301
302
レッサーパンダの建物移動にかんしてブログに掲載しました掲載しました。
→nhdzoo.jp/diary/naka.php…
動画は昔のガオガオの移動の練習の様子です(毛並みが悪くて申し訳ないです)。今回もこんな感じでした。
#日本平動物園 #レッサーパンダ
#nihondairazoo #静岡市
#redpanda #lesserpanda
303
レッサーパンダのかずのこです。今度、園内でお引越しをするので、練習として初めて移動用ケージに入りました。リンゴがないと後ろ足が出てしまいましたが、ほぼほぼ一発合格です。(前の仔は3週間かかりました。)
#日本平動物園 #レッサーパンダ
#nihondairazoo #静岡市
#redpanda #lesserpanda
304
305
306
【動物】ジャガーへの環境エンリッチメントの実施について
nhdzoo.jp/news/naka.php?…
#日本平動物園
#ジャガー
#nihondairazoo
#環境エンリッチメント
#卯月小助
#小梅
#小春
307
308
2021.1.14
#ジャガーの飼育日誌 を更新しました。
小梅(♀)出舎後すぐにシュロの葉を触り、カサカサ音を立てて遊んでいた。途中から葉を噛んだり、落ち葉プールへ運んで転がったり、水に何度もつけたりして激しく遊びボロボロにしていた。
#日本平動物園
#ジャガー
#nihondairazoo
#Jaguar
309
310
311
本日、10月25日はジャガーの小梅の誕生日です!
今年は休園日なので少し早めにお祝いをしました。
落ち葉を入れたポリドラムとトロ舟でたくさん遊んでから、鹿肉をじっくり味わって食べていました。
3歳になった小梅をよろしくお願いします★
#日本平動物園
#ジャガー
#誕生日
#nihondairazoo
312
313
2021.9.27
#シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。
ニコ仔(54日齢)掃除のとき、こちらの様子をうかがいに巣箱から顔をのぞかせる。巣箱内ではだいぶ歩けるようになってきた。
#日本平動物園
#シセンレッサーパンダ
#nihondairazoo
314
2021.12.15
#ジャガーの飼育日誌 を更新しました。
小梅(♀)出産19日目。小助の入舎後、ポリドラムを洗っていると隣の寝室まで見に来る。仔の1頭が巣箱の中で小梅に登り、乗り越えることに成功、もう1頭も挑戦するが失敗する。
#日本平動物園
#ジャガー
#nihondairazoo
315
316
317
とまどっているホーマーの様子です。
密猟や開発を行なっているのは、日本に比べ物資や経済に恵まれない人々です。レッドパンダネットワークでは、生活の質を向上しながらレッサーパンダと共生していく方法を大人たちに伝えています。そして子どもたちに共生の大切さを教えています。
#IRPD2021
318
2019.7.8
#シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。
「赤ちゃん、ホーマーの足音に反応して周りを見たり、壁に前肢をついて立ち上がろうとする。」
#日本平動物園
#レッサーパンダ
#nihondairazoo
#redpanda
319
320
本日、6月23日はレッサーパンダ『ニコ』の4歳の誕生日です🎂お誕生日おめでとう!ただいま、たくさん食べてニコ史上最高の体重を更新中なので、ふっくらと写るかと思ったのですが、いつも通り美人さんに撮れていました✨
#日本平動物園
#レッサーパンダ
#nihondairazoo
#redpanda
#lesserpanda
321
322
2020.5.16
#ピューマの飼育日誌 を更新しました。
ニーナ(♀)寝室に入るとベガ(♀)の部屋の前で横になり、ベガが近づくとすぐに顔を擦り寄せて挨拶する。
#日本平動物園
#ピューマ
#nihondairazoo
#puma
323
本日、レッサーパンダのホーリーが長野市茶臼山動物園に旅立ちました。夕方、無事ついて落ち着いているとの連絡が入りました😊よかったです。動画は、日本平動物園での最後の朝の様子です。元気でね、ホーリー✨
#日本平動物園
#レッサーパンダ
#nihondairazoo
#RedPanda
324
竹のおもちゃで遊ぶブチハイエナのセレン(♂)。
ただ遊ぶだけでは物足らず、プールに持っていき、頭ごと浸けて遊びまくります。
野生でも水浴びをしたり、獲った獲物を水の中に隠したりと、意外にも水がへっちゃらなブチハイエナです。
#日本平動物園
#ブチハイエナ
#nihondairazoo
325
こちらは毛繕いの動画です。
あまり見ることができない、ブチハイエナの陰部が見えますね。
実はブチハイエナはメスにもチンチンとタマタマがあります(正確には「擬陰茎」「擬陰嚢」と言います)。なので外見で見分けるのは、まぁ難しい…。
ちなみに当園で飼育している2頭はオス……のはずです…。