天気が良いのでのんびり歩いて、西陣の千本釈迦堂(大報恩寺)に来ました〜🚶‍♂️ こちらも、しだれの「阿亀(おかめ)桜」が満開!11時頃に訪れましたが、人はまばらでゆっくりお花見を楽しめましたー🌸穴場です😊局員 #そうだ京都行こう
綺麗な桜を求めて二条城にも来てみました〜🌸 12時過ぎでしたが、さすがにたくさんの人!でも城内が広いのでそこまで混雑は感じませんでした☺️ まもなくソメイヨシノも見頃を迎えそうですねー!局員 #そうだ京都行こう
哲学の道に来てみましたー🚗 ソメイヨシノがこれまた五分咲きほどで、こんなに咲いてると思っておらず来てみてびっくり! 10時過ぎで観光の方も多いですが、週末ほどの混雑はなく、ゆっくり歩けました🚶‍♂️ やっぱり良いです哲学の道。局員 #そうだ京都行こう
インクラインに来ましたー🚶‍♂️ これは…ほぼ満開ですね🌸 12時を過ぎ、晴れてきたこともあり、写真を撮る方でいっぱいです😳 早朝にきてみるのも良いかもです!局員 #そうだ京都行こう
高瀬川に来ました🚗 満開です🌸🌸🌸 週末の日中と夜はすごい人になりそうな気がします!きれい〜!局員 #そうだ京都行こう
明日から花の間が雲龍院で始まります!設営後の花の間をお届けします🌸 是非、現地に見にきてください〜雲龍院は生花もありますよ〜😄局員 #そうだ京都行こう
晴天の京都です。八幡市の背割堤に来ました。川沿いの桜のトンネルは、見頃を迎えています。 10時頃でしたが、徐々に人で賑わってきました。週末は特に混雑するので、早い時間がおすすめですよ。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
植物に囲まれたアートのような世界観のお花屋さん🌹 📍Maestro 併設されたカフェ「pbp」で食べられるのは、抹茶かと思いきや「蘭」のソフトクリーム!お花の香りがふわっと広がります🍦 店内もカフェメニューも、思わずカメラを構えてしまう美しさです~。癒やされました~😊局員 #そうだ京都行こう
嵐山の天龍寺に来ました🚃 しだれ桜🌸がすっかり満開です😊 今日も10時過ぎには混み合ってきてましたので、週末に行かれる方は早めの時間に訪れてみてください!局員 #そうだ京都行こう
嵐山の渡月橋付近にきました🚶‍♂️ 🌸ソメイヨシノ満開です🌸 雨ですが、訪れた11時半頃には人通りも増えてきました。 早朝や夕方に時間を少しずらしてみたり、平日に訪ねてみたりがおススメです😊局員 #そうだ京都行こう
嵯峨野の大覚寺、大沢池まできました‍🚶 これまたソメイヨシノが🌸満開🌸です! 大好きなサンシュユの横にある、大きな桜も満開!13時近くでしたが人もまばらで穴場かもです。局員 #そうだ京都行こう
電車で嵐山の渡月橋に来ました🚃 写真は10時半頃の様子です。桜は満開です🌸 あれ、思ってたより人が少ない。昼から増えてくるのでしょうか?これは春の嵐山が結構オススメかも☺️局員 #そうだ京都行こう
雨上がりの祇園白川にきました。 桜は満開です🌸少し雨に濡れた桜も良いですー😊 写真は16:30頃の様子ですが、周辺はたくさんの観光の方で賑わっています。これから行かれる方は、平日や朝の時間帯が良いかもしれませんね〜。局員 #そうだ京都行こう
17時頃、祇園白川から歩いて高瀬川までやって来ましたー🚶‍♂️この時間、四条河原町周辺はすごい人です😲 先週に引き続き、高瀬川沿いの桜は満開🌸で、見頃が続いています!まだ見ていない方はぜひお早めに!局員 #そうだ京都行こう
暖かい日差しに誘われて、千本釈迦堂から立本寺まで歩いてきました🚶‍♂️ 写真は11時半頃の様子です😊360度、満開でうっとり☺️🌸 立本寺は駐輪場、駐車場はございませんのでご注意を!局員 #そうだ京都行こう
龍安寺にやってきました。 石庭のソメイヨシノは満開です。枝垂れ桜はまだつぼみで、これからといったところ。鏡容池の桜は既に見頃を迎えていました。 9時半頃でしたが、拝観者も少なくゆっくり石庭を眺めながら過ごすことが出来ました。朝の訪問がおすすめです。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
暖かい日差しの中、龍安寺から歩いて妙心寺退蔵院へやってきました。写真は10:30頃の様子です。多くの拝観の方が訪れています。 退蔵院の春と言えば、陰陽の庭を彩る立派な枝垂れ桜。見頃を迎えていました。 今年も見れてよかったです。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
朝の清水寺へ🚶‍♂️ 9時頃の訪問でしたがゆっくり落ち着いてお花見できました〜☺️🌸 桜は満開でまたまだ楽しめますよ!朝の時間良い感じです〜😏局員 #そうだ京都行こう
9時半頃に仁和寺へやってきました🚶‍♂️ 仁和寺の見所のひとつ、遅咲きの御室桜は咲き始めという所でした🌸 ツツジやソメイヨシノは満開です。まだまだ見頃は続きますね! 夜はライトアップも行われるらしいですよ〜。局員 #そうだ京都行こう
朝の上賀茂神社にいってきました🚶‍♂️ 参道に入るとすぐに満開の斎王桜が🌸 今、見頃です!朝9時過ぎ頃ですが人も少なく、ゆっくり楽しめました!局員 #そうだ京都行こう
本日は… / #和菓子の日 🍵 \ 京都の和菓子界のかわいすぎるニューフェイス🐹を紹介します! 老舗和菓子屋「青木光悦堂」さんで去年から販売開始したハムスターモナカ! ほっぺたがかわいい~~😭食べる際は付属のあんこを詰めてナッツを渡してあげてくださいね~!局員 #そうだ京都行こう
なんと!本日から「そうだ 京都、行こう。」のTVCMが、2年半ぶりに放映されます〜☺️ 日に日に暑くなってきましたが、そんな時に感じられる、京都ならではの「涼」をお楽しみください! YouTubeでも見ることができるのでよかったらぜひ〜!局員 youtu.be/3Np9YGzZ7cM #そうだ京都行こう
伏見稲荷大社の境内にあるカフェ🍵 📍稲荷茶寮 本日は #パフェの日 ということで、局員イチオシの京都パフェを紹介!狐や鳥居をモチーフにしたトッピングが映える「稲荷パフェ」をいただきました🦊⛩ 見た目だけでなく、味もとっても美味しかったですよ~!局員 #そうだ京都行こう
なんと京都駅の新幹線構内でおみやげなどの予約受取ができるそうです👀 局員、いづうの鯖姿寿司を予約受取してみました😊 おいしかっ、、いや、とっても便利なサービスでした~!是非、ご利用ください!局員 #そうだ京都行こう
7月の #カレンダー配布 は祇園祭。今年は3年ぶりに山鉾の巡行が復活するなど、ようやく賑わいが戻ってきました。この祇園祭、実は1ヶ月に渡る長いお祭りなんです。この時期、街を歩くとどこかで神事を目撃できるかもしれませんよ。おおきに。局長​ ※再配布・販売及び加工禁止​ #そうだ京都行こう