26
27
28
29
30
31
@tkrb_ht 【十文字槍】
穂から三つに分かれた左右対称の槍
突けば槍
払えば薙刀
引けば鎌
攻撃のバリエーションが豊富
それだけ、使いこなすのは一苦労
メンテも大変!
十文字槍の代表は
宝蔵院十字槍
人間無骨
ちなみに使い手は
宝蔵院胤舜
森長可
真田幸村
なんだか無敵!!
32
33
34
きれいな映像だろ。
本当にパリにいるみたいだろ。
VFXなんだぜ。
それで。
#青天を衝け
35
36
37
38
#身長マイナス体重は110がベストらしい
と書いてあると
思い浮かぶのは…
【BMI】
体重÷身長(m)÷身長(m)
=18.5〜25(特に22がおすすめ)
そして
【BMI】にプラスして
体脂肪率も大切
男性なら10〜19%
女性なら20〜29%
39
結婚によって
安心感、子供、経済力を得るのは魅力的なんだけど
自分の時間が減る事と家事負担が大きくなるのは…
おひとり様を満喫していると
結婚の魅力って
そこまで魅力的な要素じゃ無いんだよなあ。
#結婚できないんじゃないしないだけ
40
@tkrb_ht 【人間無骨】
槍の表に「人間」と裏に「無骨」と彫られる事
骨が無いくらいに人間が簡単に切れる切れ味だから
秘密は…
上鎌十文字槍なので
突けば槍、払えば薙刀、引けば鎌
と、機能性に優れ
「鬼武蔵」森長可は初陣で27級挙げた
戦国後は行方不明
現在、姿を見れるのは写し
髪の色や籠手が骨!
41
@tkrb_ht 【抜丸】
“小烏丸”と同じ平家相伝の刀
池に潜んでいた大蛇に命を狙われていた時に平忠盛が枕元に置いていたら
鞘からするりと抜けて大蛇に切り掛かり、池のほとりまで追い出した。
その様子を見て
“木枯(こがらす)”と呼んでいたが
【抜丸】と呼ぶ様になった
小烏丸と抜丸
平家で“こがらす”繋がり
42
#どうする家康
いまさら伊賀と甲賀違い
伊賀忍者
・忍術、戦闘術に長ける
・子供の頃からスパルタ教育
・火術が得意
・金で動き、次々と主を変える
甲賀忍者
・普段は農業や行商人で情報収集
・薬の扱いに慣れている
・くノ一は存在しない
・一人の主君に忠義を尽くす
43
44
こんばんは、徳川家康です。
#大河オタクにしか通じないフレーズ選手権
本編には登場せず
時代も擦りもしないけど
登場したがる2020年以降の家康
45
46
@tkrb_ht 七星剣さん…
4世紀に百済王から倭王に
護身剣と破敵剣が奉献される
なので
新刀剣男士なのに
最高齢に…
【参考】
飛鳥時代
小烏丸(約1500歳)
平安時代
三日月、小狐丸、今剣、岩融、石切丸、鶯丸、巴形、静形、膝丸(約1200歳)
鶴丸(約1150歳)
髭切(約1100歳)
飛鳥文化アタックだな!
47
48
#日本リベンジャーズ
鹿児島はイヌピーとココ
そうそう。
鹿児島にも下戸のやつはおっど
#オレの地元が最強
49
畠山重忠の怪力話
・鵯越の逆落しで馬が怪我しない様に
背負って崖を下りる
・巴御前と戦った際に素手で鎧を引きちぎる
・源頼朝が鎌倉の永福寺を建てた際
池の中に石を立てる事になり
3mの石を一人で運んで設置
素手での殴り合いのタイマン勝負
小四郎…よく生きてたな…
#鎌倉殿の13人
50