2
天におるワイらのパッパ
名前がぐう聖やんけ
そら天国も来るわ
天に自信ニキやんけ
ほな地上でもいけるやで
毎日の糧クレメンス
ワイらはみんな許すンゴ
せやから許してクレメンス
悪い誘惑はポイーで
国と栄えと繁栄は永遠だってそれ一番言われてるから
そらそうよ
5
誤解がないように書いておくけどラトビアの土着宗教「ラトビア神道」であって日本神道と別
6
海外でバズってた画像
🇯🇵日本語
🇨🇳中国語
🇮🇳マラーティー語
🇹🇭タイ語
awed-frog.tumblr.com/post/617561392…
10
11
AIにゲームを見せたらプレイスキル習得だけじゃなくてゲーム自体を真似して作ってしまったが、AIが最強チートすぎて「自分が死ぬ」と知る機会がなくプレイヤーが不死キャラ化したので、わざと死のうとするとゲーム世界ごと改変される
といったやべーことがサラッと書いてある
gigazine.net/news/20200525-…
12
ウォッカ、当たり前だがあらゆる飲み物に混ぜれば酒になるのでストロングゼロを買うくらいならウォッカを買って好きなジュースやアイスクリームや味噌汁にでもかければいいし、不純物がないので二日酔いしない。触れた物が全て黄金に変わるミダス王のように君もウォッカ王になれる!
13
日本語、なんとなく新しく感じる表現が意外と古くて、「腹立つ」は奈良時代に記録されているし、「心ときめく」は平安時代に記録されているし、「偏頭痛」は室町時代に記録されているし、「シコる」は(何かに熱中するという意味で)江戸時代に記録されている
14
「怪盗」が犯罪予告状を送るのは、警察が無能だった時代には慌てて警備員が雇われるから警備員に紛れて侵入できるって魂胆なのね
本来は合理的ワザなのに物語の類型だけが残ったから謎の挑発に見える
15
20世紀の大衆をコントロールするには大衆はアホだと割り切って簡単な短いメッセージを繰り返し送ればよかったけど、21世紀の大衆は自分が賢いと勘違いしているから「自力で真実に気づいた」という錯覚に導いてやればいいんだよな
16
この「自力で気づいた」と思わせるのは精神科の治療でも使われる会話スキルだから、要は大衆を患者と見なして扱えば良いのだろう
ヒトラーの時代には大衆は精神遅滞だったが現在は神経症として扱えば良いということだ
17
きもちいい
18
SAOの同人誌を作ってみた
#ソードアートオンライン
19
「醤油そこにあるよ」
ワイの生まれつき回路
"「あるね」と答えなさい"
-0.1秒-
ワイのASD修正パッチ
"あれは醤油を使うように提案する人間の仕草であることが経験的に知られています"(推奨レベルA)
"理屈を述べるより先に返事しましょう"(推奨レベルB)
-0.5秒-
ワイ「ありがとう、使っていい?」