376
お知らせ忘れてました
ナゴヤ・オオサカの衣装展始まってます
毛皮コートを間近で見れるのは多分この展示会がチャンス。獄のライダースは横と下から見たら魔法がわかるかも
舞台に立った時の照明を考えて色味調整してるので、cafeではまた印象の違う色を楽しんで下さい!
どうぞ宜しくお願いします
377
衣装協力させて頂きました。
はい!本当は予定してた衣装たちです☻
ここで着てくれて嬉しかったです🍟
ありがとうございました🥤
今日ウェンディーズ食べました
378
BOOKに他i7衣装デザイン掲載してます
nakasachi.tumblr.com
☻ハツコイリズム/IDOLiSH7
☻Dancing∞Beat‼︎/IDOLiSH7
☻Re-raise/Re:vale
☻ミライノーツを奏でて/Re:vale
☻Treasure!/TRIGGER
☻舞台Last Dimension/TRIGGER
☻Dis one./Re:vale
☻PLACES/TRIGGER
(許可済)
こちらもぜひ( ¨̮ )
379
381
track.5キャラクタービジュアル
オリジナルキャラクタービジュアル
公開してます🎤
衣装の答え合わせはステージの上で。
楽しみにしてもらえたら嬉しいです。
本番どうぞ宜しくお願いします
hypnosismic-stage.com/track5/cast/
383
Date with…….仙台よろしくお願いします
今回スニーカーもデザインの繋がりを作ってみたりしてます👟
384
386
これら古着のTシャツで全部リメイクしてるんですが、頭の中で構築したあとに目当てのTシャツを探すのに結構な日数かけて古着屋をまわったりアシスタントにも探して貰ったりして時間かけたので、純粋に嬉しい。やったー!って思う笑
387
カーセンサー🚙高野洸さん
スタイリング担当させて頂きました
ボルボXC40をイメージしてみました☺︎
thanks ☻ N.HOOLYWOOD
ebookjapan.yahoo.co.jp/viewer/trial/B…
388
おめでとうございます㊗︎
本当に本当に、とってもカッコいい
誠心誠意、尽力。
389
390
7ORDER「Make it true」
UNORDERから
最高のパフォーマンスです。
衣装やらせて頂いてます。
(衣装の解説は雑誌に掲載させて頂きました)
ぜひ;-)
391
アサクサ⚾︎ベースボール法被
とってもお似合いでした✌︎☺︎✌︎
写真嬉しい
アサクサカラーは、なかなか無い色なので、全部手染めです
392
歴代オリジナル1シルバーの本数、個数が多いのですが、首から手首、腰、足元..繋げると蜘蛛の巣の六角形のイメージです。手を広げた時がまさに。
雨上がりの巣、雫でキラキラと光が飾り付けられている(照明にシルバーが反射してました)のが綺麗だなと、神秘的に見えて近づいて罠にかかる
393
『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage -Battle of Pride-
ビジュアル解禁です🎤
キャスト.スタッフ.オーディエンス
全員で最高の夏に、熱い夏に、
していきましょう☺︎
衣装も「最高」を届けられるように
リスペクトを込めて。
よろしくお願いします💪( ¨̮ )
#ヒプステ
394
獄さんのライダースは背中と袖に魔法がかかっています🪄
395
今日も祭👹🔥👹🔥👹配信あります✌︎
abema.tv/channels/paype…
396
キャラクタービジュアル公開しました
衣装でもこの世界を魅力的に見せられればと思っています。
素材感だったり、シルエットだったり、ぜひマニアックな部分も楽しんでほしいです☺︎
本番もどうぞ宜しくお願いします
#BANANAFISH
397
道頓堀ダイバーズの色、オリジナル含めた全ディビジョンカラーを入れた事は前にも言ったけれど、色配分も実は色々仕掛けています。このパズルを良く考えたなぁとBlu-ray見ながら、道頓堀ダイバーズ可愛いなぁ🍀
398
オーサーとアレックス
アッシュへの感情の違いを同じ上下デニムでも形と色で差別化出来たら良いなと最終あの形に。
特にオーサー。金髪、デニム、インナー、コンバース。アッシュと並ぶと全体的に褪せた色で形も変形。アッシュになりたくて、なれなかった彼の感情を、表現してみたくなりました。
399
ヒプステの世界観には絶対にこの素材は合うなと感じたので、連絡を頂いてからすぐ、是非ともお力添えお願いしますとお伝えしました。
UNORDERがきっかけでまた新しい輪が出来ました。本当にありがとうございます。
それと同時に、色々な業界の方が配信を観ているんだなと改めて配信の力も感じました☻
400
3面スクリーン体験してきたんですが.....これは体感した方が良いですよ...すっごいよ...!
このシーンのときにあの動作を映してほしいんだよって所が3箇所あったとあったとして、でも映像だと何かしらだけがピックアップされがちな部分が、贅沢に別アングルと別キャラで実現してたところが最高です