中国・北京国際映画祭で、シリーズ3本を一挙上映をしてくださるのです! 聞いたときは耳を疑いましたが。。。 本当のようです! 監督始めスタッフキャストのみんなと喜んでおります(*^^*) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160318-… #図書館戦争 #北京国際映画祭
イベント準備中。。 #図書館戦争
アフレコ現場の様子。 声だけでの演技は体力を使いそうですなぁ( ゚д゚) #図書館戦争
図書館戦争 よんでとどけ5•7•5 川柳募集開始! sp.mainichi.jp/shimen/news/20… 原作、コミック、アニメ、実写、どれでも、 図書館戦争を観たり読んだりした気持ちを、5•7•5の川柳として詠んでください(*^_^*) 有川先生も審査員参加されますよ〜
榮倉さん、落とし穴に落ちても、かわいいです(^_^) スタッフ、心配そーに見守ってましたが、榮倉さんは笑顔でした(^o^) #図書館戦争 #オールスター感謝祭
今週土曜から公開10週目! 随分少なくなってきましたが、まだもう少し上映しますよ! いまがラストチャンス!? ↓上映館リスト更新。 toho.co.jp/theater/?no=99 12/12から、ロケ地・十日町でも公開がついにスタート!です(^_^) #図書館戦争
(゚ー゚*)。oO(W手塚★) #図書館戦争 #10月10日映画公開 (2号)
【雑誌掲載情報】 ・7/3売「キネマ旬報NEXT」現場レポート ・7/8売「日本映画navi」現場レポート ・7/14売「Cinema☆Cinema」現場レポート ※発売日は予告なく変更になる可能性もございます。
2014年12月のクランクイン弁当と、 2015年6月のクランクアップ弁当 佐藤組スタッフキャスト、どれだけ多くの同じ食事を頂いたことか。 撮影を終えて、仕上げチームが佳境を迎えてます。 宣伝部隊も慌ただしくなってきました。
こんなニュースが。 今年、皇居で開かれた歌会始の儀で詠みあげられた歌。詠んだのは15歳の女性。 有川先生の「図書館戦争」を読んだ気持ちを綴ったそうですよ。 共感できますね(*^_^*) ↓ asahi.com/sp/articles/AS…
嬉しいお知らせ!(≧∇≦)! 続編映画を観てから、このドラマを観ても、きっとお楽しみいただけます(*^◯^*) twitter.com/kp_bddvd/statu…
【福岡キャンペーンのお話】田中圭さんが感謝祭で活躍をされていた夜、岡田さんが、それまでの取材などで“長政”とこ松坂桃李さんのお話をさんざんしていた一方、田中さんが“三成”で同じく共通点のあることを「すっかり抜け落ちていた」ことに気付きました。。この場を借りてお詫び申し上げます。
航空自衛隊入間基地でのロケ終わり。 基地内の売店はPXと言い、限定アイテムがたくさんあるため、前作に続いて今回もお買い物を楽しみにしていたスタッフが大勢。 左下は満足げな撮影河津さんとガファー中野さん 右下で座り込んでるのが佐藤監督
追加上映は続きます! 明日の11/21・土曜から一週間分のシアターリストはこちらから! toho.co.jp/theater/?no=99 この三連休、ぜひ映画館へお越しください(*^o^*) #図書館戦争
有川先生の原作シリーズ文庫について。 期間限定カバー登場! 帯も、ぜひチェックしてみてくださいね(*^_^*) 6種類! 並べたくなりますよーー(^ν^) twitter.com/kadokawabunko/…
【お知らせ】 本日のアクセスランキング第1位!! ドラマ特別企画 「図書館戦争 ブック・オブ・メモリーズ」 tod.tbs.co.jp/item/3773/ TBSオンデマンドで大好評見逃し配信中! #図書館戦争
【Blu-ray&DVD関連情報】 「HMV the music & movie master」田中圭さんインタビュー掲載! 本日よりHMV店頭にて配布開始! #図書館戦争 #田中圭
イベント途中から雨が降り出してしまい、お越し頂いた皆様、風邪など引かぬようにお気を付け下さい。(2号)
<映画祭上映情報> 2016年6月に行われる中国・上海国際映画祭での日本映画週間において「図書館戦争 THE LAST MISSION」上映が決定しました! 北京に続いて、今度は上海です(*^^*)! #図書館戦争
〈ナビ特番〉 関西圏のみなさまへ。 10/1(木)26:53からMBSにて『図書館戦争』のスペシャルナビ番組が放送されます! 全エリア掲載しています。 詳しくはこちら! ↓ toshokan-sensou-movie.com/tlm/news/onair…
もう7月になってしまいましたね。。。 でも7月の中頃に向けて作っているポスターとかチラシとかのお披露目は近付いてますよ。(2号) #図書館戦争
プロデューサーの辻本です 公開開始10週目。 そして今日は、ロケ地・十日町での上映初日。 監督も俳優部も皆新たな作品に取り組んでいるので私だけですが、お呼ばれしました。 ステキな十日町シネマパラダイスのロビーには、監督のサイン↓
完成したことも皆様に報告できました。皆で作った大事な作品のことを多くの方に知ってもらうための宣伝宣伝、っと! 今日は「王様のブランチ」、明日は「サンデージャポン」で取り上げられます(^_^*) 次回「アカデミーナイトQ」には監督が出演! (一部、放送されていない地域があります)
航空自衛隊熊谷基地にはとてもお世話になりました。 隊舎、柔道場、食堂、風呂場、会議室。撮影で何度お邪魔したでしょうか。 すっかり基地内の地図も頭に入り、親しみ深い場所になりました。 基地内には744本もの桜の木があり、 4月に開催される桜祭りの日は、基地に入れるんですよー