伊尾喜 大祐 💿(@TokyoBiff)さんの人気ツイート(新しい順)

26
現場でお世話になった岡田「師範」、 「way of life」を歌ったV6の皆さんに ありったけの愛と感謝をこめて SP総務課1号&2号、 LINEでしみじみトーク中。 #V6groove #V6ありがとう #V626 #SP_movie
27
映画『#COSMICRESCUE』メイキング、そして『#SP野望篇』『#SP革命前日』『#SP革命篇』Twitter担当として、V6メンバーの皆さんとは短いながらも濃密な時間を過ごさせていただきました。言葉では言い尽くせない思いがあふれてきますが・・・今はただただ、 #V6ありがとう#SP_movie twitter.com/goken1203/stat…
28
#COSMICRESCUE たくさんのRTといいねをいただいたので コスレスの小ネタをひとつ。 当時、劇場で配られていた当日券。 地球発→月行きの、 宇宙船のチケットをイメージしたものですが 実はデザインから印刷まで 僕が手掛けておりました・・・ #V626 #V6ありがとう #コスミックレスキュー
29
VHS→LD→DVD→HDマスター→4K修復マスターの画質の変遷。画質自体の進化も圧巻ながら、その比較の見せ方の凝り方が尋常じゃない!!! #犬神家の一族 #角川映画祭 #4Kデジタル修復 【角川映画祭】『犬神家の一族』<4Kデジタル修復>ビフォーアフター映像<長尺版> youtu.be/Wi_fHakjUac
30
#COSMICRESCUE 2002年の撮影でメイキングを担当してから19年。現場での3人の奮闘、スタッフの激闘が懐かしいです。翌年7月の公開時は、まさかのIMAXスクリーンでの上映。もう一度、あの巨大画面で89師団と再会したい。 #森田剛 #三宅健 #岡田准一 #V6ありがとう #V626 #Mステ #祝MS35V626感謝
31
#V6 最後の #Mステ。 2003年のコーナータイトルのBGMが「COSMIC RESCUE」で、ちょっと涙腺が😢 初めてV6とお仕事させていただいた思い出深い映画であり楽曲。あらためて、とんでもないメンバーとご一緒させていただいたんだなと胸が熱くなりました。 #V6ありがとう
32
懐から凶器を出すかと思わせて 想像の斜め上を行った綾野剛氏 #SP野望篇 #SP_movie #出番少ないけど印象に残っているキャラ
33
SILENT GALAXYは・・・ twitter.com/V626_avex/stat…
34
驚き。 公式サイトがアーカイブされてた。 自分で書いた記事も、はじめて客観的に読めた気がする。 全身全霊って言葉があるけど、まさにこの映画はそういう仕事だった。 #SP_movie web.archive.org/web/2012030807…
35
やった!1位だ! #takemehigher #ウルトラマンティガ #長野博 #V6 【平成ウルトラマン】のOP曲人気ランキングNo.1が決定! 「英雄」を抑えて1位になったのは? news.yahoo.co.jp/articles/fc5af…
36
映画のロケでお世話になった場所。 印象深いのはメイキングで参加したトラジ・ハイジこと、堂本剛と国分太一主演作『#ファンタスティポ』。 劇中の「感謝祭」のロケ地がここでした。 撮影の合間、裏手の海で釣りをしていた剛さんを思い出す。笑。 #わかってもわからなくてもいいと思うよ #思うよ twitter.com/studio_coast/s…
37
曲も映像もインパクトすごい・・・ V6 / 雨 youtu.be/vnZ9uN6uQPw
38
嵐さんには『ピカ☆ンチ』の宣伝、『ピカ☆☆ンチ』DVDプロデュース、「ラッキーセブン」SNS(ピカ☆ンチネタをツイートしては「あらしっく」とファンの方々に認めて?いただけたのもうれしい思い出)と、個人的にもお世話になり、思い入れもたっぷりある。ドルビーシネマ上映には駆けつけたい。 twitter.com/papiko5656/sta…
39
1998年8月18日。 ニューヨークのトイザらス・タイムズスクエア店。 #エメゴジ のおもちゃが大展開されていました。 #ゴジラ #GODZILLA #エメリッヒ 撮影は当時はまだ黎明期だったデジカメ。 640×480ピクセルのリコーDC-3。
40
ヤボる『SP野望篇』 プレる『SP革命前日』 レボる『SP革命篇』 ファブる『ザ・ファブル』←NEW! 師範ファンの間では その他にも「動詞」があるの? メモる『追憶』とか チる『散り椿』とか クる『来る』とか・・・ twitter.com/the_fable_movi…
41
映画『SP』の時も、ずっとTwitterでの皆さんの反応を(そして総務課ツイートを 汗)見てくれていました。『COSMIC RESCUE』の現場ツイートもやりたかったなあ。あの頃はまだTwitterなかったけど。 #岡田准一 #SP_movie #V6 #V625 twitter.com/v625_avex/stat…
42
#エール 見てる?すごいのよ!」と実家の母親。 「あのね、コロンブスレコードのレコーディング室が、本当に本当に、本物そっくりなのよ!」 そう熱く語る母は、少女時代にコロンビアの童謡歌手だった。 あの場所で歌った記憶が甦るほどに、リアルに作られたセットなのだそうです。