さくらももこ先生のご訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。 さくら先生は、日本平動物園が大好きで、静岡に帰省された際はよく立ち寄ってくれました。 そして、その気持ちをこんなかわいい絵に表して寄贈してくれました。 さくら先生、本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
【フタユビナマケモノ赤ちゃん情報】 先日体重測定をした際、鳴き声を録画しました、成長するとまず鳴くことがありませんので貴重かも!(早くお母さんに返そうと担当者が焦って10秒くらい録画したつもりがこの短さでした、笑) #日本平動物園 #フタユビナマケモノ
2018.9.3 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん(♂)(♀)2頭とも元気いっぱい。巣箱の中でじゃれ合うと、ゴトゴト大きな音がする。」 #日本平動物園 #レッサーパンダ
最近、双子の赤ちゃんに人気を奪われているニコです(笑)。 夏の終わり頃から、顔の可愛さに凛々しさが加わり、ちょっと大人っぽい表情が垣間見れるようになってきました。 女の子から素敵なレディーへ成長中のニコにも会いに来て下さいね! #日本平動物園 #レッサーパンダ #ニコ #大人の階段のぼる
10月19日に亡くなったジャガーのアラシのために、多くの方が献花に訪れて下さいました。アラシの写真は亡くなる3日前に撮ったものです。最期まで弱みを見せずによく頑張ったと思います。皆様、今までアラシのことを愛して頂き本当にありがとうございました。#日本平動物園 #ジャガー
【レッサーパンダの赤ちゃん情報】 メスの赤ちゃんは、自ら体重計に乗ってくれるようになりました。もう余裕の表情です。 オスの赤ちゃんは、体重計に興味はあるけどまだ怖いらしく、威嚇のポーズを取ったり、前肢でパンチを繰り出していました(笑) #レッサーパンダ #双子の赤ちゃん #日本平動物園
2018.10.28 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん(♂)午前中、扉前で寝る。赤ちゃん(♀)早朝、寝室の板の上からキーパー扉のフェンスまで約1mジャンプする。2頭とも小さく切ったサツマイモとニンジンを食べられるようになっている。」 #日本平動物園 #レッサーパンダ
2018年11月2日の朝方、ピューマの『リンカーン』が亡くなりましたのでお知らせします。死因は解剖の結果、老衰と認められました。11月3日(祝・土)から、人気者だったリンカーンを偲んで、猛獣館299 3階ピューマ舎前に献花台を設置いたします。 nhdzoo.jp/news/naka.php?… #日本平動物園 #ピューマ
2018.10.29 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん(♂)(♀)珍しく朝からずっと巣箱で寝ている。」 #日本平動物園 #レッサーパンダ #nihondairazoo  #redpanda
【レッサーパンダの赤ちゃん情報】 本日、母仔3頭で初めて屋外放飼場へ出ました。お隣のホーマーは初対面の2頭に少し驚いた様子でしたが、お互い挨拶できたようです。 これからは屋外放飼場で遊ぶ姿も少しずつご覧になれると思います。お楽しみに☆ #レッサーパンダ #双子の赤ちゃん #日本平動物園
【レッサーパンダの赤ちゃん情報】 本日で生後4か月を迎えました。まだまだ心配事は尽きませんが…ひとまず、 ここまで元気に育ってくれてありがとう。 しっかり育ててくれてありがとう。 温かく見守ってくれてありがとう。 これからもよろしく。 #レッサーパンダ #双子の赤ちゃん #日本平動物園
2018.11.9 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん(♂)初めて見るボトルフィーダーにすぐ寄ってきて興味を示すが、何かは理解できていない様子。シーや赤ちゃん(♀)が遊んでいるのを見て、ボトルに触りに行くが、リンゴはうまく出せない。」 #レッサーパンダ #日本平動物園
2018.11.9 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん(♀)初めて見るボトルフィーダーを怖がり、5分ほどは丸太の陰に隠れていた。シーがフィーダーを使う様子を遠くからじっと見て、真似してフィーダーを触るようになる。リンゴが落ちてくると探して食べる。」 #日本平動物園
11月29日は世界アリクイの日です!60cmの長~い舌を、小さな口から素早く出し入れして食事をします。当園の子たちは飼育員さんの指も舐めてベタベタにしてくれますよ!大好物のオレンジを一心不乱に舐める姿をご覧ください。 #世界アリクイの日 #worldanteaterday #worldtamanduaday #tamanduaday
2018.11.27 #ホッキョクグマの飼育日誌 を更新しました。 「本日、ロッシー(♂)の誕生日🎂洋梨4ケ🍐🍐🍐🍐と雪❄️をプレゼントする。」 #日本平動物園 #ホッキョクグマ #nihondairazoo #polarbear
【レッサーパンダの赤ちゃん情報】 一方、メスの赤ちゃんは相変わらずどんどん成長しています。 体重はすでに3.5kgを超えているので、赤ちゃんとは気づかないお客様もいるほど…。 眠い時や機嫌が悪い時は、あからさまに目つきが悪くなります(笑) #レッサーパンダ #双子の赤ちゃん #日本平動物園
【レッサーパンダの赤ちゃん情報】 本日、双子の赤ちゃんの命名式を行いました。 2010通の応募の中から、オスは「まるお」、メスは「まるこ」に決定いたしました。 日に日に成長する2頭を、これからもよろしくお願いいたします。 #レッサーパンダ #双子の赤ちゃん #命名式 #日本平動物園
園内各所で見られるクリスマスの飾り付けは、今月24日までご覧いただけます🎄運が良ければ、こんな可愛い動物たちが撮影できるかも🎅 #日本平動物園 #クリスマス
あけましておめでとうございます! レッサーパンダたちも元気に年を越しました! レッサーパンダ飼育棟の屋外放飼場には新しい枝や丸太が追加され、 レッサーパンダ館の入口には、各個体の近況や裏話が掲示されています。 お楽しみに! #日本平動物園 #レッサーパンダ #すべて大晦日の写真
1月14日にフンボルトペンギンの赤ちゃんが生まれました!巣の中で子育てをしてるので、みなさんが赤ちゃんを見られるのは、まだまだ先なんです…(泣) でも、ご安心下さい!ツイッターでは、赤ちゃんの成長を動画や画像で紹介していきます!今回は生まれてから1週間後に撮影した動画です!
今日は #節分 ですね。日本平動物園ではモルモットに恵方巻きのプレゼントのイベントがありましたが、プレーリードッグたちにもニンジンとキャベツをほうれん草で巻いて干し草で結んだ特製 #恵方巻き をこっそりプレゼントしてみました。
そして、こちらが #恵方巻き を食すプレーリードッグたちの動画です。真ん中の子が恵方巻きから手を離した隙に、隣の子が横取り!油断は禁物ですね。 #日本平動物園
【動物】ピューマの赤ちゃん誕生しました! nhdzoo.page.link/fgjP
【動物】レッサーパンダのシー(メス)が死亡しました nhdzoo.page.link/PnW9