#ひかりの京都 キャンペーン、第二弾は天龍寺塔頭宝厳院(@hogonin )! 嵐山を代表する紅葉の名所に、今年は竹灯籠の灯りが添えられます🎍 参道の一角ではリフレクションの演出も✨幻想的な景色をお楽しみください☺️局員 #そうだ京都行こう
バスに揺られて大原にやってきました!🚌11:30頃の三千院の様子です。 お天気も良く、午前中のうちから多くの拝観の方がいらっしゃいました!参道や境内の紅葉は見頃を迎えつつありますが、まだこれから見頃を迎える木々もたくさん🍁長く楽しめそうですね☺️局員 #そうだ京都行こう
続いて、勝林院塔頭 宝泉院へ来ました🚶‍♀️ 紅葉は色づき始めといったところでしょうか🤔グラデーションがとても綺麗です✨🍁 拝観の混雑もなく、落ち着いて過ごすことができました😊局員 #そうだ京都行こう
京都駅からバスで清水寺にやってきました!10:30頃の様子です。 予報どおり小雨が降ってきましたが、お天気が悪いにもかかわらず賑わっています😌 所々色づいていて、これから見頃になりそうですね🍁清水の舞台からの景色も楽しみです☺️局員 #そうだ京都行こう
清水寺から歩いて高台寺までやって来ました🚶‍♀️ 方丈から望む高台寺庭園が綺麗に色づき始めています!🍁 まだまだ紅葉はこれからも楽しめそうです!😊局員 #そうだ京都行こう
すっきり晴れた今日は、北野天満宮へやって来ました🚌11:00頃の様子です。 御土居のモミジは色づき始めでしたが、中には綺麗な色づきのものも🍁 境内には見事なイチョウの大木が!青空とのコントラストが美しいですね☺️局員 #そうだ京都行こう
おはようございます! 京都を代表する紅葉名所、東福寺に来ました☀️🚶‍♀️ 赤黄緑のモミジのグラデーションが見られるのも、この時期ならでは☺️🍁 写真は8:30頃です。週末はもっと混む予感…🤔平日の朝が狙い目ですね! 紅葉狩りの後は、美味しいお抹茶をいただきました〜🙏🍵局員 #そうだ京都行こう
#ひかりの京都 竹灯籠によるライトアップを実施中! 写真は宝厳院(@hogonin)!☺️ 特殊なシートが敷かれた参道では、こんな素敵な写真が撮れちゃいます🤳✨ 参道出口から振り向いて撮るのが、局員的にオススメです!😊局員 #そうだ京都行こう
本日は一乗寺にある圓光寺に来ました🚶🏻‍♀️写真は11時半頃の様子です。 紅葉が見頃を迎えています🍁🍁🍁 紅葉の名所ということもあって、朝から多くの拝観の方が訪れていました! まるで絵画の様な景色は必見です👀✨局員 #そうだ京都行こう
13時過ぎ、詩仙堂から歩いて金福寺に来ました🚶🏻‍♀️山門を入るとすぐに真っ赤な紅葉の絨毯が!😳 芭蕉庵からは見頃を迎えた美しい紅葉を見渡せます🍁 混雑も無く、ゆっくり楽しめました☺️おすすめです!局員 #そうだ京都行こう
15時頃、南禅寺へ🚶🏻‍♀️紅葉の色づきが進み、見頃を迎えています🍁 境内は大変多くの方が訪れています😲混雑を避けるなら朝早くや平日に訪れてみても良いかも😉 京都中心部は、来週にかけてが紅葉のピークになりそう🤔時間や場所をずらしながら、京都の秋をお楽しみください〜😊局員 #そうだ京都行こう
紅葉が見頃を迎えている東福寺にやって来ました🚶‍♀️9時頃の写真です。 昨日の雨で落葉が心配でしたが、モミジはまったく問題なし🍁むしろ雨露に濡れて、より鮮やかさを増したような🤔綺麗な色付きを楽しむことができました!☺️局員 #そうだ京都行こう
朝一番、清水寺へやって来ました。 写真は7時頃の様子です。紅葉は見頃を迎えています。 この時期、昼間は大変な賑わいの清水寺ですが、朝は人もまばら。おすすめです。 朝の清々しい空気と美しい景色に、背筋がぴんと伸びます。おおきに。局長 #そうだ京都行こう
晴れた今日は永観堂にやってきました☀️10時頃の写真です。 昨日の雨にも負けず紅葉は見頃🍁雨露に濡れたモミジも格別な美しさです✨ 午前中でも境内は大賑わい。時間にゆとりをもって訪ねるのがおすすめです!😊局員 #そうだ京都行こう
高雄の紅葉、実は「散り紅葉」もとても綺麗なんです😊🍁 先週末はあいにくの雨でしたが、紅葉の絨毯がキラキラして素敵でした✨ 散り始めの部分もありますが、まだ紅葉も楽しめます!今週は晴れ予報なので、是非見に行ってみてください☀️ まだ間に合いますよ~!🏃‍♀️局員 #そうだ京都行こう
京都駅からバスで北野天満宮にやってきました🚌11:30頃の様子です。 境内はどこを見渡しても色とりどりの紅葉が広がっています🍁見頃を迎え始めていますが、まだまだ楽しめそうです! 広い境内なので、混雑も少なくのんびり散策できました😊局員 #そうだ京都行こう
北野天満宮からまたバスに乗り二条城にやってきました🏯13:15頃の様子です。 紅葉はまさに見頃を迎え綺麗に色づいています🍁 少し晴れ間も見え始め、広々とした庭園でゆったりお散歩できました!局員 #そうだ京都行こう
晴天の京都です☀️ 本日はまず青蓮院へ🍁写真は11時半頃の様子です。 紅葉は見頃を迎えており、太陽の光を浴びてキラキラと光っています〜✨☺️ お庭がとても広いので、混雑を感じず、静かに過ごすことが出来ました😊局員 #そうだ京都行こう
お天気が良いので、鴨川にやって来ました〜🚶🏻‍♀️ 写真は13時半頃の様子です。 鴨川沿いの紅葉も真っ赤に色づいています🍁 四条大橋のあたりを散策しましたが、人もそれほど多くなく、時間を忘れてのんびり出来ました〜☺️局員 #そうだ京都行こう
京都のお庭デビューにもおすすめ!🌿   📍無鄰菴   本日は #いい庭の日 ということで近代日本庭園の傑作と言われる場所をご紹介。HPでお庭の楽しみ方を案内されているので初めてでも安心! 母屋では庭を眺めながらお茶とお菓子をいただく贅沢な時間を過ごせます😌局員   #そうだ京都行こう
12月の #カレンダー配布 は渡月橋。 言わずも知れた京都の観光スポットも、冬の朝は静寂に包まれます。 積雪が少ない京都市内ですが、運良く雪が降った朝は、早起きして名所を巡ってはいかがでしょうか。 おおきに。局長 ※再配布・販売及び加工禁止 #そうだ京都行こう
世界遺産に登録!日本最古の現存神社⛩ 📍宇治上神社(@ujikamijinja) 来年は卯年!ということで、実はうさぎスポットな宇治へ行ってきました🐰 カラフルでころんとかわいいうさぎの中におみくじが入っています!お守りなどもうさぎ尽くしでかわいかったです☺️局員 #そうだ京都行こう
宇治川から歩いてすぐの平等院へやってきました🚶🏻‍♀️14時頃の写真です。 鳳凰堂と青空が阿字池に映り込んだ景色はまるで絵画のよう🖼 紅葉の見頃は終わりつつありますが、多くの方々で賑わっています🍁 境内が広いので、じっくり景色を堪能できました!局員 #そうだ京都行こう
法然院から移動し、鴨川を散策しています🚶 紅葉は所々残っていますが、見頃はほぼ終盤といったところでした😳 この投稿をもって、今年の紅葉情報の発信を終了します🍁😌 皆様が京都へお出かけする際の参考になれていたら嬉しいです✨ これからも京都の魅力をお届けします😊!局員 #そうだ京都行こう
諸病除けを願う、京都の冬の風物詩 📍千本釈迦堂 大報恩寺 毎年12月に開催され、ひとつひとつ加持祈祷された聖護院大根を炊き込んで振る舞われる「大根焚き」。 今年は7、8日に開催されます。 当日が楽しみですね。おおきに。局長 #そうだ京都行こう