Terada Ryohei(@TeradaRyohei)さんの人気ツイート(新しい順)

101
最近見て面白かったのがカナダ北極圏イヌイットのスノーハウス「イグルー」。狩りなど移動時に建てられるもので定住用では無いが中で煮炊きも出来るそう。 イヌイットに学ぶ、雪の家「イグルー」の作り方 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/1… 動画はFBから facebook.com/GIGadgets.Fans…
102
もう一つバイカル湖ネタですが、暖かくなって来ると写真の様な「baikal zen」と言う現象が見られるとの事。凍った湖に平な石が落ちて段々と溶けながら石を支える台座だけが残る(詳しくはリンク先を)なんで禅なんだとツッコミたくなりますが京都の石庭的イメージなんですかね explorersweb.com/2020/11/29/bai…
103
モンゴルの移動式住居風ゲルテントが販売され、大きさや重量から困難であった配送が可能になったとのニュース。最低価格26万9800円~最高価格125万円と高額であるにも関わらず1日で販売目標700%を達成したそう。日本でも普通に遊牧民住居が買える時代到来って感じですかね lnews.jp/2020/12/m12213…
104
松屋のシュクメルリ定食祭りからミニストップのチキンキエフ、ロシアのスィロークからラグマン風おうどん等、昨今のユーラシア食文化プチブームがまとまってます。改めて日本人のこの食文化への探究心は何なんだろうって思いますよね globe.asahi.com/article/140178…
105
氷上を怖がるシベリアンハスキー🐶
106
バイカル湖の氷が溶けて割れているビデオがあったんですが、凄い本当に青いんですね youtu.be/2rrkNXT-jjA
107
所で今日バイカル湖近辺で震度5.5の地震があったそうなんですが、アレクセイ・トロフィモフという写真家の方がバイカル湖の「割れた氷」を撮影しててターコイズブルーが幻想的で凄く綺麗ですよ。地震でなくても周囲の気候の変動等で氷は色々と割れるらしいです cameralabs.org/8284-neveroyat…
108
伊藤先生より素晴らしい解説頂きました😊 twitter.com/Itoh_Kiminori/…
109
世界最深の湖バイカル湖では一部の地区で11〜12月の間だけ映像のような現象が見られるそう。湖底から噴出するメタンガスが泡(メタンバブル)となり水面に到達する前に凍ってしまい、それが層をなしているとの事。 撮影:スタニスラフ・トルストネフ siberiantimes.com/other/others/f…
110
2日くらいお腹がもとに戻らないので先生に報告した所「ティーバッグ3つ分くらいの紅茶をコップに淹れて濃くして飲んでみろ」で、本当に治るから不思議におもってたら実際紅茶には色々効用があるそう。 unlog.me/topics/geri_tea
111
もう1つ僕が以前やらかした最悪だった食べ合わせが「ウォッカと牛乳」。信じられないくらいお腹下した。(トゥバ人に報告したらみんなアチャーって顔してた)たまにウォッカの牛乳割りする人いるけどやめといた方が良いと思います。ロシア語で検索すると色々情報出てきます alcofan.com/3-varianta-soc…
112
コレは本当にそうで、羊肉を食べる時冷たい飲み物を飲んではいけない。胃の中で肉が固まる。(ビールはダメだけどウォッカはOK)内陸アジアの人達は基本的に氷の入った冷たい飲み物を飲まないが、海藻類を食べないためヨウ素が不足し喉を痛める事と、羊肉を普段から食べる事も大きな理由だと思う。 twitter.com/chilime/status…
113
ゾロアスター教の聖典『アヴェスタ』を原文からすべて日本語に訳出した本が登場。原文からの全訳は日本出版史上初という前人未到の快挙。訳者はイラン語学を専門とし日本におけるアヴェスタ語の数少ないスペシャリストのひとりである野田恵剛氏。凄い本の出版が続きますね note.com/kokushokankoka…
114
@Campaign_Otaku ギュレイ・フェルゼリエバさんは4歳の時から乗馬の訓練をしているプロのような存在で、SNSに大量のアクロバティックな動画をアップしておりアゼルバイジャン国内外で結構有名人だと思います。FBにはアカウントがあるので大量の動画が見れますよ。今は12 歳位だと思います。 facebook.com/gulus.nagi
115
すいません恐縮ですが伸びてるので宣伝させて下さい。私自身はシベリアの民族音楽をベースとした音楽活動を行なっており、 10月23日に感染対策の上渋谷でライブがありますので良かったら是非。予約受付中です。当日ライブ配信もあり。今回は弦のお2人とコラボです。【詳細】 tuvanikki.exblog.jp/240558971/
116
1度でも語学を真剣に勉強した事がある人なら分かるはず。自分の母語以外の言語で「働ける」レベルまで持っていくってとんでもなく大変な事。良く使う渋谷のコンビニ9割以上が海外の人で常に忙しそうだけどちゃんと店が回ってる。いつもこの人達凄いなって思います。彼らは皆めちゃくちゃ勉強したんだよ
117
アジアの布地や民族衣装を取り扱っている株式会社アーチコレクションが東京の清瀬(秋津)で10月2日から7日までウズベキスタンのチャパン展を開催。90年代に収集したチャパン50着程展示、撮影自由との事。凄い日本人色々居るもんですね・・・ facebook.com/17523232932813…
118
アルタイ共和国で近年発見されたスキタイの女性用と考えられているブーツ。推定2300年前のものらしいんだけど、色とかビーズを使った幾何学模様とかちょっとかっこ良すぎる。永久凍土からの発見で保存状態が良かったとの事 travelask.ru/blog/posts/236…
119
イランの小学校のソーシャルディスタンスが可愛い件 twitter.com/ali_noorani_te…
120
凄い本が出ました。グルジア音楽の専門書なんて日本初じゃないですかね。 【グルジア民謡概説】 謡(うた)に映る人と文化  久岡 加枝 著 グルジア(ジョージア)で古くから受け継がれる伝統的な民謡を分析し解き明かす。疫病や自然災害からの回復を祈願する謡等を紹介。 stylenote.co.jp/bd/isbn/978479…
121
ちなみにコレがトゥバ共和国の「カフェウドン кафе удое」の日本式うどん。ラグマンは普通に食うので皆麺類は好きなのだ。肉肉しいが味は普通に美味い。右側は汁なしタイプで、紅生姜はかなり美味いらしく店員にもっと入れてくれとか良く言っている。寿司のガリも好きよね。
122
ドバイ初のうどん専門店がオープンして全身を覆う伝統衣装アバヤ姿の女性らが席を埋め賑わっているという。ロシアでも日本のうどんは人気でモスクワには丸亀製麺もあるし、何とトゥバ共和国にも「カフェウドン」という地元のチェーン店がある。第2の寿司的な広がりがありそう sankei.com/photo/story/ne…
123
カザフスタン映画「女王トミュリス 史上最強の戦士」が9/25に公開。紀元前550年頃に実在した中央アジアの遊牧民マッサゲタイ族の女王・トミュリスを主人公に据えた歴史ドラマでペルシア帝国との戦いが描かれる。「ダイダロス 希望の大地」のアカン・サタイェフ監督。動画あり natalie.mu/eiga/news/3933…
124
下北沢駅のモザイク壁画、なんか微妙にソ連っぽい
125
アニメーションで見るプーシキン「サルタン皇帝の物語」。ソ連時代の大量のアニメーションが現在YouTubeで無料で閲覧可能。字幕も出せるのでロシア語の勉強に良いです。 'The Tale of Tsar Saltan (1984) dir. Lev Milchin, Ivan Ivanov-Vano.