276
スギ薬局の会長夫妻がワクチン接種で順番飛ばししようとしたことで、「薬剤師持ちのエラい人がそこまでするんだから、接種した方がいいんだ」と、安全性より接種体制の方が注目されるようになったのは、接種加速の観点からすると、実はいい仕事をしたんじゃないかという説がある
277
秋葉原名物(?)のエウリアン、「最近、路上では静かに立ってるようになったな」と不思議に思ってたけど、冷静に考えると絵画店内に呼び込む行為は客引き以外のなにものでもないので、先月からの客引き取り締まり強化を受けた対応なんですね。こっちにも影響あるとは
278
2020年のホロライブ大躍進の原動力、VTuber界さえも変えた桐生ココさんが卒業かあ。さまざまな企画に「こんな天才がいるのか」と衝撃を受けたことを思い出します。中国問題が波及した結果だろうけど、VTuber史に必ず残る演者がどんな終わりを演出するのかは純粋に興味深いな youtube.com/watch?v=6Q-fX1…
279
ksonという謎のYouTuber、ここ一週間でチャンネル登録者増加数が26.9万人と、日本一になってしまう。いったい何者なんやろうなあ。今、登録者数が48.7万人だから、7月1日には50万人超えてるだろうし、あきらめず続けていけば100万人も近いのでは
kson ONAIR youtube.com/c/ksonONAIR
280
存続が危ぶまれてるアリスソフト、奈良県橿原市という地方都市から始まったんですよね。もともと会社があった場所に行くと閑静な住宅街で、ご近所付き合いとかどうだったんだろうと思ったりしました
アリスソフト(チャンピオンソフト)の創業の地、奈良県橿原市に行ってきた michsuzuki.hatenablog.com/entry/2016/08/…
281
報道で他社に情報開示を求めるテレビ局が、自社の株主総会の情報公開には消極的なので、IR担当者に直接、理由を聞きました
コロナ下でもネット質問受付やライブ配信なし・・・なぜ一部テレビ局は株主総会非来場者への代替措置を用意しないのか聞いてみた - スズキオンライン michsuzuki.hatenablog.com/entry/2021/06/…
282
今日はバンダイナムコHDの株主総会なので、キャラクター別売上ランキング推移を紹介しておきます。僕はWebから事前質問送ったのですが、何問くらい回答するんでしょうね
バンダイナムコ - キャラクター(IP)別の年間売上ランキング推移 2008 - 2021【2021年3月期通期決算】 youtu.be/CFx_3YAFJ-U
283
284
ハ ル ウ ラ ラ 有 馬 記 念 優 勝 !
285
KADOKAWAは増収増益で、売上・営業利益ともに過去最高。出版やゲームが好調で、リアルイベント中止の影響を受けたWebサービス(ニコニコ)がマイナス。昨年まではセグメント分けが「映像・ゲーム」だったのですが、今年から「ゲーム」が独立してて、力を入れていく雰囲気を感じます #KADOKAWA株主総会
286
好調な出版をけん引しているのが電子書籍。また、今期アニメ化された『スーパーカブ』のような話題作も、カクヨムから生まれるようになりました。カクヨムは2016年に始まったころはいろいろ言われていましたが、続けていくとサイクルが回っていくものなんですね #KADOKAWA株主総会
287
一方、Webサービス(ニコニコ)は減収減益。減収要因はリアルイベント中止でほぼ説明できるのですが、プレミアム会員数だけでなく、ニコニコチャンネル会員数も減少に転じているのが気になるところ #KADOKAWA株主総会
【ニコニコ】プレミアム会員数の推移 2007-2021 nico.ms/sm38662181
288
観光地的な仕掛けもあって、道中のマンホールはアニメの装飾。時間が経っても、そんなに塗装が剥がれてないのがすごい。ただ、近くの公園で高校生の男女がブランコこぎながら話してる風景が一番青春アニメっぽかった #KADOKAWA株主総会
289
ところざわサクラタウン内の武蔵野坐令和神社。願いごとの例が完全に狙ってて草 #KADOKAWA株主総会
290
ところざわサクラタウンの神社名物「締切守」(600円)。POPの圧がすごい
色が3種類あって綾波と白銀が人気とか。残りひとつの蘇芳の花言葉を調べたら「裏切り」とあって、締切の約束を破られた編集者が怒りをこめて作家に渡す用なのかなと思ったりした #KADOKAWA株主総会
292
YouTuber飲み会の影響で、参加してなかったヒカキンさんの株がなぜか上がるとかネタだろと思って調べたら、横ばいぎみの登録者数が文春記事が出た24日以降に一気に3万人増えてて草
登録者921万人まで伸びて、はじめしゃちょーと並んで非キッズ向けYouTuberトップに返り咲いた ytranking.net/channel/4/char…
293
6月のセルランダービーは『ウマ娘』がデイリー1位14回で、4カ月連続トップ。後方からラブライブサンシャインコラボの『モンスト』、新章開幕した『FGO』が追いかけています
【6月】iPhoneアプリ・デイリー売上ランキング推移【セルラン】 youtu.be/shvjnoi-HkQ
294
都議会選挙の23区投票率。年齢構成や候補者の違いもあるだろうけど、真面目な人が多そうな文京区や千代田区が上位で、六本木のある港区が断トツ最下位なのは、なんとなくのイメージと一致してて面白かった sokuho.r3togisen.metro.tokyo.jp/sokuho/r03gik_…
295
296
JR東日本が最新の乗客数を発表したので、戦後の山手線乗客数の推移をまとめました。2020年度はコロナでどの駅も乗客20~40%減。最下位が鶯谷から高輪ゲートウェイに変わったのがクイズ界とかには大ニュースかも
山手線全30駅の1日平均乗客数ランキング推移 1953‐2020 youtu.be/47sdrgMZEjY
297
ウマ娘のサイバーエージェント藤田晋社長が数十億円規模の予算で参戦してるセレクトセール
参加登録書を見たら、記入例の名前が「銀座花子」だったり、住所が六本木だったりして、客層の違いを感じた s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.jrha.or.jp…
298
あなたの周りに急にツイートしなくなったミュージシャンはいませんか? そうです、その人が急きょ決まった五輪開会式作曲担当です
299
ゴタゴタ続きとはいえ、地元でオリンピックが行われるのは一生に一度レベルの話。Uber Eats配達員は依頼から配達の時間以外は自由なので、オリンピックで変化する東京の風景をひたすら撮ってきました
Uber Eats配達員が撮る「オリンピック下の東京」 - スズキオンライン michsuzuki.hatenablog.com/entry/2021/07/…
300
たった今、「東京2020オリンピックが開催されたのは西暦何年?」という、ひっかけ問題が爆誕したことをお伝えします