鳥インフルエンザ対策のため、長らく見にくい状態となっておりましたダチョウ舎です。国内の鳥インフルエンザの発生がおさまってきたので、本日防鳥ネットを撤去しました!桜も満開、クランキーも踊っております♪ #ダチョウ #日本平動物園 #スッキリ
【ピューマの赤ちゃん動画の続き】 このあと咥えたお肉は口からこぼれ落ちてしまいました。味見してみたのかな?ガラスからこちらを覗く様子もこのあと確認できました。もし赤ちゃんが見えた場合も優しく見守ってあげてください! #日本平動物園
レッサーパンダの赤ちゃんが巣箱から出てくるようになりました。自分で出て、自分で帰っていきます。 30日齢から36日齢の様子をyoutubeで公開しました ⇒youtu.be/tMnqCsz-ucg #日本平動物園 #レッサーパンダ #nihondairazoo #redpanda #lesserpanda #赤ちゃん
ミカンの名産地静岡では毎年地元農家様からたくさんミカンの寄付をいただきます。今年もありがとうございます🍊 普段はオレンジを食べていないゾウもこの時期ばかりは特別なおやつでいただきます。ダンボはどんなに小さいミカンであろうと皮を剥く派です。 #日本平動物園 #アジアゾウ
【イベント】レッサーパンダに雪のプレゼント!!(令和5年2月18日開催) nhdzoo.jp/event/naka.php… #日本平動物園 #レッサーパンダ #雪のプレゼント #イベント
【動物】アジアゾウの『シャンティ(♀)』が死亡しました nhdzoo.jp/news/naka.php?… #日本平動物園 #アジアゾウ #シャンティ
2019.7.18 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん、カメラをじっと見つめることが増えてきた。」 #日本平動物園 #レッサーパンダ #nihondairazoo #redpanda
【賀正】2023年、明けましておめでとうございます! 年始は1月2日から元気に開園します♪ nhdzoo.jp/news/naka.php?… 新年の運試し!画像をタップして完璧な「うさぎ」で止めてみよう🐰 #日本平動物園 #今年もよろしくお願いします #兎年 #運試し
95日齢のレッサーパンダの赤ちゃんの様子です。まだまだ甘えん坊です。 58日齢から64日齢の様子をyoutubeで公開しました ⇒youtu.be/AdTMTDBcnao #日本平動物園  #レッサーパンダ #nihondairazoo #redpanda #lesserpanda #赤ちゃん
【動物】「レッサーパンダの子ども」の名前が『かずのこ』に決定しました! nhdzoo.jp/news/naka.php?… #日本平動物園 #レッサーパンダ #かずのこ #nihondairazoo
ジャガーの小春 *屠体給餌の様子です。 捕獲された野生個体から地域の問題(農作物の被害等)を考え 動物の福祉向上に活用でき命を無駄にしない活動となります。 *屠体給餌(とたいきゅうじ)とは動物の肉を毛皮や骨がついたまま、野生本来の環境に近い状態で 与えることです。 #日本平動物園
すっかり重たくなった赤ちゃんを持ち上げるのが大変そうです。そろそろまるお(手前)とともにハラハラ見守らなくても大丈夫でしょう。赤ちゃんの16日齢から22日齢の様子をyoutubeで公開しています ⇒youtu.be/2TcyPzo8As8 #日本平動物園 #レッサーパンダ #nihondairazoo #redpanda #赤ちゃん
さくらももこ先生のご訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。 さくら先生は、日本平動物園が大好きで、静岡に帰省された際はよく立ち寄ってくれました。 そして、その気持ちをこんなかわいい絵に表して寄贈してくれました。 さくら先生、本当にありがとうございました。ご冥福をお祈りいたします。
こちらは動画バージョンです。 ちなみに映っているのは弟のセレンです。 (ブチハイエナの愛くるしさよ、もっと広まれ…!) #日本平動物園 #nihondairazoo #ブチハイエナ #Spottedhyena
本日2022年6月23日はレッサーパンダのニコの5歳のお誕生日です🎂 ニコおめでとう!✨(お誕生日当日の様子は後日、静岡市動物園協会YOUTUBE『おうちDEMOどうぶつえん』に掲載される予定です。) #日本平動物園  #レッサーパンダ #nihondairazoo #静岡市 #redpanda #lesserpanda
【動物誕生のお知らせ】 2月26日(火)に、 #オオアリクイ の赤ちゃんが誕生しました!産まれて間もなく体が弱り、母親から離れてしまい低体温症の状況でしたので、人工哺育に切り替え、必死の看護を行った結果、命の危機を乗り越え、現在は順調に成長しています!なお、公開の時期は未定です。
【動物】上野動物園へアメリカバイソン(♀)の「ラテ」が出園しました! 一時預かりとして来園していたアメリカバイソン(♀)の「ラテ」が、4月25日(月)に上野動物園へ出園しました。 短い間でしたが、ラテに会いに来てくださった皆様、ありがとうございました!! #日本平動物園 #アメリカバイソン
2019.7.17 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 「赤ちゃん、ホーマー(♀)がグルーミングすると、じゃれあう。時々ホーマーの手をかむ。」 #日本平動物園 #レッサーパンダ #nihondairazoo #redpanda
どうなるジョリーボール・・ 絶対に負けられない戦いがここにはある! 動画 左側→小春(子供雌)    右側→小梅(母親) #日本平動物園 #ジャガー #引き分け #絶対に負けられない
今日は静岡市でもかなりの冷え込みでした。外の水道管が凍るほど🥶 それでもホッキョクグマのバニラは朝から絶好調!寒さなんてへっちゃら。プールで遊びまくっていました🤣 さすがとしか言いようがない👏 #ホッキョクグマ #日本平動物園
2021.10.30 #シセンレッサーパンダの飼育日誌 を更新しました。 ニコの仔(87日齢)掃除後すぐに屋内展示室に出ていく。キャットウォークを活用して、ベンチの上まで上がったらしい。よく遊んでいる。 #日本平動物園 #シセンレッサーパンダ #nihondairazoo
72日齢のレッサーパンダの赤ちゃんの様子です。たった1週間足らずで足腰がしっかりしてきました。そろそろ、ベビーゲートを乗り越えそうなので、展示場に慣らす段階に入ります。 37日齢から43日齢の様子をyoutubeで公開しました ⇒youtu.be/xpXjTne85BA #日本平動物園 #レッサーパンダ
【お知らせ】ジャガー「小麦」のお引越し nhdzoo.jp/news/naka.php?… #日本平動物園 #ジャガー #小春 #出園
5月26日(水)16時半頃、国内最高齢のアメリカバイソン『モモ(♀・28才)』が死亡しました。1995年に群馬サファリパークより来園し、長い間、私たちを和ませてくれる存在でした。『モモ』の冥福を祈るとともに、『モモ』のことを温かく見守ってくださった皆様に心からお礼申し上げます。
レッサーパンダの『和(カズ)』です。こちらは、入舎(寝るお部屋に帰るところ)のようすです。慎重な和は聞きなれない音がするとこのように突然フリーズすることがよくあります。(今は換毛が終わりしっぽがフサフサに戻っています。) #日本平動物園  #レッサーパンダ #nihondairazoo #redpanda