701
岸田派の国会議員が、統一教会の信者1200人党員にしてノルマを果たしていたとの記事です。それはもう自民党は、党を挙げて統一教会に寄りかかっていたという事です。因みに自民党は、統一教会に限らず様々な団体にこうやって寄りかかり、それにより選挙の勝利を得ています。
bunshun.jp/articles/-/572…
702
菅総理が広島平和記念式典で読み上げた挨拶文を公開請求した所、「のり」付着の痕跡は全くなかったとの記事です。あいさつ文は「奉書」と言って広島市に提出される為広島市が保管しており、広島市が公開したもので、これが国への請求なら恐らく破棄・隠蔽されていたでしょう。
infact.press/2021/10/post-1…
703
維新、「山本太郎の演説で5千票以上逃げた」との事ですが、山本氏は事実を伝えていただけであり、要するに維新のPRが事実を伝えない、ミスリーディングなものだったという事です。維新がその手法・体質を改めない限り、何度やっても同じことだと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/70540…
704
とことんげんなりする記事。何故国民1人当たり3万円3兆円もの税金をつぎ込む大会についてその運営の在り方を国民が批判してはいけないのでしょう?何か「日本」の評判に繋がる事は絶対成功させなければならず、欠片程も批判してはいけないなど北朝鮮のアリラン祭かと思います
news.yahoo.co.jp/byline/kawabat…
705
岸内閣官房参与、菅総理の会見について「国会答弁なら野党の議員からつっこまれて如何にすれ違い答弁をして答えないで相手に言質を与えないことが大事」で100点だそうです。
当然の事ながら国会は国民の代表で正面から答える義務があり、民主主義を否定する言語道断の発言です
news.yahoo.co.jp/articles/06474…
706
全文読んでも同じです。実際全文読んだらどう違うのかを指摘できていません。兎も角なんであれこういう主張をする人を「キリトリガ-」「マスコミガ-」とでもいうのかなと思います。
news.yahoo.co.jp/articles/ae199…
707
相変わらず橋下氏が訳の分からない事を言っていますが、宗教法人法81条の解散命令と、会社法824条の解散命令は法令も要件も違うので全くそんな事にはなりません。この方、自己正当化の為なら専門分野についてまで平気で出鱈目を言うのですが、それは専門家としては、絶対にやってはいけない事です。 twitter.com/hashimoto_lo/s…
708
それにしてもネットの情報を鵜呑みにして、「右」な事を勢いよく主張するだけで拍手喝采を浴びて何者かになれてしまう世の中というのは、本当にどうなんだろうと思います。
709
伊吹元議長「小室さんは…ご説明を国民にしっかりとされ(ないと)…いけないんじゃないか」との事ですが、私人のプライベートにあれこれ言う前にまず自民党の重鎮として、安倍元総理と菅総理に「説明を国民にしっかりとしないといけないんじゃないか」というべきでしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/884e9…
710
私はジェンダー平等や気候変動も出し続けていいと思います。但し出す順番としては、①経済②福祉③ジェンダー・気候変動だと思います。③を1番に打ち出すと、「余裕のある人の趣味」に見られてしまうので。又①②についても「人に優しい経済、人に優しい福祉に改革する」という打ち出しだと思います。 twitter.com/EriHirakawa/st…
711
山口氏は永遠に否定するのでしょうが、報道されている裁判内容を見るかぎり、常識的な殆どの人は裁判所と同じ認定をするでしょう。その氏の行為を、日本の刑事行政が不問に付したというのは本当に驚くべき事です。その一事をもって、安倍政権の腐敗を断罪するに十分です。
txbiz.tv-tokyo.co.jp/txn/news_txn/p…
712
配偶者控除の見直しはあっていいと思うのですが、それなら当然選択的夫婦別姓もあってしかるべきだろうと思います。税金については「もはや昭和でない」と言いながら、戸籍については「明治に作った制度を動かしてはならん!」と言うのは自己矛盾が過ぎると思います。
jiji.com/jc/article?k=2…
713
官邸は稲田検事総長の辞任を要求という事で、官邸が仕組んだ巻き返しの臭いがぷんぷんとします。
アメがダメならムチだぞと…。
新型コロナ対策のもたもたぶりと、この人事を使った官僚掌握振りの乖離が、この政権の空恐ろしい所です。
mainichi.jp/articles/20200…
714
それは事実ではなく、野党は「何かをする」という提案をしてきたと思います。仮にそうでないとしても、自分もその野党の一員だったはずです。こういう、今迄の自分をまるでなかった事にして、自分だけ特別であるかのように言い募る在り方に、失望を禁じ得ません。 twitter.com/tamakiyuichiro…
715
色々な場面で戸籍を取っている弁護士として言わせてもらいますが、個人の出生から死亡までを管理するデータベースとして、全く優れていません。現実に存在しない「戸」という概念が一々出てきて非常に煩雑です。個人ごとに情報を管理する方がずっとシンプルで優れたデータベースになると思います。 twitter.com/takedachcut/st…
716
これが民主主義国家日本の総理大臣の記者会見です。
お前らは一切俺の言う事に異をさしはさむな、黙って天の声だけ聴いておけ、と言わんばかりです。
このままでは日本は本当に、政府が何の説明もなく全てを決し逆らったら何の説明もなく飛ばされる1984の様な恐怖が支配する国になってしまいます twitter.com/ChooselifePj/s…
717
杉田氏「左翼の気持ち悪さ、恐ろしさを再確認した…彼らは存在だけで日本国の恥さらしです」とブログに書き、福島瑞穂党首を名指しし「LGBT以上に気持ちが悪い」としたツイートに「いいね」です。こういうの揶揄しやすい人を揶揄して仲間内でうける「いじめ」の構造なんですよ
news.yahoo.co.jp/articles/04752…
718
自民茂木氏、「ひとの演説会場で立憲のビラ掲げるのはルール違反」との事ですが、そんなルールはどこにもありません。演説を邪魔するなら兎も角、遠巻きにビラを掲げるとか全くの自由でしょう。勝手なルールを作って上から他人の言論の自由を抑圧するのは如何にも自民党です。
news.yahoo.co.jp/articles/7a402…
719
仮にも長年教育に携わって来た校長先生に、「社会人として外に出たことはあるんかな」「疲弊してやりがいが見つけらないんやったら、違う仕事を見つけたらいい」とは何たる言い草、何たる傲慢かと思います。その上「組織の一員として逸脱していることになる」は恫喝でしょう。
news.yahoo.co.jp/articles/e17e8…
720
国税庁酒税課が、一体どのような権限で酒類業の業界団体に対して「事務連絡」としてこのような命令を出来るのか、根拠不明の「行政指導」をするにも程度って物が有るでしょう。最早日本政府は、菅総理が気に入らない相手に対しては、全く筋違いの「行政指導」をする総理の私物という事です。恐怖します twitter.com/sakeman_tanaka…
721
弁護士として謝罪を求める人とはよく接し、実際謝罪を受けたからって怒りや悲しみが0になるわけではないのですが、人は「相手も真摯に向き合った」事で慰撫され、「相手が忘却している」で怒りを増すことも多く、端的に事実でないよね、と思います。世間の逆をいえば良いってものじゃないですよ。 twitter.com/poe1985/status…
722
自分はいつも正しくて、不都合は全部人のせい。
これも維新クオリティ。
agora-web.jp/archives/20455…
723
国葬それ自体を全否定している人よりは、「(国会を無視して)閣議決定で国葬をする」という矛盾を指摘している人の方が多いと思うんですけどね。この方もすっかり体制翼賛になられて、何の分析も面白みもない政府擁護のコメントをされることが増えました。
news.yahoo.co.jp/articles/abe5f…
724
結局あの梅村発言は、維新の政調が認めたものであり、維新の見解だという事です。そして正式に「問題提起として間違っていない」との事です。余りに酷薄で、心底うんざりします。「如何にも維新」と思います。 twitter.com/Shoji_Kaoru/st…
725
「政権与党としてアベノミクスのプロパガンダではなく失われた30年を真摯に振り返る責任がある。日本経済の余命はあと何年か。早く持続可能な形にしないと世界から見放される」と与党からも真っ当な批判が出ています。このままでは安倍氏のメンツの為に日本は滅びます。
digital.asahi.com/articles/ASQ61…