651
652
653
654
655
656
明日から公開三週目。
福士くんオススメポイント、小牧による「やるぅ」は観ていただけましたか?
ドラマの世界は5月。映画の世界はその少し後の3月の出来事。
毬江ちゃんはその間に、隠していた耳が見えるほど髪を短くしてるんですよ(^_^)
気づいた方いるかしら。。。
#図書隊戦争
657
小牧教官による「やるぅ」をたくさんの方に観て頂いたようです(^o^)
皆さんが好きなセリフやシチュエーションはありましたか?
スタッフは、郁ちゃんの「納豆は、アリですか」も好きでした〜
もちろん堂上による返事も現場では流行りましたよ(^_^)
なんでもかんでも「○○一択」
658
柴崎の「あんたってホントに馬鹿ね」は、細かく何度か出てきますね(^_^)
手塚には少しキツ目に言っちゃう。そんな柴崎にいちいち手塚がカチンときてる感じも(≧∇≦)
キャラクターの関係の進展とともに、俳優部同士の関係も少しずつ変わっていった感じが映像に滲み出てます(^_^)
659
堂上教官のアクションシーンは、早回しはしておらず、スタントさんはおらず、すべて岡田さん演じる生の素材です。
郁が痛めつけられているところを見た堂上の動き、早い早い。。。
目にも留まらぬ、とはこのことです(°_°)
郁を守りたいという気持ちが即行動につながる堂上。オトコ前。
660
映画&ドラマ問わず、好きなシーンやセリフを教えてくださって嬉しいです(*^o^*)
田中圭さんが取材で、写真の下に書かれていたメッセージに涙腺決壊だった、と話されていました。
また、福士くんが「やめて〜堂上さん〜」となったシーンも(^_^)
図書隊は明日もスクリーンにいます!
661
いろんなジャンルを複合しながらも、私たちが作りたかったのは“エンタテインメント”なので、みんなで映画館で、笑ったり萌えたり泣いたり、アトラクションにでも乗った気分で楽しんで頂けるのは嬉しいです(*^o^*) twitter.com/nog_ak/status/…
662
仁科司令演じる石坂浩二さんがよくおっしゃっておられました。
「この物語は、恋愛やコメディなどの入りやすい入り口から惹きこまれたはずなのに、その奥にガツンと強く激しいメッセージがある、それに後から気づかされる、そんな映画だ」と。
未体験の方は、ぜひ映画館で
(=´∀`)
663
コラボカフェがWEBニュースに掲載されました(^_^)
オズモール↓
spn.ozmall.co.jp/oznews/04275/
664
〈お知らせ〉
10/30、ファンミーティング開催決定!
「図書館戦争 THE LAST PARTY」
監督とプロデューサーが来場します!
予約制です。詳しくはこちら↓
transit-web.com/news/shop_news…
665
@toshokan_movie
カフェの予約、満席になったようです。
満席後にお店にご連絡頂いた方、すいません!!
667
カミツレカフェで行うファンミーティング。参加出来ない皆様は地方にお住まいだったり、急で都合がつかなかったり、予約が取れなかったりと様々だったかと思います。そんな皆様の愛はとてもとても伝わってきます。少しでもイベントの楽しみが伝わるよう、随時レポートさせて頂きます!#図書館戦争FM
668
佐藤信介監督・辻本Pが登場!おふたりとも図書館戦争パーカー着用です。監督がお写真をたくさん持ってきてくださってます!マックがないと不安な佐藤監督です。#図書館戦争FM
669
まずはパート1のお話から。ロケハンのお写真が続々。ここに堂上、この辺に小牧と想像しながら各所をまわったそうです。パート1のクランクイン時のお写真も・・・辻本Pが一番最初に撮った現場のお写真がクランクイン、堂上と郁の出会いの本屋でした。#図書館戦争FM
670
絵コンテを公開中、ふと辻本Pが今作の絵コンテ本を持ってきたと!おもむろにご自分のカバンから取り出したのは台本より分厚い絵コンテ本。キャストも持っていないスタッフのみの絵コンテ本に会場からは「欲しい!」の声がたくさんです。#図書館戦争FM
671
今作のお話。仙台現場は監督大混乱だったそうです。どこで誰が戦っているのかをきちんと整理しなければならないからです。なので机にお写真カードを並べて整理していたそうです。遠目で見ると楽しそうなゲームに見えます。#図書館戦争FM
672
会議でみんなが一生懸命メモをとる、というシーンで岡田さんがメモしていたのは監督の似顔絵だそうです。#図書館戦争FM
673
現場での楽しそうな雰囲気も伝わってきます。榮倉さんのサプライズお誕生日お祝いのお写真が公開されたり、滅多に見られない良化隊の休憩シーンなど!#図書館戦争FM
674
初公開写真がたくさん出てきます。舞台裏でとったお写真ばかりですが、キャストの皆さんがとても良い笑顔です。初日舞台挨拶時に行った栗山さんのお誕生日サプライズのお写真もありました。#図書館戦争FM
675
監督がいつか見せたかったお写真を一挙にご紹介となりました。そして辻本Pからはこのイベントのために作成した動画が公開されました。初公開となるメイキングにはキャスト・スタッフの溢れんばかりの笑顔が。#図書館戦争FM