和歌山の民ーー こんなところで 明日生きられるかもわからないお外で 産まれなければならない命なくそうよ 保護して飼い主になってくれる方を探したり 一生お世話するよりも簡単だよ  今生きる命の不妊手術をするだけだよ たった1日でできるんだよ やろうよ してあげようよ twitter.com/nyankonokai1/s…
手術から帰ってきたよー 1.5kg のすりごろちゃん  仮名 こはるちゃん  19日譲渡会にも参加しまーす
この子たちには奇跡が起きました 全員一緒にお迎えしていただけるという 奇跡のようなお話がきました 14日火曜日にこの子たちに会いに来てくださります そのお話をいただいたその日 12月3日 元飼い主様は亡くなりました。 twitter.com/nyankonokai1/s…
ありえない子猫・・・・ 昨夕 突然 店に来た。。3か月ぐらいの子 慣れてる 置いていった人間へ 親猫無料手術してあげるから 怒らないから 自首してー
【猫の里親募集】和歌山県・雑種・食いしん坊なふうたくん(ID:2301-01097)|ハグー -みんなのペット里親情報 hug-u.pet/pet2301-01097.…
大阪市 目撃したらご連絡してください 拡散のご協力もどうかお願いいたします twitter.com/osakanoyaken1/…
昨年春出産子育てしていて子猫は保護→ のちに2匹がFIPとなり 寛解し今は超幸せになってる の母猫さん 約1年後の昨日再捕獲して断尾の手術を受けたが 尻尾以外にも、かかともアスファルト焼けで潰瘍に・・ 極度の脱水 口内炎の浮腫も焼き切って消毒してもらった
昨日捕獲できた黒子猫ちゃん  生後3か月ぐらいの♀ ボスにやられたのか こんなに噛み傷が😿😿 今日は「黒猫の日」ってほんと?? 初めて知ったよ というわけで保護するしかないかなー さー またひと頑張りしないと
世の中にはね 家の中もお外も 猫いっぱいにしておいて 手術しましょう 産まさないようにしましょう と 話すと そうしたい そうしてほしい と 言いながら 費用の話になるとそこで話が終わるって ことがよくあるのよね。。。。。ほんとに
ボロボロよれよれの身体で しっぽがちぎれ極度の脱水。。。あげく白血病擬陽性 そんな母「ささ」ちゃん 白血病は再検査PCR検査と見事陰性でした( ^)o(^ ) 療養生活を終えて今日からシェルターに仲間入り 次回譲渡会には参加予定 猫初心者様にもおすすめ  とても飼いやすそうな子です
野良猫さんに子猫を産まさない こうやって保護されなかったら 死んでいくだけなんだからね twitter.com/kagishippo2015…
ずっとのおうち募集中  甘えん坊で 猫も人もOKな女の子 性格◎ さびねこさんの魅力をすべて持ち合わせているような みーちゃんです ハグー hug-u.pet/pet2212-00847.… 個別譲渡会も随時受付中  お気軽にお申し込みください jyoukamachinyanko@gmail.com
猫達の不妊手術費用の為のクラウドファンティングも 終盤となってまいりました まずは達成させてください!! そして一命でも多くの猫達に不妊手術をさせてください 生き場のない ただ死んでいくだけの子猫を産まさないために どうか応援ご支援 そして拡散お願いいたします readyfor.jp/projects/jouka…
愛護センターからやってきたよ 5匹兄妹 ちっちゃいなぁ😿 さて 頑張ろうか
その後 夜遅くに 一人の生徒の母親からメールがあった なんと里親様で今でもお付き合いのある方だったことに 驚いた。 まず 厳しいことを話したことを謝ったが 彼女からの返信はこうだった
リツイート 拡散で応援をお願いいたします 9月5日(日)大人猫 中猫 子猫の大譲渡会開催です ☆コロナウイルス感染拡大のため 予約優先となります FBメッセージ DM お電話で事前にご予約ください ※感染症対策にご協力をお願いします。 検温、手の消毒、靴下着用をお願いいたします
2年後には取り壊しが始まるという 大規模団地の一斉捕獲・・・ 悩みに悩んだけど せめて 若い子だけでも保護して おうち見つけてあげたいよな というわけで3匹保護する さっ 一緒にがんばろうか
また遺棄されたんだって。。河川敷に。。 しかも一家で 許せないって叫んだところで  本人には届かないだろう でもね 捨てさせる方も少し考えようね 発砲スチールの箱山ほど並べて  置き餌ありの餌皿多数 遺棄を誘発していること少し考えような 地域猫活動やってますーの提示しているならね
昨日の一斉TNRからの保護 仮名まるちゃん 飼い犬のわずかなドッグフードを与えてきた餌やり ご飯が足りずみんなガリガリ😿 こんな身勝手な人間がいる限り 不幸な命は永遠に生まれ続けるんよ
保護だけでは解決できない TNRだけでも解決しない 保護譲渡&TNR どちらもやっていかないと 猫達の未来は変えられない お外に生まれる命 できる限り いや最大限に できたら極限まで減らしつつ 保護譲渡でずっとのおうちへと一命でも多く・・ それしか今は方法がないと思う
昨日の一斉捕獲 この子たちは 2-3か月ぐらいの子猫がいました そして また妊娠していました これが 猫の繁殖力というものなのです。 春に子猫生まれて あたふたされている方 どうか 避妊手術を急いでやってください
7月17日 子猫がいっぱいーの大譲渡会 開催しまーす ご予約優先となります ご予約はDM または  メール  jyoukamachinyanko@gmail.com まで
今日 7月譲渡した子猫2命が帰ってきた 理由は・・・ペット可のマンションだけど 子猫2匹の遊びまくる物音か激しいと 階下の住民からの度重なる苦情に 耐えられなくなったから・・・と 里親様は頑張られたと思う 悲壮感がお顔に出ていた もちろん引き受けた 今後の課題だな。。。。
今日も頑張るM夫妻 ここも最近わかった捨て猫の多いところ 付近に民家はまったくない 猫達はみんな慣れている😿 可哀そうだよ ほんとに こんなところで産ませては絶対にダメ