吉澤重信(@kobogi343)さんの人気ツイート(いいね順)

1
日曜日なのに東京で47人の感染確認。 小池知事「しっかりPCR検査をやった結果だ」 今までしっかりやってなかったんだ。
2
青木理氏によれば、「報道の自由度ランキング」で日本はまた4つ下がり71位になったそうだ。 民主党政権時は11位まで上がった自由度。権力や広告主からの圧力もあるが、その主な要因は「自己検閲」のようだ。 台湾38位、韓国43位よりもはるかに下。勿論凋落させた主犯は安倍晋三。
3
NHK日曜日曜討論で司会者 「野党はなぜ臨時国会の開催を要求しているのか?」だと。 質問するなら「与党はなぜ憲法に反してまで臨時国会を拒否するのか?」だろう。 どこまでもアベ政権専属放送局化するNHk
4
れいわの山本太郎代表が衆議院議員を辞め参院選に立候補するそうだ。衆議院での活躍を期待してたが、何分議席が少なく予算委での質問も訳も分からぬ理由で与党から拒否される始末。 とにかく国会全体の議席数を増やしたいという理由での代表の行動。参院選で頑張って10くらいの議席を取ってほしい。
5
政府がマイナンバーカードの普及に躍起になっている。カードなど何の必要性も感じないし。政府は運転免許、健康保険、銀行口座などを紐つけし国民に必要性を植え付けようと必死。政府の狙いの一つはカード発行利権、究極は国民の一括管理。 全く信用できない政府に一挙手一投足まで管理されてたまるか
6
24日に行われた栃木県鹿沼市長選挙、奈良県香芝市長選挙において、いずれも自民党が支持した候補が敗退。  また河井克行議員から現金を受け取った前町長の辞任に伴う広島県安芸太田町長選挙では元民主党衆院議員が副町長を破って当選。  現政権批判が地方でも渦巻いているのかも知れない。
7
@bSM2TC2coIKWrlM アベ内閣総辞職は朗報だけど、後継者が問題。菅では最低、麻生では最悪です。
8
嘘つき安倍晋三の最大の嘘は「森友問題に私や妻が関係していたら総理も議員も辞める」だ。少なくとも妻昭恵が関係していたことは明らかになっている。 しかし議員を辞めないだけでなく、核シェア、防衛費倍増、台湾有事は日本有事など、日本を危機に貶めかねない余計なことを言いまわっている。
9
麻生大臣などは「新聞を読まない若者は全員が自民党支持」と豪語した。”若者は全員バカでいい”と思っているようだ。  次代を背負う若者をそういうふうにみている国に未来などない。(白井聡氏~赤旗日曜版)
10
今日のNHK7時のニュース、汚染処理水の海洋放出、こども庁の設置、週休3日制の普及など経済諮問会議の内容など、スガ政権礼讃のオンパレード。 いずれの話題も批判の声はほとんど伝えず。NHKは政権のプロパガンダ放送に終始し、ジャーナリズムが完全に消えた。公共放送を標榜せず、受信料は取るな。
11
テレビで政府や都府県の自粛要請に従わない人たちへ「勝手な行動をとる不届きもの」とのバッシングが始まった。   国民の行動を叩く前に、オリンピック開催にこだわり、コロナを蔓延させたうえに、感染の実態を把握しようともせず国民に責任を転嫁しているアベ政権を糾弾すべきだ。
12
当初、7千億円と見積もった東京オリンピック。最終的には4兆円に迫るそうだ。経費の中身はブラックボックス。組織委員会が1年後に解散したら、明細が不透明なまま税金が費やされたことになる。 原発事故の調査委員会に倣って、東京五輪調査委員会を国会に設置し究明すべきだ。(作家 本間龍さん)
13
次の国政選挙では教団と関係ある候補をリスト化するという鈴木エイトさん。武田良太や山谷えり子らこれまであまり追及されてこなかった議員は首を洗って待つべき。 特集ワイド:どうなる宗教法人解散請求 旧統一教会は今 鈴木エイトさんに聞く | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20230…
14
これも忘れてはならない。 ホテルニューオオタニでの桜を見る会前夜祭、かかった経費4百万円(自称)領収書、明細書も出ない。なぜそんな安値でできるのかと思ったら、からくりがあった。 同ホテルに皇位継承に伴う晩餐会を随意契約1億6千万円で発注 まさにニューオオタニはABeで鯛を釣った。
15
マイナンバーカードが無くても全く困らない。このため普及に躍起となっている政府は今後、持ってない国民を困らせるような方策を考えるに違いない。 健康保険証や運転免許証への利用はその一環。 国民を困らすことしかしない政府は要らない。
16
飲み食いに使うには多すぎる。 twitter.com/koike_akira/st…
17
NHK日曜討論、目立ったのは共産田村、れいわ大石両女性議員と維新音喜多。前者はコロナ対策も賃上げについても現場の実態を踏まえた的を得た指摘を。 一方の音喜多はペラペラと大阪はコロナ禍の中で医療の充実化を、また規制緩和と構造改革が賃上げにつながるなどと恥ずかしげもなく嘘を。
18
誰が何を言おうが、靖国神社は国家が再び国民を戦争に駆り出すための施設。併設された遊就館に入ってみればわかる。先の戦争の美化、戦死者の英霊化、何も考えずに入ればいっぱしの国粋主義者になりそう。 そんな実態を知りながら「不戦を誓った」などとふざけたコメントの政治家ども、腐ってる。
19
よく長期政権は腐敗するといわれるけれど、最初から腐敗しているスガ政権。 twitter.com/kobogi343/stat…
20
昔の自民党だったらアベの次は石破だろう。 金権政治といわれた田中角栄の次にはクリーン政治家といわれた三木武夫が首相に就任。 アベの次が菅なら何が変わる?イメージも暗くてよくないし、野党にはチャンスだが。
21
やっぱり大阪府民はやっぱり変。 ABCが大阪、兵庫、京都3府県のコロナ対策への評価を調査したところ、評価する、どちらかといえば評価するが大阪で65%、兵庫、京都が約30%。 ワクチン接種率は3府県で大阪が一番低い。一方死亡率は大阪府が全国1位。 維新を支持して命を縮める多くの大阪府民。
22
悪いことしてはいけないが普通の人の考え。 しかしアベは 「悪いことをしても見つからなければいい」 次に 「悪いことをしても捕まらなければいい」 次には 「悪いことをしても捕まえさせなければいい」 (古賀茂明TV~古賀茂明さん) こんな人物を首相にした罪は誰にある?
23
山口敬之が”性暴力電話相談”を受注した企業の社外取締役だと? 悪い冗談だろう。 山口敬之に月80万円支払い「OKWAVE」社外取締役に安倍首相と親密な女性実業家! 経営企業で安倍政権が推進する“性暴力電話相談”を受注 lite-ra.com/2020/06/post-5… @litera_webより
24
モリ・カケ・サクラに河井事件、北方領土を奪われたのも、プーチンを増長させたのも、円安物価高を招いたのも、コロナが未だ収束しないのも、今でも公然とヘイトスピーチがまかり通るのも、元をたどれば全て安倍晋三に行き着く。 #諸悪の根源は安倍晋三
25
在任7年8カ月で95億円の官房機密費を使ったスガに続き、官房長官に就いた加藤勝信が7カ月で7億円の機密費を使ったと、赤旗が報じた。 他の大手紙やTVが全く報じないのは、機密費でメディア幹部や記者が懐柔されているからだろう。 月1億円以上をポケマネにするなど許されない。それも税金から