554
「俺は残業してるからお前もしろ」って旧世代の考えを押し付けてくる上司に悩んでる人から依頼を受け、偶然を装って遠目から「あー!ママ!時間内に効率よく仕事が終わらせる事ができないだけなのに偉そうにしてる人だー!!!」「見ちゃダメよ!」って言う母子を派遣する事業したいと常々思ってます。
562
中学の卒アルの「10年後の自分への手紙」ってコーナーの自分が書いた所見て「10年後の俺…見ているのか…?フッ…時を超えて今」って出だしが目に入った瞬間速攻卒アル閉じて闇の力で封印した
565
サクナヒメ遊んだ友人、一緒にご飯行った奴が米を残すと半ギレして農家の大切さを説いてくるようになったので食育として成立してると思う。
566
ブログ更新!!: 僕とADHDの付き合い方の話
yashiroazuki.blog.jp/archives/27083…
567
568
ADHD、当たり前にそうだと思ってたから何も衝撃受けなかったし逆にそれなら自分の得意な分野に極振りして仕事していこうという決意の後押しにもなったから個人的に得した部分が多かったなぁ。今は超生きやすいぞ。
yashiroazuki.blog.jp/archives/27083…
569
今さめちゃくちゃウンコしたいというか割と限界な状態で久々に東西線という電車乗ったら人身事故で止まってドア開かないまま『相当時間の停車になります』ってアナウンス流れたんだけどこれはどうなるの?漏らして終わり?全然漏らすけどこれ大丈夫なの?漏れるんで下ろしてくださいって言えるの?
570
東陽町で人身事故った電車の中で本気でうんこが漏れそうになってた所偶然乗り合わせていたフォロワーさんが『先頭車両のドアが開く』という情報をくれ一緒に移動し並ばず車両から脱出できトイレで事を済ませられました。
お礼を言おうとトイレから出たら既にいなくなっていた。トイレの精なのか…?
572
リ ン グ フ ィ ッ ト ア ド ベ ン チ ャ ー
573
ブログ更新!!: アルコールアレルギーの人、今の世の中マジで生きにくい説
yashiroazuki.blog.jp/archives/27161…