51
たまごみたいなキャラのエッセイ系漫画家の人が炎上してるけど、破天荒な日常を売りにしてるなら絶対こういう時はそのまま描くのが本当なのになんで黙ってるんだろう。描けばいいのに。
嘘だったなら嘘ついた事を全部動機も過程も描いたら、それこそが読むべきコンテンツになるのにもったいない
53
私は自分がどうとかより、インボイスによって今後漫画家やクリエイターになったりお店やろうという人が、自立するのが今よりずっと難しくなるんで、産業全体にとって悪だと思ってます。新しい試みができにくくなってしまう
54
競技そのものは見るの楽しいです。毎日一日中狂った様に見てる。柔道も全階級全試合見てるから、各国選手も把握した上での決勝戦最高です。
テレビ放映以外の全部見られる民放協同で作ったgorin.jpはすごく良い。ソチからできたらしいけどもっと早く知りたかった
55
元任天堂の社員さんが作ったもので、窓の前面スピーカーになってるので音が窓全体から出てたり、臨場感がすごいです。
何も動いてない風景でも「空気の音」があるんだなとわかるんで、脳が広い空間にいると錯覚します
56
なんかこの警告に向かって堂々表現の自由で言い返してる人いるけど、問題が全然違うから慎重になった方がいいと思いますよ。
そもそも他のもの含めてFGOがどの程度の覚悟でもって宗教系取り扱ってるのかわからないけど、これは地雷原に突っ込んでるな〜と思います twitter.com/edhifg0/status…
57
車を貸す貸さないで話題のお話、ツイート遡っててちょっと「うん?」と思ってたんだけど、その方の過去の画像がお店や他人の拾い画だったというのがわかってやっぱりという気持ちに…。まあほんとネットはね怖いですね
58
家族の話を安易に外部に漏らすのは、作品かどうか以前に井戸端会議でも一回相手の身になって考えてほしいというのはある。
話すな、出版するなとは思ってないけど、撃ち返される覚悟くらいはした方がいい
60
@tanutatsu みんな特定の銀行の話はやめて差し上げて…!
61
この話はなんで舞妓界がこうなってるかがものすごく長くて複雑。ご関心持たれた方はリンク先がかんたんに説明してるのでぜひ読んでみてほしい。
前にも調べたけど大変ややこしいので、手を出すのをやめた
ritsumei-arsvi.org/publication/ce… twitter.com/kiyoha_xxx/sta…
62
カチカチ山も最近の改変タヌキはイタズラ程度しかしないから、最後の火をつける仕返しがやりすぎに見えてしまう。
タヌキは「おばあさんを殺してババア汁を拵えてお爺さんに食べさせる」という韓国映画も真っ青のバイオレンスを完遂する必要がある
63
リアルタイムで読んだし、この頃はこういう「自分はいじめられる側じゃなかった」が自慢になる時代だった。読んでガッカリしたのをとてもよく覚えてる
五輪開会式の演出に「コーネリアス」小山田圭吾 案の定蒸し返された過去の〝いじめ自慢〟(東スポWeb)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/0f5fe…
64
絶対ベビーカーに今後はドラレコ実装した方がいい。日常は散歩コースの管理や、出会った人の思い出としてライフログも撮れて、万が一の時は安全の一助になる。外付けでも良い。メーカーさんぜひほんとに… twitter.com/poker_chara/st…
65
小学校で無難なものを強制されたら、大人になって奇妙なモノを買い集めたりするので、ぜひそのまま買って高学年で卒業させてあげてください…。そうです私が奇妙な収集癖のある大人です twitter.com/shanti_funako/…
66
うちもモノローグやセリフで心情を追加する指示が増えたり自分達で追加もするから、まあそうなのかな。
わかりにくさは減らしたいから割と抵抗はないです(続く
映画やドラマを観て「わかんなかった」という感想が増えた理由(稲田 豊史) | 現代ビジネス | 講談社(1/5) gendai.ismedia.jp/articles/-/836…
67
ご、ご存じなかったんですね…!そうなんですよ!これは広く知られるべきですよね twitter.com/uran_ing/statu…
68
なんだかんだ、電子が無料配信で一部読ませてるおかげで、「若者のマンガ離れ」がなくなったのを肌でひしひし感じる。
次男が小学生の頃はあまりマンガ読んでない子が多かったんだけど、同級生みんなマンガ読んでるようになった
69
小山田圭吾の虐待は絶対許せないと当時から思ってたけど、あの頃いじめや差別を恒常的に行なって無批判だったのはサブカルじゃなくてメインカルチャーの方だったのは間違いないですからね twitter.com/TomoMachi/stat…
70
漫画に限らず、「自分」を素材にするものは遅かれ早かれすぐネタが尽きるんで、何も起きない事をおもしろく伝える技術を上げるか、どんどん挑戦するハードルを上げて超人化していくか、テーマを決めて道を追求するかなんだけど、それができなきゃ盛るうちに嘘が増えてくるか「自分」を破壊し始める
71
こういうの一瞬来たけど、そこも通過してまたモリモリ萌えてからが次のステージだから大丈夫と思います twitter.com/d1_earth/statu…
72
【運命ガチャ】(1/9)
#漫画が読めるハッシュタグ
73
この下の部分、漫画家さんも編集さんも読んだ方がいい気がする。
小さな行き違いでダメにするのほんとにもったいないので、思い込みで行動してはいけない…! twitter.com/furiko_/status…
74
いやー正しいと思うなら堂々と主張してみたらどうでしょうかと思うよ。おかしさにどこか自覚があるからできないんでしょうね。
昔から一定数いたよねこういう人は。あっ、そうですか〜…って人がどんどん離れていったけど twitter.com/gleen_monkeys_…
75
「自担の結婚」がトレンドになってるけど、人生長くなってくると昔の推しの子供がデビューしたりするから、推しの遺伝子存続の可能性は普通にめでたいなと思う