糞尿で抜けてしまった天井・・・・・ 捕獲難航して今日までで16匹 また後日
この雌犬ちゃん 不妊手術済みの雌犬さんでした 飼い主さーん どうかご連絡くださーい twitter.com/nyankonokai1/s…
ここまで24匹レスキュー あと数匹かな 猫ちゃんごめん 死産してた。。。。 助けてあげられなくてごめん
リツイートで応援してやってくださーい ずっとのおうちがほしいです 「飼育崩壊難民猫たちを助けたい」 No.1  仮名 しまくん 推定7-8歳 去勢済み FF陰性 なんともいえない目の色をしています おだやかな男の子です 猫とのゆったりライフを送りたい方にお勧めしまーす
飼い猫の不妊手術の徹底を もっと進めて行かなければならない。 たった一人の飼い主の責任で 20数命の生き場所がなくなった。 更にここで死んでいったであろう 命の責任はあまりにも重い。 猫を飼うなら不妊手術を 猫を飼うなら産ませないで それができないなら猫を飼わないで おうちにいれないで twitter.com/nyankonokai1/s…
5月1日譲渡会に参加しまーす twitter.com/CATcafeCATchy/…
5月1日(日) 野良猫&多頭飼育 相談会を開催します。 ご近所に不妊手術をせずに 子猫生まれているおうちはないですか? 一緒についてきてあげてください 猫は繁殖率はすごいのです 家の中でご飯をもらっているなら簡単に 1年で20匹2年で60匹になります。 そうなってからでは 人間も猫も助かりません
5月1日 譲渡会に参加します 多頭飼育崩壊難民猫たちのうち まずは3命 人はご飯を置きに来るお父さんしか見たことがありません チュールなんてもらったことはありません 洗面器みたいな入れ物にはいったフードをみんなで取り合いのようにして食べてきました
なんのために産ましてきた? なぜ手術してやらなかった? 10年という長い年月でどれだけの命が亡くなった? 100か?200か? 飼育崩壊となるおうちはほとんどそうだ 捕獲保護した直後 2命の雌猫の出産した子猫たちはみんな死んだ
5月1日 相談会開催します 家の中で子猫産んでしまっている家の方 全員来てください 家も猫も無茶苦茶になる前に お庭でお外でご飯をあげていて子猫が生まれている方 全員来てください ご近所の方 ご親族さん 連れてきてあげてください 解決しましょう
野良猫 そしておうちの中で繁殖してしまっている猫の 相談会 開催します 捕まえられないからとかそんなに増えないとか 産まれてもすぐ死ぬからとかお金がないとから とか そんな方 すぐに来てくださいー 猫にご飯をあげる優しい方なんだから 必ずきてください
愛護センターからやってきた子猫たち 子猫はほんとに可愛い  だけど・・・・ この子たちの母親はどうなった? どこにいる? また発情を繰り返し子猫産んでを繰り返さないのか? もうやめようよ ほんとに 相談会で待ってます 解決しましょう 力になります 必ず
愛護センターへ持ち込まれてしまった子猫たち この子たちの母猫たちは 偶然そこに居合わせた ボランティアさんが説得してくれて 今週末に捕獲 不妊手術へ連れて行くことになった その後 行政サポートの地域猫活動へと繋いでいく
13命 全頭保護した 必ず幸せへとつなげる そしてこの子たちが産まれた地区全体の 子猫ゼロを目指す 頑張るよ 不幸な命はもういらない twitter.com/nyankonokai1/s…
和歌山市内中心部の公園に 箱にいれられていた子猫たち😿 もう ほんまに産まさんとこうよ それしかないよ 猫のためにも人間のためにも
また。。。。。。。 コンビニ前に置き去りにされていたそうだ もう ほんとにやめような 家の中の猫 お外でご飯をあげてる猫 みんな不妊手術してあげような 人間も猫も楽になるために
野良猫相談に来られた方の現場。。。。。 ほっとけないよな この状態の子猫たち もう二度と同じことを繰り返さないことは大切 それでも今生きる命 大切に
預かりボランティア様たちのおかげで 現在 センターから子猫42命 連れてくることができています 現在2匹入院中ではありますが みんな元気に 一命もかけることなく ずっとのおうちに行けますように 6月5日の譲渡会は 子猫まつりです
愛護センターから連れてきたよ あなたたちの向こうにはたくさんの亡くなった命が いたはずなんだから こうして生きる命大切に 幸せへと繋ぐよ 猫も人間も頑張ろうー 乗り越えような
リツイート 拡散で応援してやってください 22日(日) 大阪 熊取町 里親募集会 に 6命の猫たちと共に 参加しまーす ご縁をいただけますように
センター持ち込みの幼猫たち ミルクボランティアさんにお願いできた 現在46命 もうこれ以上は難しい。 ミルクボランティア 預かりボランティア できる方は DM くださーい
※和歌山市限定 条件は ①子猫を育てた経験のある方 ②子猫たちの状況の報告が確実にできる方 ③ワクチン接種等々 受診に連れていける方 ④ミルク ご飯 ケージ等々 必需品は全てお渡しいたします ⑤預かった子猫がずっとのお家に行ける日まで頑張れる方 ご連絡お待ちしています。
6月5日 保護猫たちの譲渡会開催します 子猫達は現在 預かりボランティア様の お力をお借りして大切に育てられています 命のバトンをどうか受け取ってください 一生一緒のおうちへと
和歌山県田辺市 迷い犬保護されています。若いオス犬 赤イ首輪付きオレンジのワイヤーリード付き、 警察に連絡済み 飼い主さんとこに戻れますように。 吠えないです。触れます。 人なつこい良い子です 拡散希望 飼い主様 もしくはこの犬をご存じの方 DMください
皆様 拡散ありがとうございましたー DMでご連絡いただき 昨夜 飼い主様が お迎えに飛んできてくださりました 犬ちゃんも大喜びでおうちに帰りました ほんっとうにありがとうございました 感謝いたします