですな~。
おはようございます。 マリオの基本アクション「走り幅跳び」。遠くまでジャンプしたい時や、速く移動したい時に便利です。
衣装「スーツ帽」に「スーツ服」。帽子の青いリボンと、スーツのストライプ生地が特徴です。さらりと着こなして、アクションもお洒落に決めちゃいましょう。
基本アクション「ダイブ」。空中でピョン!と横に移動することができます。あともう少しで届きそうな時、速く移動したい時に便利です!
これは、新しいキャラクターの「タンクロー」にキャプチャーした「キャプチャータンクロー」です。
このように狙いをつけて、敵を攻撃できちゃいます。
古くから森の国「スチームガーデン」に住んでいる「ガーデナ人」。頭の上で草花を育ててしまうくらい、植物を愛してます。
おはようございます! ピーチのウェディング衣装の中でもひときわ目を引くベール。まとった者は永遠の幸せもまとうといわれる、国宝級の逸品です。やさしさに満ちた透け感と清楚に輝くラメの佇まいが、気品を演出しちゃうんです。
基本アクション「転がる」。坂道を利用すれば、コロコロと速く移動できますし…Joy-Conを振ってさらに加速!なんてこともできちゃいます。
マリオシリーズでお馴染みの「トゲゾー」。名前の通りトゲトゲしたコウラをもつこの敵は…今作もマリオにとって手強い相手ですよ!
基本アクション「ヒップドロップ」。敵を倒すことができるのはもちろん、ちょっと気になるところへアクションしてみると…!?
今日から9月ですね。 今月のカレンダーと待ち受け画像をどうぞ。今回のテーマは探検家です。来月もお楽しみに!
探検家のドットマリオも作ってみました!
おはようございます! これはバブル。ではなく、ボルボーノ地方に多く生息する新キャラクター「トマポン」です。踏むと中のマグマが広がるので、大変キケンです!
「ヒップドロップジャンプ」です。 ヒップドロップで着地したときにジャンプすると…?その勢いを利用して通常よりも高くジャンプできるんです。流れるように華麗なプレイを目指してみてください。
ピーチ姫が着ているウェディングドレス。白を基調とした一点もののドレスで、プリンセスラインのシルエットが特徴です。う、美しい!!
基本アクション「バック宙」。しゃがんでからジャンプすることで、通常のジャンプでは届かない場所にも乗れちゃうんです。連続ジャンプもできますよ!
料理の国「ボルボーノ」の住人「ボルボーノ人」。コック帽やフォークのような姿から想像できるように、とっても料理が得意なーの!
おはようございます。 この「望遠鏡」にキャプチャーすると、箱庭世界を俯瞰して見ることができるんです。上から眺めれば、きっと新しい発見が…!
こ、この足跡は!いったどこまで続いているんでしょうか…。
「マメクリボー」です。この黄色くて小さなクリボーは、帽子を当てると…吹き飛んじゃいます。回転投げで、まとめて倒すことができますよ!