KUBO!!!@ユリアド制作中(@kubo__yuri)さんの人気ツイート(新しい順)

Good morning!! I'm at Los Angles🇺🇸Today is #AnimeExpo2017 #AX2017
久保ミツロウ展で販売されるユーリに関しての新しい物販は、ツイッターにすでに上げてたイラスト、アニメイトで円盤全巻購入特典で描いたBOXのイラスト、MAPPAさんのカレンダーで描いたイラストを使用しております。描き下ろしではないのでご注意ください。 #久保ミツロウ展
なるほど!公式発表前の商品写真を許可頂いてSNSにあげる時はもっと分かりやすく明記します!今回は会社で担当の方からしっかりご説明と許可を頂いてからの写真撮影→追ってエイベックスにも確認を取り再度OKからの今朝の写真アップでした。ご心配おかけしました。
ちゃんとカツが入ってる #Nendoroid Yuri Plisetsky"KUSO YABAI"
という訳で昨日たまたま見せてもらえた#Nendoroid yuri Plisetsky "Agápē" ⚠️This figure has not been released yet.
ちなみに7/1から久保ミツロウ展が始まるアキバCOギャラリーに行ったら上の階にねんどろいどのオフィスがあったのでたまたま見せてもらえました。今までねんどろを生で見たことが一回も無かったので感動した…。もともとユーリ関係のグッズは全部ノータッチです。
I went to GOOD SMILE COMPANY's office yesterday,can't wait to see Yuuri and Victor Nendoroids!!
How cute!!! →Yuri Plisetsky with Katsu-Piroshki🔥⚠️This figure has not been released yet. instagram.com/p/BV5PUeHgwLz/
#AnimeExpo2017 in California is this weekend... #japanexpo in Paris is next weekend...日本では7/1から原画展やっております…
Dir.Sayo and I will go to #AnimeExpo2017 in California🇺🇸Autograph session and YURI!!! ON ICE Panel on July 1,2017. twitter.com/Crunchyroll/st…
もちろんつづ井さんを真似してやりました
引越しで残った荷物無いかチェックしてる時に忘れていたキャラ身長チェックの柱…2次元と3次元混ざってますが。
おお…ユーリが何かニューフェイス賞というのを受賞しておる…というか他の賞取ってるのがどれもビックビジネスすぎる…ユーリはこの中で取れて良かっただよ…わっしょいわっしょい
"зимние фантазии 〜冬の日の幻想〜 YURI!!!on CONCERT" will be held on November 19🌬☃️ twitter.com/yurionice_PR/s…
I was interviewed on the official guide book and fun book.These are not my illustrations.Both books are so hot🔥🔥🔥
公式ブック二冊発売になりました〜というか作っていただきました…情報量が最高に熱い二冊!有難うございます…!!私は山本監督と台湾の居酒屋で台湾ビールと紹興酒をしこたま飲んで受けたインタビューとかかな…いろんな方のインタビューも入っててビビったり泣けたりしました…
Who gave that to them...?🙉
ぬいが…
Dir.Sayo Yamamoto is invited to @JapanExpo_jp ✈️and I am going to go France🇫🇷 together with her!! See you this July!!! twitter.com/kubo_3260_yuri…
Sayo YAMAMOTO et Mitsuro KUBO en conférence et live drawing japan-expo-paris.com/fr/programme/s…
あと約一ヶ月後に参加するイベント二つがまだ発表されてないんですけど、いつ伝えてもらえるのかしら…
7/16私も参加しますが、マル秘トークとはなんぞ…。 See you in "YURI!!! on FESTIVAL" yurionfes.com
監督をはじめ、たくさんのスタッフの方が放送終了後もずっと頑張って下さって出来上がったものなので、今後もいろんな国で手に入りやすくなるように願っております。
Blu-ray初動が最後で自己ベスト更新?知らなかった…なんてアスリート的展開…ありがとうございます…!!!
Break time