スーパーマリオ オデッセイ(@mario_odysseyJP)さんの人気ツイート(新しい順)

おはようございます。 暑い日が続きますね。お出かけの際には、こまめな水分補給をお忘れなく…! こちらは海の国「シュワシュワーナ」のコンセプトアートです。シャンパンゴールドを基調に優雅なリゾート地をイメージしました。
[おしらせ] 『進め!キノピオ隊長』発売記念!8/8(水)まで、全てのお宝写真の場所から「ドットキノピオ隊長」が出現します。この機会にいろいろな場所でドットキノピオ隊長を写真に収めてみては如何でしょうか。
おはようございます! こちらは「キノピコ」です。マリオの旅の様々な記録を集めてくれているんです。帽子を被った姿が、珍しカワイイ…!
「キノピオ隊長」がお宝さがして大冒険!『スーパーマリオ オデッセイ』のミニチュアコースも登場する『進め!キノピオ隊長』は本日発売です!nintendo.co.jp/switch/ajh9a/p…
[おしらせ] 新しい「お宝写真」をお届けします!こちらの写真のヒントをもとに、お宝が埋まっている場所を探してみてください。ここだ…!と思う場所でヒップドロップしてみてください。『進め!キノピオ隊長』の発売を記念して、いつもとちょっとだけ違うことが起こりますよ!
おはようございます! こちらはショップで働く「キノピオ探検隊」です。「失われた国」の店員さんには、ちょっとした悩みもあるみたいですよ…!
みなさん「ランゴ」衣装は手に入れましたでしょうか。ゲームの進め方によっては、湖の国で「ランゴ」と一緒に写真を撮ることもできちゃいます!
こちらは「湖の国」の水草のラフスケッチです。スパンコールをモチーフに、水の中をキラキラとゆらめくデザインに仕上げていきました。
最近、暑くなってきましたね! こちらはプールに行くときに持っていきたい、湖の国のおみやげ「ドッシーのゴムボート」。ローカルコイン5枚でお買い求めいただけます。
おはようございます。 こちらは雪の国の「ローカルコイン」です。ご覧の通り、煌めく雪の結晶がモチーフになっているんです。全部で50枚ありますので、いろいろと探索してみてください!
昨日はみなさん、赤みがかった満月「ストロベリームーン」を見ることはできたでしょうか?湖の国の「パワームーン」もピンクの色が特徴なんです。これを期に湖の国を訪れてみても良いかもしれません…!
[おしらせ] クリア後のショップに、特別な衣装…「ランゴ」衣装を追加しました!
こちらはブルーダルズの一員「ランゴ」のラフスケッチです。トランポリンのような「帽子」を使った遊びが楽しめるよう、背の高さからデザインを決めていきました。
「マメクリボー」を8体連続で踏んで倒すと…ハートが出現するんです。ちょっとテクニックは必要ですが、たくさんのマメクリボーと遭遇したときに挑戦してみてください!
おはようございます。 ぴょんぴょん飛び跳ねて攻撃してくる「ポップン」は以前にもご紹介したのですが…ここに生息するポップンは目が赤く光っているのが特徴なんです!世界って広いですね。
こちらのキャラクターは「ワンワン」と「でかワンワン」です。「ワンワン」は本日発売のNintendo Switchソフト『マリオテニス エース』にも参戦していますよ!
[おしらせ] 新しい「お宝写真」をお届けします!こちらの写真のヒントをもとに、お宝が埋まっている場所を探してみてください。ここだ…!と思う場所でヒップドロップすると、ちょっと良いことがありますよ。
お洒落なソンブレロが特徴的な「ヒツジ」。マリオが近くでヒップドロップしたり、帽子を投げたりすると…びっくりして大きくジャンプしちゃうんです!
うっかり溶岩に落ちてしまうと、あまりの熱さにマリオがあたりを走り回ってしまうのですが…着地した後に左スティックを倒さなければ、その場に留まることができるんですよ!
おはようございます! こちらは雪の国「パウダーボウル」で買うことのできるステッカー。この国で大人気のレース「バウンドボウルGP」をモチーフにしたデザインなんです。
旅しているときに、マリオの「ライフ」が少なくなってしまうことってありますよね。オデッセイ号の中に入ってちょっと一休み…ライフを回復させることができちゃいます。
大変申し訳ありません…!絵コンテを投稿し忘れてしまいました。こちらがトレーラーの絵コンテになります…!
『スーパーマリオ オデッセイ』をお楽しみいただき、ありがとうございます。こちらは昨年のE3で発表したトレーラーの絵コンテです。あっ!と言う間の一年間でした…!youtube.com/watch?v=ef5pyj…
12月7日に発売予定のNintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。『スーパーマリオ オデッセイ』からはウェディング姿のマリオとピーチが参戦決定!キャッピーもちょっとだけ登場しちゃいます。smashbros.com/ja_JP/
こちらは「カブロン」にあるクレイジーキャップの店員です。帽子に帽子を合わせた姿は一度見たら忘れられません…!「紳士」服をお探しの方は、このお店まで。