井上(仮)(@inouekari)さんの人気ツイート(いいね順)

726
社長「この前、テレビでe-Sportsの大会が特集されていたが、井上のやってるTRPGってやつも、ああいうゲームなのか?」 私「はい。実はいつも帰りが早いのは、日々、厳しいトレーニングに打ち込んでいるからなんです」 社長「そうか、頑張れよ!」 私「はい!」
727
女友達の引っ越しを手伝っていたら、昔の高校時代の生徒手帳が出てきて懐かしい!と言いつつ捨てようとしたので「女子高生の生徒手帳だと!?勿体無い!くれ!」と懇願したところゴミを見るような目つきをされたので「誤解するなTRPGの資料として欲しいだけだ」と毅然とした態度で嘘をつきました
728
TRPGやりたいけど友達がいない…という呟きを見ましたが、友達とTRPGした場合、友達が友達でなくなったり、友達がTRPGに取り憑かれて人生を棒にふる姿を見てしまったりするので、むしろ幸せなんじゃないか?と思いました
729
TRPGのクライマックスで、絶体絶命のピンチに陥った時、「死んでいった仲間たちの魂を背負ってパワーアップさせてください!ありますよね、そういう展開!」と、お願いしたところ、GMに認められ、体中に死者の人面瘡が浮き上がり、うめき声をあげ始めたことがある
730
TRPGの勧誘をする時に、いきなりTRPGの話をふるのは下策です。例えば絵を売る場合、絵を買いませんか?と聞くより、アートに興味ありませんか?と入る方が心理的な抵抗が薄れ誘導しやすくなります。なのでTRPGなら、変態的な妄想に取りつかれることはありませんか?と入るのが正解なのです
731
TRPGで1ゾロを振った友人が「おい待てよ!これ地球の裏側では6ゾロなんじゃないか!?」と無茶なことを言いだし「では地球の裏側で出目を確認したことにしよう」とGMが許可して、ただし日本の裏側は海なのでプレイヤーは溺死したと判断され、キャラクターは魂のぬけた抜け殻になりました
732
TRPG初心者にアドバイス!クソなGMとか変なプレイヤーに当たったらどうしよう!と心配をして、やる前から尻込みしてる未経験者にシャアが贈る言葉。当たらなければどうということはない!
733
TRPGで戦闘以外の部分を楽しみたいなら、それに向いているTRPGで遊べば良いわけで。戦闘ルールが充実したTRPGを買っておきながら、戦闘以外を楽しみたい!っていうのは、激辛カレーを注文しておきながら甘いものが食べたい!と言っているようなものですよ
734
TRPGで隣の卓が「お前にも帰るところがあるだろう」みたいな達観した大人の台詞を、落ち着いた口調でやり取りしていて、どんな渋いオヤジが活躍するハードボイルドな世界なんだ!と思っていたら、実態はキャラクターが犬や猫の動物セッションだったことがある
735
まとめを更新しました。「TRPG初心者へのアドバイス」 togetter.com/li/633670
736
経験者「TRPGは戦闘だけのゲームではなく、物語の世界で友情や恋愛、果ては料理からスポーツまで楽しめる懐の深さがあるんだ」 初心者「それ現実でやった方が楽しくないですか?」
737
勘違いしてはいけないのは、TRPGはルールが絶対ではありません。参加者の納得や同意さえあれば、GMがルールを変更したり、キャラクターの設定をいじったり、プレイヤーの身体をまさぐったりすることも可能です
738
おっぱい画像が欲しい時は「おっぱい画像ください!」と書いても集まらないが「コスプレイヤーさんはおっぱいの露出なんてしない」と断言するとおっぱい画像が勝手に集まると聞いたので、TRPGプレイヤーは「(地元地方)にTRPGプレイヤーなんていない」と断言すれば仲間を見つけられますよ!
739
TRPGの初心者GMにアドバイス!シナリオ作りを難しく考える必要はありません。日常に起こりうる事で充分もり上がりますよ!遅刻寸前で慌てて角を曲がったらゴリラとぶつかった。娘の連れてきたボーイフレンドがゴリラだった。ある日、目が覚めるとゴリラになっていた等ありがちな事で良いのです!
740
ゴルスタは大人げない!運営も中高生なんじゃないか?と呆れている大人たちが、この週末には「完璧で幸福なゴルスタ運営を脅かす違反者はBANせよ!」とパラノイアで子供のようにはしゃいで遊んでいるのがTRPGです
741
たかしへ あなたのTRPGシナリオ読みました。推理モノのようですが、警察に通報されて終わらないように、キャラクターごとのモチベーションや当事者性は確保できているでしょうか。犯人あてやトリックの推理は、解けばあっけなく解決し、解けなければ延々と悩むことになるので母さんは苦手です。
742
人狼をアプリを使って遊んだため、ゲームに関係ないことなら会話OKの雑談タイムが発生し、何気なくラーメンの話を始めたところ味噌派と豚骨派に意見が分かれてしまい、少数の豚骨派が粛清されていったことがある
743
近年のTRPGが抱える難問のひとつに「TOKIOのメンバーをGURPSで作ったらCPいくつ必要なんだ!やつら怪物か!」という問題があります
744
TRPGやりたい人と、クトゥルフやりたい人は違うんだよね。そして両者を見わける方法が実はあって。宇宙的恐怖を演出してSANチェックを求める時のKPの顔真似して!と言い、おどろおどろしい顔をしたらホラーものTRPGを想像してる人で、歪んだ笑みを浮かべたらクトゥルフ神話の人なんだ!
745
ヴォイニッチ手稿は、全230ページからなり、現代の地球には存在しない植物や動物など、様々な挿絵から構成され、世界中で謎とされる古文書ですが、TRPGプレイヤーだけは、「ワールド・ガイド的なサプリメントだな」と、あっさり真相に到達します
746
かつては拷問にも使われていた、ヒロインの名前が母親と同じなTRPGセッション #かつては拷問にも使われていたとつけると禍々しくなる
747
友人が作ったTRPGのテストプレイに呼ばれてキャラ作成していたら、性別の横に属性という欄があったので、火属性とか水属性とか入れるの?と聞いたら、そこには受けか攻めを入れてくれと言われ、手が止まったことがある
748
赤城の弓の構えがおかしいとか言う人は、空母が擬人化して弓を構えてる時点でおかしいことに気づいてほしい
749
TRPGのプレイヤー経験が無くてもGMしたければすれば良いし、TRPGしたいけれど仲間内にGMがいないなら自分でGMしたって良いんですよ。外野の勝手な発言に惑わされず、卓の皆と楽しめればそれが正解なんですから
750
TRPG初心者にアドバイス!謎かけの答えの順に何かをならべると先に進めるようになる仕掛けを見た時は「こんなくだらない、かつ手の込んだ仕掛けを用意する相手の意図とは、いったい…?」と真剣に悩んだり、口に出したりしてはいけません。GMの都合で適当に用意しただけだ言わせんな恥ずかしい!