54
それなのに、自分がイライラしていて限界まっ辛い時にそれをやろう。とまだ赤ちゃんのような娘達にせがまれた時 「うるさい、さっさと寝てよ!!」と怒鳴りつけた時の娘達のあの泣き顔が今も頭に焼き付いて離れない。
今だに思い出して涙が出る。
55
まじでこれは皆夫彼氏男に見せて欲しい。
最初は子供思いのいいお母さんが浮気して家庭放棄して出て行った夫がきっかけでおかしくなり虐待してしまう映画。
リアリティが凄すぎる。誰しもこうなる可能性がある。大事なのは表紙にも書いてあるように孤独にならないこと。育児は母親だけのものではない。 twitter.com/bot29604219/st…
56
世界で一番、なによりも大切な存在なのに
何度もそんな風に理不尽に泣かせてしまった。
あの頃に戻って、泣いている小さな娘達を思い切り抱き締めたい。
さっきその話を娘にして、
あの時はごめんねって謝ったら
「ママ、そんなこともう気にしなくていいんだよ」と言われてまた涙出た。
58
そんなファミサポからは今でも定期的にチラシが届く。二度と行かないけど。
正直子育てがこんなに辛くてこんなにお金がかかってこんなに孤独だとは思わなかった。
綺麗事じゃない、あの時はいつも虐待や死と隣り合わせだった。
それを政府も世間もあまりにも軽視しすぎている。今一度見直して欲しい。
59
本当にこれなのに、残された子供達は乳児院にいるんだよね。
何故?父親いるよね?父親ってなに?
仕事してたら育児放棄していい理由になるの?
これ逆だったら問答無用で母親に託されてでしょ。 twitter.com/hennkawa3/stat…
60
61
居心地が悪いから家に居たくないとかほざく男って何なの?アホなの?なんで結婚したの?居たくなくても居なきゃいけねえんだよ。つまんないし色々やらされるからわざと遅くに帰ってるって言ってた友達の旦那ぶん殴りそうになったわ。
62
保育園にも預けず幼稚園入園まで四六時中赤ちゃんと一緒に生活できるママさん達凄すぎてもう理解不能。
63
一回一万円近いお金払って託児所に預けたりしてなんとか乗り切った。
仕事始めてからは祖父母や預かってくれる人なんていなかったからクソ高い病児保育も何度も使った。
何度も続いて、でもお金が無くて後日払いに行ったこともあった。
預けろ、と気軽に言う人は託児所の値段を知っているのかな?
64
毎朝4時に起きる、からのくだりは絶対奥さん一人でやってたんだろうなって印象。
申し訳ないけど可哀想なのは子供。
この人は自分が過労死の大きな要因の一つって事分かってるのかな。
お金がない、は一番の原因じゃないと思う。 twitter.com/naruto15154/st…
65
ハ〜、子育て向いてねぇ〜
って週に10000回は思う。
67
子無し税より子供の数に応じてどんどん減税とかするべきなんだよな。。
子供産まない方が良い生活できるなら皆産まないだろ。
産んだら産んだだけより良い生活出来るようになればいいのにね。
68
数千円の人いたらごめんね。
でもやりきれなくて。
こっち三人居て保育料50000超え。プラス小学校の諸費10000円ちょい。
友達子供一人。保育料4000円。
稼ぎ全然違うけど、その他諸々全部ひっくるめて手元に残るお金うちの方が少ない。
稼いだら稼いだだけ、産んだら産んだだけ損をする世の中。
69
中絶を禁止して妊娠したら強制的に産ませれば少子化解決じゃん💡だと本気で思ってる層がいるの最高に怖すぎる。
70
「少子化ヤバイ!皆子供産んでお願い!!」
って騒ぐくせに産んだら途端に
「産まれたの?あっそう。
じゃ、あとはヨロ✋🏻」ってなる手のひら返し。子育て世帯馬鹿にしすぎやろ😂😂😂😂
72
73
3人育ててるけど1番辛かったのはぶっちぎりで悪阻だったよ。
育児大変だしもうやだってなること山のようにあるけどそれに比べたら屁でもないよ。
だから絶賛悪阻中の人は今乗り越えたらもう無敵だから安心して。
人生の辛さのピーク多分今。
74
赤ちゃんを育てるより旦那を育てるほうがよっぽど難しいの、何なの?
赤ちゃん以下の知能なの??
ただの精子なの???
75
この子育てに厳しい世間で、
のしかかる重圧感、押し付けられる責任、一人で抱え込み、じわじわと殺されていく母親達が山のようにいる中、"当たり前の育児"ってなんなんだろう。誰だって出来て当たり前なら、育児ノイローゼになってしまう母親達は出来損ないだからなの?