小笠原理恵(@RieOgaWEB)さんの人気ツイート(リツイート順)

351
【自衛隊が予算】装備品の共食い修理、弾薬や燃料が足らず、買ったところで弾薬庫や燃料庫がないから置く場所がない。高速代や消耗品果ては戦車の偽装まで自衛隊員の自腹等の事実を書くと、自衛隊をバカにするなと言われてきましたが、問題が明るみにならなければ予算を増やす議論にならないんですよ。
352
在日米軍が日章旗を星条旗と同様に丁重に扱い,毎朝掲揚し、毎日それを丁寧に降下する記事は、2019年の記事でした。当時は韓国が海軍旗でもあった旭日旗へのヘイト発言や侮辱を続けていたことに対抗して書いた記事でした。2023年、米軍はずっと変わらず二つの旗に敬意を示しています。… twitter.com/i/web/status/1…
353
防衛費のGDP比2%以上に〝増税不要〟 この10年で税収は25兆円に 税収増で増額分を確保、アベノミクス継承すべき(夕刊フジ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/67e23…
354
念のために、防衛予算を増やせる権限を防衛大臣や防衛省がもっていると考えている人が多いようですが、日本国憲法で予算は国会で決めることになっていますので、伝える先は国会議員であり、法案を一番作っているのは内閣です。内閣総理大臣と国会議員に伝える案件です。防衛省じゃないですよー。
355
犯罪なら法廷でやりあえばいい、ゴシップならバラエティ番組で騒いだらいいの。旧統一教会について騒ぐな、議論するなとは言わないけど、立法府でやるな!と思うのよ。法律を作る貴重な時間を雑談ばかりするな!とおもうわ。
356
そのとおり、米国の兵士はカフェテリア形式だし、場所によってはベジタリアン用とか宗教的に食べられないものへの配慮で代替え食もたくさんある。日本では「できる限り安い糧食費」を重視するけれど、米国では「兵士の健康と身体能力向上」を重視している。着眼点が全然違う。 twitter.com/xBPRsOvnNzYtiD…
357
太陽光パネルがたくさんある場所の近くに住む人は吹き飛んでくるのに気をつけよう。刺さるよ。
358
自民安倍派、防衛費提言 48兆円確保求め増税論牽制 - 産経ニュース sankei.com/article/202211… 国債で!
359
自衛隊でも当直手当のつくレアな職種が弾薬庫警備。でもおどろくなかれ。2022年は10月1日から【時給1023円】に改正されたというのに、自衛隊の警備手当は一回800円。時給ですらない。
360
軍事情報ダダ漏れ!2⃣ 潜水艦への魚雷搭載動画が全世界配信!|小笠原理恵 hanada-plus.jp/articles/1108  これもHanadaプラスに連載している記事。潜水艦を撮影した動画も動画サイトに掲載されています。
361
米軍は戦時で視力を失わないように積極的に耐衝撃性の高いアイウェア(サングラス)を支給。米兵が常時着用するようにアーノルドシュワルツェネッガー氏に映画でサングラス着用をさせて、印象付けする力の入れ方。事前予防の米軍に対して、自衛隊はアイウェアの着用をかっこつけるなと禁止しています。 twitter.com/RieOgaWEB/stat…
362
自衛隊官舎のボロすぎる実態、腐った床・コバエ発生する風呂…【写真付】 | News diamond.jp/articles/-/316… 素敵な米軍を見た後に自衛隊を振り返る。落差に呆然となりませんか?
363
自衛隊員は基地のトイレットペーパーを「自腹」で買う (扶桑社新書) | 小笠原 理恵 |本 | 通販 | Amazon 新書がなくなって、2倍以上の高値になっていて驚いたわ。増刷してくれないようなので、Kindle版をどうぞ。 amazon.co.jp/%E8%87%AA%E8%A…
364
岸田総理「国民にお願いせざるを得ない」防衛費増へ国債発行は否定(日テレNEWS) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/441fc… 未来の世代に重い税負担をのこすな!国債は借り換えもできる。日銀に引き受けさせることもできる。バカなの?税の方が未来へ重い負担になる!
365
幹部自衛官は拠点内の食堂でご飯が食べられないルールだから、拠点内で行う長時間訓練や演習時はご飯をいちいち外に食べに行かないといけない幹部は訓練を免除されることがあります。食事を全隊員に出せないことで訓練さえまともに行えない。食費予算を安くあげることは、国防を軽視することです。
366
APAグループ元谷外志雄代表とのツーショット。安全保障の話や教育の話をしました。こんなに長くお話するのは初めてです!
367
368
少子化だから隊員が減るのは仕方ないとか、防衛省が少ない若年層の人員を奪うと他の産業の担い手がいなくなるからと言い訳して隊員不足のままでいいという防衛省。自衛隊が国を守らなきゃ産業界どころか日本国がなくなる。防衛省にはその覚悟もない。 twitter.com/rieogaweb/stat…
369
予備自衛官は戦闘服も靴も銃も貸与です。有事になれば丸腰で制服や靴もないかもしれない。せめて、予備自衛官採用時に用意して!人の靴を履かせるケチケチ対処する予算しか出さない国は恥を知れ!さらに、貸した戦闘服のクリーニング代まで訓練招集に応じた予備自衛官に自腹請求?ありえないわ。 twitter.com/6llftmqbnyxkq2…
370
賃金が上がらず、物価が高騰している今、本当に増税でいいんですか?fnn.jp/articles/-/433…
371
やめて,温泉行けなくなるわ! twitter.com/daitojimari/st…
372
「ふるさと納税」にならった「防衛納税」を 国民が意識もち、厳しい現実を直視 防衛力の抜本的強化を早めよ「ヒゲの隊長」佐藤正久氏が提案 zakzak.co.jp/article/202211… @zakdeskより その納税が間違いなく防衛省だけにいく仕組みを法改正、制度改正、省庁改革ふくめて、作ってくれるとうれしいな。
373
ウクライナに100台の自衛隊車両を差し上げるなら、すくなくとも100台の自衛隊車両を発注したんだよね?それでなければ話がおかしい。外交の結果,国防力を減らすのでは、失策と言うしかないな。
374
旧日本軍が食糧や弾薬などの輸送など兵站を軽視して、大量の餓死者をだした。自衛隊は戦時ですらない平時の災害派遣ですら物資輸送,兵站能力が致命的にない。軍事侵攻されればまた、大量の餓死者をだすのでは?
375
自衛官の訓練後の足裏写真に衝撃…「塹壕足」を防げない支給装備の悲惨 | News&Analysis | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/311…  ダイヤモンドオンライン今回は塹壕足の話です。こんなことで自衛隊が十分に能力を発揮できないことは会ってはならない。予算をつけてもらいたいですね。