LAWSON Loppi限定グッズ引換券付きの前売り券が予約開始! 有川先生書き下ろしのミニエピソード入りNOLTY製オリジナル手帳と 制服を着た図書隊キューピーの2種類。 有川先生の書き下ろし(^^) 楽しみですー! l-tike.com/gd/toshokan-se…
7月18日から発売開始の前売り券。 ご購入いただける劇場一覧をアップしました(^∇^) 公式サイト toshokan-sensou-movie.com 内の、前売り券情報ボタンからご覧ください! #図書館戦争
秋オンエアの単発ドラマ。 仕上げ作業も落ち着きました。 一冊の本をめぐる小牧と毬江の恋心、入隊に反対する郁の両親、手塚のライバルや兄の登場、そして、堂上&郁、手塚&柴崎の気持ちはどう進展するのでしょうか、、、(>_<)💓
8月です。 暑いです(。-_-。) 日々、この秋放送のドラマスペシャル(単発ドラマです)の仕上げをしていますよー。 そして、10月10日公開映画の、 試写会のお知らせも入ったニュース。 ↓ netallica.yahoo.co.jp/news/20150801-… #図書館戦争
昨日は完成報告会見でした。 スタッフキャストが一丸となって作り上げた映画。 多くの方に観てもらいたいという願いを込めて「僕たちの自信作です」と堂上教官と郁ちゃんが堂々とプレゼンしました(^_^) リハーサルの様子↓
12月になりました。公開から50日以上経ちましたが、今も多くの劇場で上映しています。上映時間に少しご不便をおかけするかもしれませんが、ぜひスクリーンで観て頂きたいです。 1年前の今頃。 クランクイン直前で、毎日大騒ぎしてました。
全国にて絶賛公開中です。 公開前にキャストと監督が各地にお邪魔しました。 公開を受け、大ヒット御礼のイベントを行うことを決めた時、キャストスタッフで話し合い、撮影でお世話になった場所・仙台に感謝の想いを「届けよう!」となりました。 堂上、郁、小牧、佐藤監督でお伺いする予定です!
さて、と。 明日、この公式Twitterにて、 あることを発表しますー(*^_^*) お楽しみに♫
舞台挨拶に登壇出来なかった柴崎・栗山千明さんとは、昨日少し会うことができました。 預かったメッセージには、 「手塚へ。あとは任せたわよ。」と短い追伸が(≧∇≦) 舞台で読み上げられた手塚・福士蒼汰くん。ドキッとした感じで、照れてました(^_^*) #図書館戦争
タスクの訓練シーンは、おなじみ航空自衛隊熊谷基地にて。 暑かった〜! 広報官に、航自が誇るアクロバット飛行隊・ブルーインパルスの操縦をしている気分になれるアプリ「BIve(ビィヴ)」を教えてもらいました(^^) #️図書館戦争
おはようございます☆「図書館戦争 THE LAST MISSION」がTOHOシネマズの映画ランキングで【V2】を達成しましたV(^_^)V #図書館戦争 (2号)
榮倉奈々さんのインタビューが掲載されました! →榮倉奈々が「図書館戦争」を語る 岡田准一の「照れが伝わってきた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
明日で大半の劇場は上映を終了します。 映画館の皆様、長期間お世話になりました。 そして何より、観て下さったお客様に感謝致します。 19日以降上映下さる映画館の皆様、観て下さるお客様、これからもよろしくお願いします! 劇場リスト↓ toho.co.jp/theater/?no=99
昭和から正化になった日本。同年、書籍などの検閲を行うメディア良化法が成立したことで、本が自由に読めない時代へとなっていったわけです。 多くの本が図書館にあること自体、珍しく、大変な努力を要します。 そんな時代に本を読む自由を守ろうと闘い続けているのが、堂上と郁がいる、図書隊です。
【劇場特報が完成☆】来週の6/6(土)から全国の映画館で流れていく予定です!(2号) #図書館戦争
図書基地の食堂は、航空自衛隊熊谷基地をお借りしてます。 お盆を持って並び、一皿ずつ取っていき、ご飯は食べられる量だけ自分でよそいます。 前作では、郁ちゃんが堂上教官の陰口を言っていたら、そのすぐ後ろには…というシーンがありました。
〈お知らせ〉 再販しました映画「図書館戦争」(1作目)のパンフレットにつきまして、大変ご好評を頂戴しましたので、増刷が決定しました。 10月21日頃には劇場にお届けできる予定です。
〈番組情報〉 10/3(土)18:25~TBS系列 「オールスター感謝祭」に 榮倉さん、田中さん、福士さん、橋本さんが出演されます! #図書館戦争
10月4日&5日は、二夜連続で『図書館戦争』をご自宅のテレビでお楽しみください(^_^*) 放送中に参加いただく“リアルタイム投票”企画もやりますよー。 そしてその週末からは続編映画が公開! 映画→ドラマ→続編映画へと成長していく登場人物たちを、ご堪能ください(^o^)
2月16日。 玄田隊長の良き同志、折口マキ役を演じてくださった西田尚美さんのお誕生日(*^^*) 佐藤監督と同郷の尚美さん😆 去年は同じ2月生まれの橋本じゅん隊長と、編集部のロケ先で同時にお祝いしましたねー*\(^o^)/* おめでとうございますっ! #図書館戦争
昨年の12月から今年3月アタマに行われていた「図書館戦争」の撮影ですが、実は映画とドラマの撮影を並行しておりました。そういったことも含めまして、今後はいろいろツイートできるかと思います。 今後とも当アカウントをよろしくお願いします(`_´)ゞ (2号)
祝☆12万フォロー突破٩( ‘ω’ )و 誠にありがとうございます!! 引き続き応援よろしくお願いします(`_´)ゞ #図書館戦争 (2号)
1年前の今頃。 クランクインに備え、髪が短めの監督が、劇中登場本のデザイン最終チェック。 美術部さんによる装丁デザイン。 必要なバリエーションも多く、大変です。 #図書館戦争
明日は「昭和の日」、あさっては「図書館記念日」 大事なのでもう一度、4月30日は「図書館記念日」 。。。(2号) #図書館戦争 #始動
【今夜21時から「図書館戦争 BOOK OF MEMORIES」オンエア★」】あと2時間を切りました!皆様、家にお戻りでしょうか?家事などお済ませでしょうか? 岡田准一さんも「キュンキュンドラマ」と称する新作のドラマスペシャルです!お見逃しなく!!(2号)